- ベストアンサー
居間から和室への段差とバリアフリー税金安く?
こんにちは。 居間から和室へ入るのに、標準が段差6cmあるそうです。 ほとんどの方がいまは段差をなくすそうですね。 でも段差をなくすとお金が発生し5万円ぐらいかかります。 ところでバリアフリーの家なんですが、どうなんでしょう? 段差をなくすなどした場合、バリアフリーの家として 控除対象になるなど何かありますか? 話がずれていたらすみません。なにぶんわからないので。 また建築費用もかさみますが、5万円払っても段差はなく したほうが将来をみて得策ですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1の回答者のchikugouboです。和室と前室との段差:3cmとしたのは、2階の和室でして、1階の食事室の横にも畳敷きで仏壇を置く踏込み床を設けた部分を設けました。6畳の畳部分と75cm位の板張り部分で構成して、家族室と申しています。天井など和風仕様で、食事室とは建具などは設けず、殆どオープンです。 畳部分と食事室に繋がる板張り部分との段差は、30cmとしました。「よいこらしょ」と上がる高さです。 食事室でイスに腰掛けた場合の目線と、家族室で座った場合の目線を同じ高さに合わせる為に、30cmが適当と考えました。家族室の中央に矩形の掘り炬燵(1畳の大きさ)を設けていますので、多くの場合、掘り炬燵に足を伸ばして座布団に座った目線の高さになりますが。 御参考になればと、説明しましたが、宜しく。
その他の回答 (3)
- misia3533
- ベストアンサー率6% (2/29)
市町村の介護保険なら65歳以上であれば20万円程度支給されますが、税金が安くなるのは知りません
- t-shoku
- ベストアンサー率10% (1/10)
6年前に新築しました。その時設計士と話した記憶では、バリアフリーで控除にするためには3mm以下もしくは9cm以上の段差じゃないとだめと言われたような気がします。中途半端な段差は逆に足を引っ掛けて危ないとのことです。うちは15cmあります。何分定かな記憶ではないので専門家に確認したほうがいいと思いますが。
お礼
ありがとうございます。 専門家の意見を待ちます。
- chikugouno
- ベストアンサー率35% (144/408)
税金が安くなるなどの事に就いては、その道の専門家に任せまして、その他の事に就いて書きます。 和室と6cmの段差と云う事は、畳の下地を板張りの部分と高さ関係を同じく施工出来て、畳の厚さだけの段差と云う事で、施工上、特段の注意を払う必要がない事を意味します。 床面のバリアフリーとは、すり足などで突っかかる事が無い事を意味していて、身体の不自由な方には最も望ましい事です。 私は、永年、建築界に携わり、今、リタイアして居ますが、定年後の住まいの2度目の自宅の設計でも和室と板張りの前室(2坪位)との段差を3cmとしました。畳敷きと板張りの境には敷居があり、和室空間を意識したいと思いました。そこを「段差無し」では、締まりがありません。 違う空間に入る時、其の段差を足を挙げて通過するのは、自然の流れと思います。 認知症になり、段差も判らなくなった時は別の対処をしなければならないでしょう。 階段の手摺りを両側に付ける事とは、意味が違います。 叉、工事費の件ですが、床下地の根太掛けを別に取り付ける位の事ですから、5万円高とは、ちょっと高過ぎるのでは無いかと思います。 何か、更に御質問が御座いましたら、お知らせ願います。
補足
ありがとうございます。 >5万円高とは、・・・ はい。で、悩んでいました。標準は6cm段差。0cmだと、お金が。6畳の和室にしたかったのですが、4.5畳となり。(いまのところ) 4万5千円だそうです。 いまは、思い切って高くするかという話しもしています。 腰掛けるくらいだと何cmで、使い勝手はどう思われますか?
補足
こんにちは。 >畳部分と食事室に繋がる板張り部分との段差は、30cmとしました。「よいこらしょ」と上がる高さです。 なるほどです。フラットでなく私も腰掛けるくらいの高さに・・という話をしましたら、30cmで図面を作ってみますと回答。 >6畳の畳部分と75cm位の板張り部分で構成して 75cmは周囲が板張りということですか? 他の部屋を考えて6畳和室が4.5畳となり残念なんですが、ここを30cm高くすると考えています。 北 1畳 2 1.5 物干し 風呂 トイレ 階段 キッチン4.5 東 和室 リビング ダイニング 4.5 14畳 リビングと和室境、南側角にテレビを置く予定です。いまはその 壁に吊り飾り棚を考えています。でっぱりが出てどうなるか図面が できたら再検討しようとは思っています。リビングとダイニングを 壁で仕切ることも考えていますが、かなり狭くなり東側の光もリビング こなくなるのでやめました。 和室、リビング、ダイニングとすべて仕切りなしで(和室は障子?で仕切ることもできるようにしようかと考えています。 なので飾り棚、収納がまったくない状況で、かつ掃除機をしまう場所もないので困っています。 ・・タイトルと違う内容になってきたので、新しくこの質問をたてさてもらおうと思いましたが、とりあえず補足としてかいてしまいました。