- ベストアンサー
一人暮らしのレシピ
こんにちは。 一人暮らしをしてると食べるものも限られて、しかもいつも 作りすぎて何日も同じものばかり食べてしまいます。 カレー3日とかトン汁3日とか・・・ふーっ。 しかも、一人暮しだとあまり手のこんだものも作る気にも なれない。いろんなものを作るにしても一度で食べきれない。 買ってきた食材もなかなか減ってくれません。でもこんな私でも いつヨメに行けるかもしれないので、料理の腕は上げておきたい。 何よりもつくるからにはおいしく食べたいですもん。(^-^) そこで、皆様のお知恵をお貸しください。 前提:フライパン・なべ・電子レンジがあればできる スーパーやコンビニで手軽に入る食材で、しかも手軽に作れて おいしくいただける 1.前菜・小鉢類(酒のツマミとしても使えるならbetter) 2.お勧めの市販食品・冷凍食品・調味料 3.ゴハン物・デザート 4.メインディッシュ(特に野菜やお豆腐や卵をつかって うまくつくれないでしょうか?もちろん魚介類もお肉類を使っても okですけれど) 作りおき可能なものでお願いします。1から4のいずれか一つで結構です。 私の料理の腕前をあげるよう助けてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 こんな具だくさんのソース、とっても便利ですよ。 材料:にんにく・たまねぎ・にんじん・ズッキーニ・なす・ピーマン トマトのホール缶 作り方: 1.ニンニクの薄切りを、オリーブオイルで香りが出るまでいためる。 2.野菜を適当な大きさに切り、火の通りにくいものから順に加え、しんなりするまで炒める。 3.一通り火が通ったら、トマト缶を加えて、軽く炒める。 4.缶に残ってしまったトマトは、白ワインを少しだけ入れて、洗うようにして加える。塩・こしょうで味をつける。 5.ふたをして、20~30分程度、弱火でコトコト煮る。 これで出来上がりです。 そのままでも、野菜たっぷりトマト煮として食べられます。 その他の使い道は・・・ 1.鶏肉や白身の魚のソテーにかけて食べる。 (肉・魚は淡白な味のものがいいです。塩・こしょうして、小麦粉をまぶして、バターで焼きます) 2.バターライスにかけて食べる。 3.パンに載せ、溶けるチーズをかけて、オーブントースターで焼く。 ズボラな私でも作れる一品で、しかも、結構おいしいですよ♪ぜひ、お試しください。
その他の回答 (8)
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
ちょっと深い器に白菜・えのき・春菊などの水炊きの材料をいれ、 少量の水をいれ、電子レンジでチンします。 できたものにポン酢をかければすでに水炊きが取り分けられた状態に なります。1人で鍋料理は面倒ですから便利ですよ。 豆腐を入れるときは途中で止めて後から入れるほうが良いですよ。 マロニ、春雨は水分を吸収するので入れれないですが・・・。 トンカツなどは小麦粉・たまご・パン粉をつけた後に1つ1つ ラップで巻いて冷凍庫に入れておくと後は好きなときに揚げる だけなので便利ですよ。(解凍せずに少し多めの油をひいた フライパンで弱火で焼けばよいです) いかがでしょうか。
お礼
なべはわたしの冬の定番メニューでございます。(^-^) でもレンジでチンはしたことなかったです。 今度試してみますね。 とんかつやササミカツも油であげずにフライパンでできるなら やってみようかな。あげ物はもともとあんまり食べないし、 油処理も面倒だから作らなかったんです。 ありがとうございました。
作りおきはできませんが、独身時代(今もちょくちょく)に作った超簡単なズボラな男の料理 「たまねぎ」1~2個をスライス 1/2or2/3をフライパンで炒める(塩・胡椒で味付け) 広げて卵2個を割り落す、蓋をして卵が好みの状態までおく。 出来上がり 残ったたまねぎを水に晒して器に盛り「削りかつお」をふりかけ醤油てお召し上がり下さい。 「かつお」をかけずにマヨネーズて和えてもグーです。 これで二品の完成(^^^)
お礼
ありがとうございます。 いやいや、このような素朴な料理がまたおいしいんですよ。 ずぼらなんてとんでもない! たまねぎの甘味と卵ってすごく合いますよ。 新しいたまねぎのスライスもおいしいですよねー。
- kito-cap
- ベストアンサー率9% (17/172)
OKWeb上の検索で【一人暮らしのレシピ】を入れると全部で54の回答が出てきます。 http://www.okweb.ne.jp/search.php3?start=0&pt=0&k=sOy%2FzcrrpOmkt6TOpeylt6XU&qt=all 全部が全部一人用という訳ではなさそうですが、案外役に立つ物も多いと思います。
お礼
ありがとうございます。 さっきちょこっと見てみました。 いくつか役に立ちそうです。
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
20分で「野菜の煮物」 冷凍和風野菜を一掴みドンブリに入れます。 これに「めんつゆ」を50%薄めて入れます。 野菜が浸る程度。 あとは電子レンジで15~20分。 あら、野菜の煮物の出来上がり。 練り物やこんにゃく、タカノツメを入れてもいいでしょう。 1~2回で食べきれる分だけ作れます。 加熱時間やめんつゆの量、濃度はレンジの性能や味付けの好みによるので、 試してみてください。
お礼
電子レンジで煮物が作れるんですね。 レンジもなかなかやりおるなあ。 こんにゃく、いいですねえ。久しく食べてないです。 ありがとうございました。
- Pinga
- ベストアンサー率39% (331/835)
作り置きでも飽きないスープ活用法です。実際わたしが残業続きのとき使った手です。分量は適当だったので参考程度にしてください(ちょっと多目かも)。 1)鶏肉(胸肉1枚)、アスパラ(半束)、カラーピーマン(赤・黄1個ずつ)、にんじん(小1本)、玉ねぎ(小1個)、しめじ(1パック)などを食べやすい大きさに切る。 2)カレーを作るように、肉・野菜の順に炒めて(あればオリーブ油で)水、コンソメスープの素を入れて煮込み、塩コショウで味をととのえる。ちなみに水分は少なめにしてください。 で、これを3日ぐらいで食べます。 1日目…そのまま具だくさんのスープとして 2日目…具とスープ少々を器に入れ、牛乳を加えて電子レンジで温める→シチュー風 またはホワイトソースを使ってご飯にかけてチーズなどをのせてオーブンで焼けばドリアにもなります。パスタソースにも使えます。 3日目…カレールーを加えて温める→カレー カレールーは一度で使い切らず、割ったものを密封して冷凍しておけば必要な分だけ作れて便利。フレーク(粉末)状のものを利用するのもおすすめです。これだとパスタソースを作るようにフライパンで手軽にカレーが作れます。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね、たくさん作るならたしかに後からアレンジ利くように したほうがいいですよね。 ちなみに私はこんな具沢山スープがだいすきなんですよ。 また、カレー粉の保存のしかたも勉強になりました。 カレーのフレーク状ならドライカレーもokですよね。
- knj9999
- ベストアンサー率18% (29/156)
冷凍ほうれん草とさつま揚げ(冷凍保存可能)のあげびたし=さつま揚げを切り炒める。ほうれん草を投入、ひたひた程度になるようめんつゆと倍量の水を入れ、しばらく煮る。 カレーを作る能力?があるなら、ポトフにしませんか? 同じ材料(カットは大ぶり)で煮るだけ。味付けは皿に盛ってから塩コショーするだけなので手間いらず。翌日にはカレーのルーを入れればカレーに、シチューのルーを入れればシチューになり味の変化がつくし。 キューピーから出ている胡麻和えの素も便利です。冷凍インゲンを煮てあえれば簡単に一品出来上がり
お礼
ありがとうございます。 前にほうれん草とえびで煮びたしを作ったことがあります。 油揚げもいいかなって思ってました。 さつま揚げとちくわとじゃ味違うんでしょうか? カレー、シチュー、ポトフ作る能力は一応あります。 時々ポトフは作ります。 インゲンのごまあえは一品に便利ですよね。
- nyozegamon
- ベストアンサー率45% (895/1969)
下記をご参考に。
お礼
ありがとうございます。 このサイトはワタシもけっこう見てますよ。
- 268
- ベストアンサー率20% (47/234)
こんにちわ。 すーごく簡単で、つまみにも、おかずにも、お弁当に入れてもおいしい、我が家定番メニューです。 一人前 材料:にんじん一本、たらこ(明太子でも)2房、醤油・・・これだけ。 1.にんじんは5~7センチぐらいの千切りにする。 2.フライパンでしんなりするまで炒め、 適当に切ったたらこを入れて、2分程度炒めます(飛び散るので長袖での調理をおすすめします) 3.醤油を適当にまわしかける 以上です。 一人で一本食べられます。冷めても大丈夫! 彩りにあまったピーマンを一緒に入れたりもします。 「多すぎる?」と思っても、食べ切れるんですよーこれが。 友達にも好評なので、ご参考になればと思います。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 明太子だい好きなんですよー。 にんじんは使うペースが遅くってこまってたんで、 早速メニューに取り入れます。 ありがとうございました。
お礼
こんにちは。 確かにおいしそうですね! 特に鶏肉や白身魚のソテーのソースに使うのは とってもいいアイディアですね。それにおいしいし。 これならわたしでもできそうです。 ありがとうございました。