• 締切済み

すぐに”いっぱい、いっぱい”になる性格を改善したい

私は神経質な性格で、何かあるとすぐにいっぱい、いっぱいになり冷静な判断力がなくなり、人に迷惑をかけてしまいます。 責任感は強いので、何かを抱え込みすぎて精神的にしんどいときもあるのですが、スピード性を求められることになるとすぐに人に頼るクセがついて客観的にみると、全く判断力をもっていないようにみえます。 今転職活動中なんですが、こんな性格で仕事が務まるのかはっきりいって自信がありません。 仕事だけではなく、私自信の今後を変えるために大切なことだと考えています。 このような性格を改善するためのいいアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#194289
noname#194289
回答No.6

特にそれで失敗ばかりしているのでなければいつも実力目いっぱいに活動しているということでよろしいのではないですか。自分の限界というものはやってみないことには分かりませんから、やっているうちに自分の手に負えないときに他の人に頼めるというのも実力のうちではないでしょうか。なにごとも自然と分かった時に自然と変わっているのではないでしょうか。

  • mokopu
  • ベストアンサー率23% (59/252)
回答No.5

私も同じ性格ですよ。すぐてんぱってしまうし。 でも考え方を変えたんですよ。一杯一杯になるって事はそれだけ頑張ってやろうとしてるからじゃないですか?だから出来ない範囲は他人に任せてもいいんですよ。出来ないんだから。自分の出来る範囲だけやってればいいんです。それでも上司が何か言うのであればそれはあなたに問題があるのかもしれません。でも、人間一人ですべてを出来るものじゃないんです。頼ったり、頼られたり。それでいいと私は思いますよ。

noname#43023
noname#43023
回答No.4

「いっぱい、いっぱいになる」と言う事は、頭の中で「すべき事」が 整理されずにぐるぐる回ってる状態だと思います。 そういう時は、自分がやらなくてはいけない事を思いつくまま、 ノート等に書き出して、優先順位をつけ、終了項目にチェックマークをつけます。 頭の中だけで考えようとすると、「あれも、これも・・・」となってしまいがちですが、 ノートに書く事によって、考えが表面化し、履歴が残るという利点があります。 私は仕事をする際に、この方法を使っていました。 「こんな方法もあるんだ」という参考になればいいなと思います。

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.3

私も最近人員削減で、仕事のテーマが増えてしまい、覚えきれずに パンクしてしまいました。 自分で抱え込まずに、出来る範囲の仕事に減らしてもらいましょう。 現在、精神科でカウセリング受けて、精神安定剤を貰って飲んで、 現在は、どうにか業務をこなして会社には行ってます。 もう1個アドバイス、あまり頻繁に転職しない事。 新しい仕事に就くたびに、色々覚える事が出来て身体に負担が 来ませんか??(私は転職経験がゼロですので) 古株になると、言いたい放題でわがままが通りますから・・・。 心療内科等の専門家に相談して、心に余裕を持ちましょう。 話す事で、ストレスが減ると思います。 うつ病になる前に治療開始しましょう。 休日にストレスが発散できる事が有りますか。 それでは またね!!

  • usui323
  • ベストアンサー率35% (40/114)
回答No.2

時間が迫っている状況だと私もすぐにテンパっていっぱいいっぱいになります。 少しずつそういう状況を経験することで場慣れすることですかね~。 少なくとも私はそう思います。 あと、時間に追いつめられないように早めにとりかかったりなどの工夫ですね。 弱点を治すというのも大事ですが、そういう局面に陥らないように仕事をする。っということも大事かと思いますよ。 早め早めに手をうって自分があせらない状況を常に作り出すのがベターですよね。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

できる範囲で頼み事を引き受けることですね。 もしも自分で処理できないことに直面したときは他の人を頼りましょう。 (ここで質問しているように 周囲の人に質問したり頼ったりすればOK) そして、気の持ち方次第です。 失敗しても次から同じ失敗をしなければ問題ありません。 多くの人はそんなふうに思っていますので気楽に行きましょう。

関連するQ&A