- 締切済み
更年期?うつ病? 女性会社員の体調不良と対策
- 40代半ばの女性会社員が更年期かうつ病による体調不良に悩んでいます。微熱や頭痛、だるさ、やる気の低下、食欲不振などの症状が続き、婦人科受診や漢方薬の処方を受けています。また、職場のストレスや人間関係の悪化も原因として考えられます。仕事への影響や心療内科への受診の必要性についても悩んでいます。
- 40代半ばの女性会社員が更年期かうつ病による体調不良に悩んでいます。微熱や頭痛、だるさ、やる気の低下、食欲不振などの症状が続き、婦人科受診や漢方薬の処方を受けています。また、職場のストレスや人間関係の悪化も原因として考えられます。仕事への影響や心療内科への受診の必要性についても悩んでいます。
- 40代半ばの女性会社員が更年期かうつ病による体調不良に悩んでいます。微熱や頭痛、だるさ、やる気の低下、食欲不振などの症状が続き、婦人科受診や漢方薬の処方を受けています。また、職場のストレスや人間関係の悪化も原因として考えられます。仕事への影響や心療内科への受診の必要性についても悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kysp1124
- ベストアンサー率43% (41/95)
私も40代半ば、同じような具合なのでruru0707さんの状態が手に取るように分かります。 私も数日前に婦人科に行ってきたところです。 若い頃は、ずっと生理痛・ホルモンによる偏頭痛に悩まされたものの、特に病気(内膜症・筋腫など)はなし。 不幸中の幸いで、生理の周期だけは一定でした。 が、数年前から徐々に周期が狭まり、酷い時には2週間でまた始まります。 また「発汗=のぼせ」も出てきて、冬の寒い空港で一人タンクトップ、切符をうちわ代わりに顔を仰いでいるなんてこともありました。 そして一番辛いのは「倦怠感」です。 いくら寝ても辛い。 私は年に4ヶ月しか働きませんので、通常は専業主婦ですが、酷い日は一日中ソファの上で死んだマグロ状態です。 医者にも言ったのですが、病気で床に伏すほどではないけど、とにかく毎日しんどい・・と。 FSH(卵胞刺激ホルモン)や甲状腺など、一通りの検査はしましたが、全て「正常」または「年齢相応」でした。 その後、検査で異常がないことを確かめた上で医者と話し合い、今は生理が始まって15日目から黄体ホルモン(プロゲステロン)の錠剤を12日間飲むよう、処方してもらっています。 主な目的は生理の周期を元の28日に戻す・・ということですが、現在で4ヶ月目。 だんだん周期が広がってきているのと、倦怠感が少し減ったかな?という気がしています。 ホルモンが原因だった恒例の偏頭痛(生理の前日と生理の3日めに爆発)は顕著に軽減しました。 私は母が乳癌を患ったため、卵胞ホルモン(エストロゲン)の摂取には注意が必要ですが、黄体ホルモンの摂取は現在では癌発生に影響があるとは報告されていないことは医者にも確認しました。 あと辛いのを押して毎日1マイル(1.6k)ほどジョギングすることを6ヶ月ほど前に始めたら、足の冷えが減り、少し体力がついたような気がします。 ジムに行こうとか30分歩こう・・だと、時間がかかるし面倒だし、絶対に続きません。 このジョギングは10分でアッサリ済みますので、それもあって継続可能なのだと思います。 悲しいかな、ホルモンばっかりは個人差があり、これが絶対に効くという万人向けの治療法はありません。 危険のない範囲で色々試してみるしかないのです。 それには、話し合いに応じてくれる医師との出会いが不可欠です。 私はアメリカ在住ですので、こちらの医師は一般的に相談しやすく、私の希望通りに治療をしてくれるので楽です。 当分は辛いでしょうが、お互いに頑張りましょう。 命に関わる大病じゃないんですから、有難いと思わなくちゃね。 ruru0707さんの体調が少しでも良くなるよう、お祈りしています。
- minami727
- ベストアンサー率52% (25/48)
婦人科で問題がないと言われた場合、慢性疲労症候群なども考えられると思います。ストレスなどが重なって症状が出ているのかもしれません。心も体もゆっくり休むのが理想的ですが、なかなか難しいと察します。漢方はすぐに効くものではないので、飲み続ける事が大切ですよ。婦人科での結果も気になりますが、心療内科での受診も検討されてみてはと思います。お大事にしてください。
お礼
早速のご回答有難うございます。 「慢性疲労症候群」などという病気があるのですね? 婦人科の問題も有るかもしれませんが、色々な事が重なっているのかも 知れませんね。 取り合えず、今の婦人科の検査結果を見てから、 心療内科も検討してみます。 検査結果後、またこちらでご相談させていただくかも知れませんので その際はよろしくお願いします。
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
症状的には女性ホルモンが減少したときの感じにも似ています。 更年期ではなく、40代女性では女性ホルモンの減少から来る生理不順(生理があるか無いか分からないような期間で終わるなど)やダルさ、発汗や甘いものが欲しくなるなどの症状が出る場合があります。 他に自覚できるのは胸が小さくなる(ハリが無くなる)事でしょうか。 ストレスなどが原因とされていますが、その他に原因があるかも知れません。 ホルモン減少時にはホルモン剤の投与によって徐々に回復します。 いずれにしても検査は簡単なので、生理の予定日の少し前に婦人科に行ってみてはいかがでしょうか。 内視検査で生理が正常に来るか否かもチェックでき、診断の参考になります。
お礼
早速のご回答有難うございます。 取り合えず、今の婦人科の検査結果を見てからという事ですね。 検査結果後に、またこちらでご相談させていただくかも知れませんので その際はよろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。励ましのお言葉、うれしいです。 本当に一番辛いのは「倦怠感」です。 周りの人にはわからないので、「元気」と思われていますが、本人は「辛くてたまらない」のです。 又、私の母も乳癌を患っており、kysp1124さんと同じですね。 乳癌の方は2年に一回、マンモ検査していますが問題なく、乳腺科のお医者様には、母が乳癌でも私が罹患する確率は一般の人の確率と同じと言われています。 今日もまだ出血が止まっておらず、身体はだるいです。 次回、婦人科のお医者様と話をする際、kysp1124さんの治療法はとても参考になります。ありがとうございます。