• 締切済み

自虐的で困っています

45歳の看護師です。高校生のころから不安感が強くなりいつももっと頑張らねば!努力がたりないのではないか・・・と自分を責めていました。30代でカウンセリングに通いずいぶん心の中は整理できましたが、定期的に他の人は仕事も家事もできるのに私は上手くできない。こんな母で申し訳ない・・と自分で自分を責めたり苦しめてしまいます。 どうやった肩の力を抜いて、できない自分を許してあげれるのか・・と悩んでいます。

みんなの回答

  • akisaki
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.4

お疲れ様です。  お子様を愛していらっしゃいますか?  イエスなら、母としての自分を卑下すること無いと思います。一番大切なことです。例えば、思うように家事ができないとしたら、子供は、自分で出来る方法を考える子供になると思います。 してあげられないことで逆にプラスになることもありますよ。  自分の母は弱かったので、子供のころ朝起こしてもらったことはないですが、お影で大人になっても寝坊したことないですよ。感謝してます。  そして、仕事のこと。自分もいつもジレンマかかえてます。とにかく要領悪い。覚え悪い。一つでも誰にも負けない分野が見つかれば、それも減ると思うのですが。同期の人みたいに出来ない。  なので、発想を変えました。人と比べるのではなく、自分の過去と今の自分の仕事振りを比べてみました。  質問者様も、仕事初めのころの自分と今のご自分を比べて、どうですか。?そのころより確実に人のためになっている自分が見つかりませんか。?  それで十分ではないでしょうか。?  看護師さんという大変なお仕事をして、家庭も守っておられてすごいです。  今まで、出来たこと一つ一つについて、ご自分の労をねぎらってあげてみてください。〈小さなことでもいいです。今日は、ご飯うまく作れたとか、患者さんと会話が弾んだとか)  些細なことから、少しずつ。 今日は患者さんがお礼をいってくれたとか、お子様が笑いかけてくれたとか。それだけで十分、人に認めてもらえているということだと思います。  向上心は、すばらしいことだと思います。 けれど、いつも走り続けていると消耗しきってしまいます。心も体も壊れてしまいます。  力を抜いて、リラックスして立ち止まったときにこそ見えてくるものがあると思いますよ。  休めるときはゆっくり休んでください。  そして、心が楽しいと思えることに少し力を使ってみてください。  一人で背負い込まないでくださいね。  こんなのんきな私も、もと完璧主義者です。 自虐性は今も強くあります。一生懸命でないと、周りの人が離れていく気がして気張り続けて。  でも、人に弱みを見せられなかった自分が、 それを出来るようになって少し楽になりました。  しんどいときは、人に助けてもらうことも大事です。吐き出せる人に聞いてもらってください。  出来るように見える人でも、何か抱えていることは多いと思いますよ。苦手なこともあるだろうし。  コンプレックス持っている方が、人の気持ち分かることが多いと思います。完璧じゃないから頑張らないといけない、と思ってしまうかもしれません。完璧じゃなくても休んでいいと思います。 時間をかけてゆっくりでもいいと思います。  お互いに張り詰めず、ゆっくり生きましょうね。  生意気なことをずいぶん書きましたが、お許しください。                      

  • CSBOY
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.3

私の姉は看護師です。ちなみに母も看護師です。この2人と あなたに一言、本当にタフですね。心底そう思います。 私は高校生の時に看護体験しましたが、「絶対無理」と一発で あきらめました。そんなタフな姉があるとき母に行った一言。 「私、お母さんが生きている限りずっとすねをかじっていたい」 これは、要約すると「家に帰ったらお風呂が沸いていてご飯がある」 これに対する感謝の言葉であり、さすがの私でも仕事から帰ってきて 自活は無理という弱音でした。姉の弱音を初めて聞きました。 タフな人間が弱音をあげるほどタフな仕事・・・・恐ろしいです。 2人を見ていて、思うこと。そのストイックさ。あれだけがんばって いるのにまだ向上しようという理解しがたい向上心。自分1人ですべて をやりきろうとする精神力。看護師に見られるそのストイックさに 正直ひきます。同時に3人を尊敬しています。 寒気がするので言わせていただきますが「他の人」というのが 同じ看護師だとしたらあなたはストイックその頂点を目指そうと しているんですよ。できないですよ。看護師と家事の両立なんて。 超人じゃあるまいし・・・・。「母」とありましたのでお子様が いらっしゃるのですか?私は母の仕事上、子供の頃からカギっ子で 母はいないのが普通でしたが、全然寂しくありませんでした。 応援の気持ちで胸いっぱい。唯一、母の痛々しい姿が苦しかった。 あなたのお子様はあなたのことを絶対に尊敬しますよ。 自信を持ってください! 高齢化社会を支える看護師のあなたへ  深い感謝と尊敬の念を込めて ちなみに努力がたりない人間は自分に努力がたりないことに 気がつきませんから(苦笑い)

kenzyou
質問者

お礼

私は子育てでブランク10年以上あり数年前老人施設で勤務はじめたので 身内の方とは違いますが、とても参考になりました。自分ひとりでやろうという考えは自分の中にあるな・・と気づくことができました。ありがとうございました。

  • drunkcat
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.2

若輩者ですが、ひとこと言わせてくださいね。 「そんなもんだ」と開き直ってみてはいかがでしょう。 あるいは「わたし、がんばってるよね♪」と自分で自分を励ます。 その向上心はとっても素晴らしいと思います。見習いたいくらいに。 けれど、度の過ぎたがんばりはカラまわりを引き起こしますからね。 自分なりにやっていれば「なるようになる」。 私はそう考えています。

kenzyou
質問者

お礼

昔に比べると自己卑下の頻度は減りましたが、なかなか開き直れなくて・・でもアドバイスいただけたことがとてもうれしかったです。ありがとうございました。

回答No.1

私がアドバイスするのは、どうかな~なんて思ったんですが、良いでしょうか? もし気に障るようでしたら飛ばして下さい。 皆さん完璧に家事と仕事をこなしている訳ではないと思います。 (中には完璧の方もいらっしゃると思いますが…。) やっぱり何処かで息抜きも必要なんじゃないでしょうか? 例えば、今日は仕事で疲れたから、夕ご飯はお惣菜で済ませようとか…。 これは手抜きじゃなく息抜きです。 頑張らなくても、無理せず出来る事をすれば良いと思うんです。 私は、できる事はやるけど、無理だと思えばできる時にやる方です。 >こんな母で申し訳ない・・と自分で自分を責めたり苦しめてしまいます まず、他の人と比べない事かなと思いました。 自分は自分なんですから。 アドバイスになっていないかも知れません。すみません。

kenzyou
質問者

お礼

本当にそのとおりで、自分の中では無理だ!できない!って思っているのになんで出来ないの?思い苦しめる・・・その繰り返し。息抜きができるよう少しずつやってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A