- ベストアンサー
紅茶が有料で、日本茶が無料なのはなぜですか
料理店では、日本茶はサービスで無料で供されることが多いですが、 紅茶は有料であるのがほとんどのようです。 なぜ紅茶が有料で、日本茶が無料なのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
欧米では、コーヒーや紅茶が無料のところが多いです。 文化に違いでしょう。
その他の回答 (2)
noname#89529
回答No.3
やはり国柄とか、提供しているものによって違いがある感じですよね。 中華料理のお店では、烏龍茶が出てきたりジャスミン茶がでてきます。 うどんやそばのお店では、そば茶が無料でというのもありますし、、、 でも紅茶は、食事の際には、好みもあるでしょうが、他のお茶に比べてどうなのかなと思います。 むしろ、コーヒーと同列みたいな扱いなのではないでしょうか? 私自身は、紅茶もコーヒーもそのまま飲みますが、日本茶や烏龍茶と違い、砂糖やミルクやレモンといった付属品も必要ですよね。 そういう点を考えると、無料にしにくいのかもしれないですね。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。
- tateyan
- ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.2
決まりというようなものはないと思いますし、何時からそうなったかも分かりませんが、お冷(水)の感覚が引きずっていると思います。 お抹茶なら、料金を取る和風店なんかあります。 ウーロン茶も有料のところが多いです。 私も飲食店をやっています。 紅茶はそこそこの仕入れ原価はしますが、日本茶はティーパックの煎茶を大きなやかんで炊いて、ポットに入れています。 まぁ、原価計算できないくらいです。 高級店なんかは、いいお茶っ葉を使っていると思いますが、料理料金もいいお値段ですから。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。
お礼
そうですか。情報をありがとうございました。 大変参考になりました。