- 締切済み
新しい音楽サービス
家庭用パソコンを利用した一般のお客様向けに、インターネットを利用した新しい音楽サービスを思いつき、サービスを実現させたいのですがどのような行動をすればよいでしょうか? 調べてみたところ、この様なサービスは他社、各レコード会社にはありませんでした。 全ての邦楽楽曲を扱う事になる為、著作権やレコード会社などとても話が大き過ぎて困っています。 音楽関係、レコード会社等にコネがないと難しいでしょうか? それと、この企画を進めるにあたって特許みたいなものを申請しておいた方がいいのでしょうか? 「レコード会社に飛び込め」等、具体的なアドバイスを頂けたら幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#145046
回答No.1
まず、音楽著作権は、作曲家、作詞家にあって実演者(演奏家または歌手)にはありません。 一般的には、音楽著作権の管理は、音楽著作権管理機関という機関が代理しています。 日本国には音楽著作権管理機関が複数存在しており、代表的な機関は社団法人日本音楽著作権協会になります。 まず、音楽楽曲を使用するには、音楽著作権管理機関への許可申請が必要となりますので、各音楽著作権管理機関へお問い合わせください。 社団法人日本音楽著作権協会 http://www.jasrac.or.jp/
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。まだまだ分からない事だらけですが、少しずつ頑張りたいと思います。