ベストアンサー 市販のサラダを新鮮に保ちたい 2007/07/22 16:15 今日買った市販のサラダを明日のお昼に食べたいのですが、 レタスがシナシナにならないように保つには どうしたらいいのでしょうか? 水につけて冷蔵庫に入れれば?? よろしくおねがいします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー redowl ベストアンサー率43% (2140/4926) 2007/07/22 16:30 回答No.1 参考 http://cookpad.com/mykitchen/recipe/403905/ と、元気の無い葉を復活させる方法で 葉をぬるま湯にくぐらせると、細胞が活性化して なよなよ が しゃきっ とするそうです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A レタスの保存と雑菌の繁殖 今日、テレビで「レタスの芯をとりキッチンペーパーを水に濡らして芯の代わりに入れてラップでレタスを包むと冷蔵庫でシナシナにならずに長期保存(3日くらい)できる」とエドはるみさんが言ってました。 水に濡らしたキッチンペーパーを芯の代わりに入れるのって衛生的にどうなんでしょうか? よく水分と温度で雑菌が繁殖しやすいと聞きますが、冷蔵庫に入れれば大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。 サラダ、野菜のレシピを教えてください。 大学生で一人暮らしをしていて、このごろ脂っこいものが、 ものすごく負担になるので、サラダをよく食べているんですが、 バリエーションを増やしたいので、 簡単に作れるおすすめのサラダレシピを 教えてください。 またサラダのシャキシャキ感の出し方などもお願いします。 今はレタスを洗って冷蔵庫に1時間くらい入れて、 きゅうりと茹でたブロッコリーをよく食べています。 後は、ゴーヤを茹でて冷蔵庫で冷やして豆腐と食べたり、 単体でトウモロコシを食べたりしています。 好きな食材は レタス、きゅうり、ゴーヤ、トウモロコシ、トマト、人参など です。(カリフラワー以外は全般好きです) あと調理方法は学生で忙しいというのもあり、 鍋1つで出来る簡単なものでお願いします。 この材料でサラダ、アドバイスください! 家にレタス、ミニトマト、きゅうり、ブロッコリースプラウト、玉ねぎ、じゃがいも、生ハム、マヨネーズ、青しそドレッシング、レモン汁(市販)があります。 いつもサラダを作るとベチャっとしちゃうんですが、これらをつかって(全部でなくても結構です)今日こそは美味しくて、見た目キレイなサラダが作りたいです。 どなたかアドバイスいただけませんか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 好きなサラダは何ですか? こんにちは 栄養のバランスを考えて、なるべくサラダを食べるようにしています。 サラダの中で一番好きなのは、レタスとツナにマヨネーズを和えたものです^^ みなさんの好きなサラダは何ですか? レストランのような野菜サラダ こんにちは。 私はレストランで何かを注文してから早めに出てくる 簡単な野菜サラダが何故か大好きです。 変わった野菜などではなく、レタスなどのシンプルなサラダです。 自宅でも子供たちのために野菜サラダを作るのですが 「レストランと違う・・・」と言われてしまいます。 ドレッシングをそのお店で買い求めても、です。 レストランのサラダって何か自宅と作り方が違うのですか? 同じ野菜を使ってこうも違うのかと、がっかりです。 普段は「レタスをちぎって、きゅうりを輪切りにして、グリーンリーフ などその他の葉っぱ類をちぎって、その時々でコーンやトマトを」 という感じで作ります。レタスちぎってる段階で、「なんか違う・・・」 という違和感が。ちぎって洗って並べるだけでは ダメなんですかね?なんか、こう素材がバラバラというか。 同じ緑なのに、まとまらないんですよね。 しゃっきり感も足りません。水にはつけてますけども。 レストランでサラダを作るとき、何かコツのようなものがあるんですか? ご存知の方いらしたら教えてください。 とにかく、我が家のサラダは「ちぎった野菜をごちゃごちゃに 混ぜました。」みたいな感じです。 上手く伝わらなかったらごめんなさい。 アドバイスお願いします。 野菜を沢山食べられるサラダのレシピを教えてください はじめまして。 3月より、野菜を沢山食べるダイエットをしております。 特に生野菜が良いということで、サラダは毎食欠かしませんが、レパートリーが少ないので食べるのが苦痛になってきました。 野菜を沢山食べられるレシピをお持ちの方、教えてください。 「油、市販のドレッシングを使わないもの」「肉・卵・乳製品を使わないもの」でお願いします。 ≪現在のレパートリー≫ レタスサラダ(レタス、玉ねぎ、ピーマン、トマトなど) 大根サラダ(大根、水菜、トマト) もやしサラダ(もやし(蒸す)、なす(蒸す)、エンドウ(蒸す)) 温サラダ(ブロッコリー(蒸す)、にんじん(蒸す)、かぼちゃ(蒸す)、じゃがいも(蒸す)、アスパラ(蒸す)など) 生野菜のサラダの作り方 恥ずかしながら、生野菜のサラダの作り方をお伺いしたいです。 レタスを洗って細かくちぎって入れ、新玉ねぎも洗って切って、塩で揉んでから入れています。 あと、トマトや水菜も入れたりしたことがありますが、水っぽくなったり、とにかく美味しそうに見えません・・。 実家では生野菜のサラダはほとんど食さなかったので、基本的な作り方が分かりません。 どなたか、素材、作り方などに関してアドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 ステーキとサラダについて(どちらかで結構です) ヒレステーキを買うと、厚みがあるせいか、レア好きな私があぶるようにさっと焼くと、中が冷たいこともしょっちゅうです。焼く時のコツみたいなものはありますか?家庭用の普通のコンロです。 あと、サラダでいつもがっかりするのは、野菜サラダです。レストランのサラダの食感「レタスがパリパリ」が出来ません。水につける時間が短いのでしょうか?一応氷も入れた冷水のつもりなんですが。伊東家でぬるま湯につけると良いとあり、やってみましたが、なんだかぬるいだけで、しなしなしてしまいました。 どちらでもかまいません。今困っていることです。アドバイスをお願いします。 お勧めのサラダと市販のドレッシング教えて。 サラダが大好きです。 でも、ワンパターンになるから・・ お勧めの美味しいサラダレシピあったら教えて下さい。 ドレッシングでもいいです。 なかなか美味しいドレッシング〔市販の〕に当たらないので お願いします。 いろんなサラダを教えてください サラダを作るとなると、いつもレタスをちぎってキュウリやトマトやハムやゆで卵をそえてドレッシングをかけるパターンばかりでワンパターンです。「これおししくて簡単です!」というサラダがあったら教えてください。主人がマヨネーズとトマトが苦手なのでできればこれらがメインじゃないサラダがいいです。よろしくお願いします。 レタス・サラダミックス レタス・サラダミックス レタス・サラダミックス(サニーレタスの様な種類のミックス)の種を シソと隣合わせで育てて、だいぶ育ってきたと思ったら、 シソと隣り合ったレタス・サラダミックスだけ枯れてしまいました。 他は元気です。 シソのせいでしょうか? プランターにぎゅうぎゅうに育てています。 お米のとぎ汁をやったこともあります。 宜しくお願いします。 ポテトサラダの保存期間 今日、ポテトサラダを作ろうと思っています。 明日のお弁当に入れても大丈夫でしょうか? じゃがいもはあしがはやいとどこかで聞きました。 夏場のお弁当の副菜にはあわないのでしょうか? あと、冷蔵庫で保存する場合にどのくらいもつのかも教えて下さい。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム サラダ以外でレタスを使う料理 冷蔵庫に手付かずのレタスが2個(正確には2個半)も入っています。 古くならないうちに2個とも処理したいのですが、サラダにすると、夫婦2人で食べる量に限界があり、できれば他の料理方法でまとめて使ってしまいたいのですが、どんな料理方法があるのかご存知の方、いらっしゃったら教えて下さい。 思いつくのは、レタス炒飯くらいなのですが。。。 何かと炒めて食べるとおいしいとか、こんな食材と煮込むとおいしいとか。 宜しくお願い致します。 サラダについて 初めまして。 例えば、夕飯などにノンオイルドレッシングをかけたサラダ(レタスのみ) をお腹一杯に食べたら太ると思いますか? カロリー低くても、いっぱい食べたら太っちゃう・・・と友達が言ってた 気がするんです。 おねがいします。 ポテトサラダの賞味期限 金曜の晩に作ったポテトサラダですが 明日の(月曜)昼に食しても大丈夫でしょうか? 材料 ・じゃがいも ・鮭フレーク ・玉ねぎスライス(なま) ・マヨネーズ 保存 ・タッパーに入れて冷蔵庫 ご回答よろしくお願いします。 シチューとサラダともう1品を 今度、旦那さんのご両親が初めて我が家に遊びにきます。 お昼を出そうと思って ビーフシチューとサラダ(サニーレタス・トマト系)・・・と思っているのですが もう1品欲しいところです。 皆さんだったら 何をだしますか? 下準備して途中の駅までお迎えに行き1時間ほどで帰宅後 あまり時間がかからずに食卓に出せるものを希望しています。 市販惣菜のようなスパゲティサラダの作り方を教えてください。 市販惣菜のようなスパゲティサラダの作り方を教えてください。 家で作るとスパゲティとマヨネーズが馴染まずスパゲティに味がしみこみません。 市販惣菜のスパゲティサラダはスパゲティがマヨネーズで白く染まってるくらいに スパゲティの中までマヨネーズがしみこんでいますよね。 どうすればああいう風にスパゲティの中までマヨネーズが染み込むように作れるのでしょうか? 料理店の様なサラダとドレッシング 一応検索したのですが 余りにも多すぎて目的の情報が得られなかった為質問させていただきます 1)我が家のサラダはいまいち美味しくありません 理想で言えば料理屋で出てくる様なサラダなのですが 思うに家のサラダと料理店のサラダの決定的な違いは「臭み」だと思います 自分のうちで作った(親が)サラダは如何しても野菜特有のにおいが強い場合があり、あまり量が食べられません。 その反面料理屋で出てくるものはシャキシャキとしていて臭さもなくて野菜の苦手な私でも食べることが出来ます 例 家庭のレタス:臭み?があり少しかんでは水で押し込んでしまう 店のレタス:普通に食べれる といった具合です 母親が言うには「水に浸けていたんだろう」とのことですが 本当にこんな事で美味しくなるのでしょうか もしそうなら、どのように(時間や加減)すれば良いのでしょうか? 2)あと、良く料理にかかっているドレッシングなのですが ややオレンジ色(赤みががった)をしたドレッシングで 甘酸っぱいというか多分マヨネーズとケチャップ使っているのかな? というドレッシングがあります なぜかこのタイプのドレッシングが店に在るのを見たことが無いんです オイルが分離している様なものは良く見ますが・・・ 良く売っているオイルが分離している様なものはどうにも苦手で・・ 普段はケチャップを山掛けにしてごまかして食べているんですが いかにも体に悪そうですし、野菜が生臭いとそれでも余り食べれません アドバイスいただけませんか フォークでサラダが食べにくい 外食する際にサラダがでるのですが、 フォークとナイフやスプーンしか用意されてない場合が多いです。 箸なら食べやすいのですが、フォークだとキャベツの芯などは食べやすいですが シナシナの水菜などは食べにくいです。 何か食べやすいコツなどがあれば教えてください。 おいしいポテトサラダを作りたい 昨日、今日と母親が仕事で遅いので、わたしが ポテトサラダなどを作りました。 味は、ふつーうで、特においしい!ものではありません。 皆さんは、どうやってポテトサラダをおいしくしていますか? ちなみにわたしが使った材料・・・ じゃがいも・ハム・ゆで卵・ツナ・レタス・玉ねぎ・きゅうり 塩コショウ・マヨネーズ 以上です。 たくさんのご意見ください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など