• ベストアンサー

運動音痴でも保育士、幼稚園の先生になれますか?

幼児教育科を受験しようとしている高校生です。 保育士、幼稚園教諭は子供が好きなだけでは勤まらず、とても体力のいる仕事だと聞いてます。 体力は並にあり、バイトなどして体力づくりをしてますが、私はお世辞にも運動神経が良いといえません。運動音痴です。 幼児教育系の大学にいっても体育は付き物だと思いますが、 こんな、運動音痴でも大丈夫でしょうか? 私の周りの幼稚園の先生になりたい子は皆運動神経が良いです… 運動音痴の保育士、幼稚園教諭はいるんでしょうか?やってけるのでしょうか…不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

元幼稚園教諭です。 質問者様のおっしゃる「運動音痴」がどのくらいなのか分かりませんが、今までの学生生活で体育の授業を受けていらしたのであれば大丈夫ではないでしょうか? 私は短大の保育科に行っていましたが、体育というよりは表現の域で体を動かす授業がありました。 例えば「音楽にあわせて踊る」とか「動物になって動く」といったものです。 運動神経云々より、柔軟に動けるかどうかの方が大切になってくると思います。 クラス担任を持つ上で、ある程度はオールマイティーに出来ないと、自分が困りますが、現場では先生同士でもある程度は補える面もあるので(例えばピアノが得意、絵が得意・・といった感じで)。 得手・不得手はあると思いますが、自分の得意な分野を生かして頑張って欲しいです! ちなみに、幼稚園では園によっても違うでしょうが、本格的な体操のような活動は、本職の先生を招いての指導などをしている園が多いように思います。 先生が遊びの中で一緒にやることと言えば、縄跳びや鉄棒や・・あとは鬼ごっこ・ドッチボール等々です。

noname#62512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 団体競技だと皆の足をひっぱっちゃったりダンスを覚えるのに時間がかかりますが、一応体育の授業にはついていってます!! 「音楽にあわせて踊る」とか「動物になって動く」とかなら楽しそうですね*^^* 私は絵が得意なので体力もつけつつ、自分の得意な分野を生かして頑張ります!! そんなに、思い込まなくてもよい気持ちになりました!! ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

短大の幼児教育科卒業したものです。運動音痴・・平気平気!そんなに硬く考えなくとも、前の方のおっしゃるように、今までの学校で体育の授業を受けてきたのであればそれで充分ですよ。体育の先生が選ぶ種目があるので、学校によっても違うと思いますが、音楽リズムとかの授業では、創作ダンスなどをやりました。あとの体育はトランポリンやマット運動、テニスもやりました。このへんは本当に先生しだいだと思いますよ。心配するほどの運動はないと思います。子供が好きで、幼稚園の先生になりたいという気持ちの方が大事です。ああ、参考までに・・・私達は保育園、幼稚園の実習のほかにも施設実習(例えば、福祉施設など)も2~3週間ありました。夢に向かっての受験勉強がんばって下さいね。

noname#62512
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 団体競技やダンスは皆の足をひっぱちゃうくらい運動音痴ですが、その後練習して一応体育の授業にはついていけてます。 ダンスはそんなに嫌いじゃないので楽しそうですね*^^* 子供が大好きですが、こんなに運動音痴なのに大丈夫かな…と不安でしたが、気が楽になりました。 この職業は大変でしょうが、私なりに頑張って夢に向かっていきたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A