- ベストアンサー
どちらにしようか悩んでいます。
皆さん、初めまして。 今現在、27歳の無職のものです。ことしの3月にコンピュータの専門学校を卒業しましたが就職は決まらず今日まで来ました。PGやSEなどは過酷などで私には向いてないと思い他の仕事を探してました。 今までも正社員の経験は無くアルバイトばかりしてきました。先日、派遣会社に登録に行ってきました。 そして紹介されたのが官公庁での大型汎用機のオペレーターの仕事でした。正社員雇用もあると言われてました。 もう一つは職業安定所で見つけたのですが契約社員で請負で官公庁での稼動中のシステムの運用管理のお仕事です。 どちらの仕事もまったくしたことがない仕事なのですが 仕事内容は難しい仕事なのでしょうか? どちらにしようか悩んでまして皆さんはどちらの仕事を選ばれますか? それとも正社員で別の仕事を探されますか? 今週中に決めなければならず悩んでいます。 是非、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私なら・・・ですが、両方興味があるのなら、両方受けてみますね。 紹介者がいる場合、実際の要望や仕事内容は勤務先に聞いてみないと確かなことが わからないこともありますので、面接なり顔合わせなりに行って 仕事内容や雰囲気を自分で確認したほうが良いでしょう。 逆にどちらも興味がないとか、自信がないのなら、断っても問題ないです。 雇用形態についてですが、私は割といつも正社員と派遣社員を併行して受け、 早く採用されたほうで勤務しています。 もちろん、派遣で仕事を続けながら仕事を探している時は、正社員限定で 探しますが・・・ 個人的には必ずしも正社員・・・というのはないのですが、派遣社員は本当 安定している企業でも、売上が下がると人件費を削減したりで 運が悪いと契約が終了になります。 正社員を勧めるわけではありませんが、正社員のほうが多少は安定していると 感じます。
その他の回答 (2)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
仕事に楽な仕事はありません。経験をつむことによりスムーズに進めることができます。学んだことを生かしてシステムの運用管理のほうを選びます。
お礼
ありがとうございます。
- pekezou05
- ベストアンサー率40% (211/527)
質問者さんが専門学校で何を学ばれて、スキル的に何が得意なのか、資格は何をもっているかがわからないので正確な解答は難しいですが・・・ 両方の職務を見比べると二つ目のシステム運用管理はもしかすると質問者さんには向いていないかもしれませんね。 運用管理といっても様々で業務内容や体制も色々ですが、システム運用部門は少なからず突発的な作業を強いられる事も少なくありません。 システム障害が発生した際には真夜中だろうが呼び出し食らうことも有り得るし、全然帰宅できないことも有り得ます。 システムメンテの時は当然のように夜中・休日作業がありますので、SEの過酷さを敬遠されているのならば辛いかもしれません。 この点は確認されましたか?
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。