- 締切済み
畳コーナー(3畳バリアフリー)を作らないと・・・
こんにちは。 現在、家を新築しようと間取りを検討している最中です。 建築会社が提示してきた間取りプランに畳コーナー(3畳バリアフリー)がありました。プランには、建築総予算だけ出ている状態です。 ここからが本題なのですが、建築会社が畳コーナー(3畳バリアフリー)を無くして、普通のフローリングにすることでどの程度コストカット出来るのでしょうか? 建築会社は特に畳コーナーを無くしても金額的には変わらない(値段下げないよ)と言っていますが。。。そうは思えなくて質問しました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
視点をを変えて見ましょう、全面フローリングの計画をしていて見積が出ている。それを、畳三畳間、段差を無くしての計画に変えると、幾ら見積が増えるか・・・多分、三畳間分 床の段差が変わるので、(畳の厚さ分床高が下がる)床工事の手間分工事費アップを工務店は言ってくると思います。と言うことは全面フローリングにすれば見積は下がると言うことです。 しかし、どの程度下がるかというのは難しい、「床下げる工事が無くなるのだから、少し見積下げてよ」みたいな感じで、交渉してみたらどうでしょうか。
床の工事だけなら変わりません。 かわっても1000円2000円の話。 総予算で話しているならなおさらです。 畳が琉球畳で1枚4万するなら畳のほうが高いけど 普及品の畳なら材だけ比べればフローリングより安いしね。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
はっきりいうと差があっても微々たる物なので変わらないに等しいでしょうね。 畳が無い代わりにフローリングの材料が必要なので材料費的にはほとんど同じです。 工事は確かにフローリングのほうが簡単ですけど、大工手間は坪いくらで請け負ってもらうのが通例なので、どちらも大工手間に違いはありません。 ということです。
- tnkfh572
- ベストアンサー率14% (50/354)
一様は襖など仕切りのある和室プランですか?それとも仕切り無しのむきだしプランですか? 仕切りがなければ経費的にそんな感じでしょう 仕切りがありの場合は変わるでしょう安くなると言うことですね ただしサービスオプションであればこれ減らして安くしてなどの交渉は無理でしょう、簡単に言えばどれでも3点1万円と書いてる物を1個減らして差額下さいと言っても無理なセット販売ですね
- LAMY
- ベストアンサー率25% (249/985)
畳敷きでなくなる場合、(床)構造としては簡単になるので 工費だけを単純に考えれば安くなると思います。 「プラン」というところが問題で、大量生産を謳い文句に しているのならば仕様変更の扱いになるでしょう。 (完全な)注文住宅ならば減額、ある程度プランニングされ 材料・労力もコスト圧縮している住宅なら据置きなのかも 知れませんね。 金額に対する感覚は個人によって異なりますが、当方が 考えるに、それほど大きな金額差にもならないと思います。 (仕様変更と「相殺」って感じでしょうかね) もしもですがハウスメーカーが交渉に応じてくれるなら、 別オプションに転化できないか交渉された方がいいような 気もしています...ってのも、どの程度かは疑問ですね。