- ベストアンサー
a^2+2a+24=b^2 のa,bの値
a^2+2a+24=b^2 を満たす正の整数a,bの値 を求めよっていう問題はどうやって解くのでしょうか? 教えてください お願いします
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
a^2+2a+24 =(a+1)^2+23=b^2 となります。左右ともなにかの2乗があってその差が23なわけです。 a,bは正の整数なのですから、1,4,9,16,25,36,49、64、81、100、121、144・・・ と2乗の数を考えて、その差が23になる組み合わせを考えると、121と144でぴったんこ。 よってa=10、b=12 とわかります。
その他の回答 (6)
たびたびすみません やっぱり はじめの式でいいのですかね・・・・・ 計算が苦手で 申し訳ありません。 なんだかこれも自信ないなあ~~・・・・・ すみませんが、ご自分でお確かめください。
A5です すみません 2a(1-k)=k^2-24 ではなくて 2a(1-k)=24-k^2 でしたね。 ですから、kは1,2,3,4 のみOK。 訂正します。
a^2+2a+24=b^2 でa,bは正の整数 ですから、 まず、b>a がいえます。 そこでb=a+k k:正の整数 とおきます。 するとはじめの式は a^2+2a+24=(a+k)^2 ですので、( )を展開して整理すると 2a(1-k)=k^2-24 となります。 a,kともに正ということを考えたら、 左辺は負ですから、kは1,2,3,4しかだめですね。 k=1,2,3,4 をこの式に入れてaが正の整数になるのはk=2しかないです。 すなわち、k=2、a=10 したがってb=12 答えはこれ1組です。 あらすじはこれでいいと思います。 もう少しスマートに書いてみてください。
- fukuda-h
- ベストアンサー率47% (91/193)
a^2+2a+24=b^2 をaについての2次方程式と考えてといてみようと a^2+2a+24-b^2=0 解の公式で a=-1±√(b^2-23) aは整数ですからルートの中は正の整数の2乗になってないといけないので b^2-23=k^2 kは正の整数とします これを b^2-k^2=23 左辺を因数分解して23は素数から23=1*23 (b-k)(b+k)=1*23 kはせいのせいすうだからb+k>b-k b+k=23 b-k=1 よってb=12 b^2-23=11 解の公式でaが正の整数よりa=10ですね 最初よく解らなかったのですがほかにやりようがないので解の公式を使って 整数だからルートの中が2乗。23が素数で因数分解できる所からなんとなく解ったような感じです。難しいですね。
- zk43
- ベストアンサー率53% (253/470)
(a+1)^2+23=b^2 23=b^2-(a+1)^2=(b+a+1)(b-a-1) より、23は素数だから、b+a+1、b-a-1の取り得る値として、±1、±23 の組み合わせがあります。 この組み合わせの中からa,bが正の整数となるものを選べばよいでしょう。
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
左辺を平方完成すれば (a-1)^2=b^2-23 b^2-23が完全平方式となるのは b=11のとき
お礼
回答ありがとうございます<(_ _)> (a+1)^2とい風に因数分解するんですね(゜0゜ そこがわからなくて(^^; 丁寧にありがとうございます