- 締切済み
最大値を求める場合分けで……
0≦x≦4とし、f(x)=x2乗-2ax+3a-8とおくとき f(x)の最大値が13となるようなaの値すべてを求めよ。 ________________________________________________________________ 平方完成させてx=aとなる軸になるのですが、 aが0≦x≦4の真ん中(2)から右か左かで 大きく変わるので、場合わけだとわかりますが、 分け方で (ⅰ) a≦2のとき (ⅱ) a≧2のとき とa=2というのが重なっていますが… なぜ重なるものなのでしょうか? 重なる意味がわかりません。 a<2のときなら最大値はx=4 a>2のときなら最大値はx=0のときとなりますが なんで重ねちゃってよいのでしょうか? 教えてください
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kts2371148
- ベストアンサー率70% (49/70)
回答No.1
a<2 なら最大値は x=4 のとき、 a>2 なら最大値は x=0 のとき、 a=2 なら最大値は x=0,4 のとき (つまり、x=0 のときの y の値と x=4 のときの f(x) の値は 一緒なので、どちらも最大値になる) です。 a<2 と a>2 のどちらに含めても、得られる最大値は一緒ですから、 どちらに含めてもかまいません。 ただ、重ねるような分け方は、普通あまりしません。 どちらか、自分の好きな片方のみに含めるのが普通のやり方です。