- ベストアンサー
怒鳴る上司
私の会社の上司について質問させていただきます。 私の会社の専務は毎日午後に出社します。遅いときは5時くらいに 出社することもあります。 それはさておき、出社するなり部下に色々な報告をさせるのですが そこからいつも始まります。 「オメーばかじゃねぇの!」「このカス!」「ふざけんなよテメー!」 「役職おろすぞ」 等々です。次から次へと部下に怒鳴り散らすのです。 一番怒鳴られているのは直属の部下である私の主人です。 (同じ職場に勤めています) 最近主人は、精神的におかしくなっています。夜眠ったと思えば うなされて汗ダクです。ひどく怒鳴られた日は特にひどいです。 原因不明(MRI検査までした)の頭痛に悩まされてもいます。 家に帰っても一人黙りこくって一点を見つめ何か考えている様子です。 前はそんなことなかったのに。このままでは病気になってしまうの ではないかと心配です。 会社をやめることも考えましたが、住宅ローンやら、色々有り、 辞められません。 一度私が上司に「部下に対してバカだのカスだの言うの止めて下さい」 と言いましたが、逆切れです。話になりません。 私たち夫婦はこの上司のいる会社を辞めるべきでしょうか。 これはパワハラなのですか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二代目バカ社長の典型のような上司ですね。 いろいろ大変だとは思いますが、他の仕事に替わるしかないように思います。 ご主人が柳に風とへらへら受け流せる方であれば良いのですが、かなり深刻に受け止められて精神的に参っている様子です。 恐らく鬱病の一歩手前ではないでしょうか。 発症する前に手を打つべきです。 無理して病状が悪化すると、回復にも時間がかかりその間は働くことさえできなくなります。 まずは専門医の受診をお勧めします。 それに、役員が午後出社で威張り腐っている、しかも社長の親族となると、会社が傾く条件が三拍子揃っているようなものですから、この先もあまりいいことがあるとは思えません。 役員は社員よりも早く来て会社の業績や社内の様子を確認するものです。 社員の業務とは違った忙しさがあって然るべきです。 夜遊びして朝寝して出社が遅れているようではこれは何も考えていないと見るべきです。 社員は会社の財産です。 叱責だけでは業績は上がりません。 社員がやる気を出すような雰囲気作りも上役の仕事です。 社員を病気にするなんて、論外です。 二代目が必ずしも優秀ではなく、今回の件のように「これはどうか?」という対応を取る人間でも、周囲は親である社長に遠慮して問題点が指摘しづらくなります。 つまり二代目の専横が発生しやすいわけです。 そして問題が表面化してもなかなか辞めません。 会社の経営は能力がある人間がやるべきなのですが、小さい会社は会社そ私物化してますのでこのようなことになります。 他にいい仕事があるといいのですが。 まずはご主人の受診で危険度を確かめましょう。
その他の回答 (14)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
ひとついえることは、直接の被害者でないあなたまでが鬱になってては、だんなの心休まる場所がないということです。 それはそれとして、あなたは優しく迎えてあげるようにすべきでしょう。強くなってください。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね。昨日おとといとお休みでしたので 主人と子供と遊びに出かけました。穏やかな週末でした。 私が強くなって、がんばります。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
経営者は人付き合いが非常に大事です。 >家に引きこもっているのが一番好きだと平然といいます。 このようなことを言ってしまう人でも自分の立場をわかって外に出て行く人ならまだいいですが、 その言葉を平気で実践している人ならばとても社長の器ではないです。 そのような方が後をついで会社をつぶす、潰さないまでもかなり規模を縮小させてしまう、というのをよく見ています。 早めに社長に直訴するかその会社から出て行ったほうがいいと思います。 この2つの事実からはとてもではないですが経営者になる自覚があるようには思えませんから。
お礼
回答ありがとうございます。 まさに実践しているタイプです。会社に来るお客様にも 極力会わないようにしています。 出入りの業者さんにも。 上司は営業部長も兼任していますが、営業の人と一緒に 出かけたりするのを一度も見たことがありません。 社長は率先してお客様にご挨拶に行っているのに。
- hamakkotarou
- ベストアンサー率24% (222/908)
怒る事には目的があります。 理由ではなく目的なのです。 会社を良くしよう、職場を良くしようと思って怒っているのならば 多少感謝してもいいのかもしれません。 怒る事によって自分をより優位な位置にしたいため。 自分の無能さを隠したいため。 自分は偉いと思っているから。 など、相手からの攻撃(?)を未然に防ぐためにしている場合もあると思います。 怒っている目的を見つけだすことが出来れば、いくら怒られても あまり気にならなくなります。 相手の意図がわかっていれば、なぜそうしたいかが判るからです。 別に反撃をする必要もないと思います。 相手していることを受け流せるようになれば、相手は何もしなくても 恐怖感を覚えるものです。 なぜ怒りが通じないのかと悩むようになれば自滅していくかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 先週、その上司の母である総務部長に相談しました。 総務部長は何を言っても「会社をよくしようと思って 言っているのよ」です。 私のほか社員たちの思っていることは、回答の中の 後者のほうです。 できることなら受け流したい。主人にも受け流して欲しい。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
病気になるまで待って、やめて、パワハラ訴訟で金をむしりとれば、ローンは楽になると思います。その前に、退職金も出るでしょうし。
お礼
回答ありがとうございます。 そうできればしたい・・・。でもやはり私にも上司に対して 恐怖感があるのです。でも本当に主人が病気になったら やらなければならないでしょうね。今日も朝から憂鬱です。
上司の性格は変えられないと思います。残念ながら。。 もし本当に訴えるのでしたら されたこと、言われた事を時間とともに記録でしょうか。 組織ぐるみで。 ただ、 労働監督基準局でも、パワハラはそう扱ってくれない と、きいたことがあります。 「嫌なら辞めるしかない。」そうです。 (今は違うかもしれませんが。。) 社長にみんなで事実を直訴するか (これもやめる覚悟がいりますが) 辞めるかだと思います。 住宅ローンより自分の命です。
お礼
回答ありがとうございます。 訴えるかしないかは分かりませんが、いざというときの ために記録はつけようと思います。 あまりひどいときはやめる方向で考えます。 主人と自分を一番に考えてみようと思います。
こんにちは! なんだか深刻そうですね。 以前いた会社で部長がネチネチネチネチ毎日毎日誰かしらを叱って?!ましたよ。 しかも忙しい朝っぱらから、小さいことを何度も何度もくどくどくどくど・・・見たり聞いたりしている人のほうが気が滅入るくらいでしたよ。 大抵捕まる人って決まってましたけど、へらへらしてる鈍感そうなタイプだったので、堪えているのかいないのか・・・って感じでしたけど、時々女性社員にぼそっと「胃痛がする・・・」とか弱々しく言っていたので・・・ まあメゲナイ人ならOKでしょうけど、まじめなだんなさんのこと、その馬鹿息子が社長になった日を想像しただけで・・・だと思います。 質問者さんも働いているようなので、少しくらい食わせてあげるから転職でもしたら?と言ってみたらどうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 私も、専務の目の前にデスクがあるため、気が滅入ります。 午前中は天国です。主人も表面的にはメゲないようにして いるみたいですが、寝てからがひどいので・・・。 ゆうべもうなされ、叫びだし、咳き込む始末です。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
この場合は間違いなくパワハラです。 もう、どうしようもない2代目の典型です。 >社長はいい人なのですが、跡取り息子には何も言えないようです。 は、社長が息子さんを溺愛しすぎてなのでしょうか? 社長さんが良い人で話を聞いてくれるのであれば社員で社長に直訴してみるといいかもしれません。 社長が息子さんの話になると人が変わって周りの意見を聞かなくなるような人ならば、会社には未来は無いと思います。 辞めたほうがいいと思いますよ。 ちなみに息子さんは専務になる前はどうしていましたでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 >ちなみに息子さんは専務になる前はどうしていましたでしょうか。 7年ほど前に会社に初めから役職者としてきました。 その前は普通に会社員をしていたみたいです。 今40歳くらいなのですが、独身で「恋愛も結婚もめんどくさい」 といい、家に引きこもっているのが一番好きだと平然といいます。
パワハラで訴えることできますよ。 大声を出すだけでもう訴えることが出来ます。 旦那さんに心療内科にいってもらって診断書をとって。 大声じゃなくても毎日毎日嫌がらせのようなことをいわれたりするだけでも、または仕事に関係ないこと(プライベートなことへの干渉など)でも訴えることが出来ます。このままでは旦那さんの精神状態もきついと思いますし、ここは法的手段に出ましょう。バカな上司をのさばらせてはいけません。がんばってください!
お礼
回答ありがとうございます。 皆様同じようにうちの上司に対する非難の声、 うれしく受け止めました。 どんな方法がいいのか考えてみます。主人とも話してみます。
- 63ma
- ベストアンサー率20% (265/1321)
その上司は、頭の中に腫瘍が出来てますね。 パワハラなどとそんな立派なもんではありません。 お話になりません。 少し無責任な回答になるかもしれませんが、社員全員が社長に談判してはどうでしょう。 気が触れている専務をクビにするか、社員全員を解雇するかです。 社員の中で、中心になる人は居ないのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 >その上司は、頭の中に腫瘍が出来てますね。 笑っちゃいました。ホントですよね!! 社員の中で中心とあえていえば主人でしょう。 その主人がこんな状態です。困りました・・・。
- fantacom
- ベストアンサー率37% (3/8)
結論から言うとやめる方向でお考えになるべきではないかと思います。 その上司の方は・社会性・と言う点で相当未熟で非常識な考えを持っておられるようですし、かなり勝手、幼稚な考えが長年にわたって周りにまかり通っていたように感じられます。 今更、誰かが意見したり、叱ったりしたくらいでそうした考えを簡単に改めるとも思えません。 更に言えば、その上司の方の立場から言えば、実は社会からの疎外感などがあって、ある種の心の病にかかっている可能性もあります。 ・・・この点は良く分かりませんが、文面の端からその方が社会の何かに恐怖心を持ている可能性がやや感じられます。 その方の更に上の立場にある方に相談して、ご主人の職場環境をその上司の方とのかかわりが極力少ないような状態に変えられれば、多少はご主人側の気持ちに改善が期待できますが、多分そのような方法も期待できないようですね。 さて、心配なのはご主人の精神的なダメージです。 限度を越えた言葉や態度による暴力のためにダメージを受けているように思われます。 同じ職場で妻であるあなたの前でそのような暴言で侮辱されることもダメージをより増幅しているでしょう。 そのような状態で「毎度のことだし、ああやって吠えるのがあの人の趣味だから、聞き流せば良い・・・」などと言う気にはなかなかなれないと思います。 生活もあって相当に大変なことだとは思いますが、しばらくはその職場で我慢する気で、できるだけ頑張りながら多少時間をかけて退職、再就職の道を模索・準備なさるのが良いかと思われます。 お二人のそれぞれの退職のタイミングをずらせるなどの方法が可能であれば、多少は生活に保険をかけての転職と言う方法も考えられるかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、やはり私の目の前で侮辱されるのもツライ ですよね。 少しガマンして、辞めた後どうするかは分かりませんが、 その暴言の数々を一応記録しておこうかと思います。 主人とも話し合ってみます。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。会社でこうしてサイトをみてる 私もイケナイですよね・・・。 でも、いままさに暴言の嵐です。「バカ」はいつもの ことですが今度は「サル」・・・。本当にどうしようもない。 今日も悪夢にうなされる主人をみなくてはならないみたいです。