- ベストアンサー
優しいし性格がいい。
優しいし性格がいい。 家庭の事情で低学歴だが頭がいい。 冷静な判断ができて落ち着いている。 いい対応をする人。 こういった、ものさしが曖昧な評価は当てにならない気がします。偏見も入るからです。 どう思いますか?教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
確かにあなたの言うとおりだと思います。 そして、人間を評価するのに、曖昧でないものさしが存在するとは思えません。 人間は多面的なので、一つのものさしで優れていても別のものさしでは平均以下ということだってよくあります。さらに、あるものさしで優れていると判断されても、実はそうでもないということもあります。例えば、学歴が高いので頭がいいかと思ったら、試験の点数を多く取ることに特化していて柔軟な思考に欠けるので仕事では使い物にならないとかです。 人間を真に正しく評価できるものさしがあるなら、是非教えてほしいです。
その他の回答 (6)
- zne368d4nt8
- ベストアンサー率20% (163/792)
こんばんは ものさしが曖昧な評価は当てにならない気がする、偏見も入る が気になりますが、、、、 こんな人も 世の中には いるでしょう。 (当たり前のこと) 後、あなたに 何があり どう考えているのか 気になります。 どういった回答が 欲しいのか等も
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
「優しいし性格もいい」は本人がそう演じることもできますから、油断ならないというのはあると思います。 でも「低学歴だが頭がいい」というのは、どこかでその人が「こいつ、頭がいいなあ」と感じたからこそでしょうから割と信用できそうな感じはします。バカを演じることはできても、頭がいい人を演じるのは非常に難しいですからね。頭がいい人に難しい質問をされたら、バカがバレますから。 「冷静な判断ができて落ち着いている」も、そういう状況を見た人がいるのでしょうから、私ならそういう評判は割と信用しますね。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
企業や組織としての学歴や資格、経験といった、謂わば書類上の評価ということならば、確かにものさしとしては曖昧かもしれませんが、その人に現場としての人並み外れた人望や上層部からの絶大な信頼があるというのであれば、それは評価に値すると思いますよ。 ただ、学歴社会の現実として、どの様に優秀で冷静であったとしても、その評価をもって、具体的に責任ある立場には結び付けることはできないでしょうね。 家庭の事情で低学歴という、謂わば、あらゆる機会に恵まれなかった不運ですが、優秀さと人望があれば、限定的ではあるけれども、それなりに道は開けると思いますよ。 また、パートのおばちゃんが今や企業トップということもあるのが現代社会の面白いところであり、職種によっては大卒など相手にならないほどの実績を見せ付ける行動派や実力派もいる時代ですから、一概には言えない部分もありますけどね。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
対人関係は、”利害得失論理が優先します、つまり:知識・理性よりかは、教養 でしょう。・・・ 普通学歴低めな方は、それなりに”控え目で温厚篤実な場合が、あります。 それを、あれっ!・うん、性格は良いからと”鷹揚な判断をされるものでしょう
人から聞いた評価や、 自称している評価は全て当てになりません。 先入観なく、自分で判断するべきです。 そして人間は豹変したり上っ面だけしか見えないので 自身の評価すら当てになりません。 裏切られるのを承知で人を信じるか、 誰も信じないか、しかない。
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
何のための評価なのかが問題です。 仕事の評価であれば、確かに曖昧かも知れません。 ただ、人間性を評価するのであれば、妥当なものさしだと思います。 また、偏見も入るとありましたが、偏見は評価する人が適正ではない人、 客観的に見られない人の場合です。 評価する人が適正であれば、どのようなものさしでも良く、 適正でなければ評価する資格も無いと思っています。 人間を数字だけで評価すると、かえって間違った評価になるかも知れません。