- 締切済み
大学退学
私は今大学2年で、女子大に通っています。 学部は建築コースで、毎日模型作りや製図に追われて徹夜が続くこと もありましたが頑張ってきました。しかし、最近その課題に手付かずでだらだらとした日々をすごしています。 まわりのみんなは、建築に関して興味が強く、建築家の展示会に行ったり、建物を見に行ったりしていますが、自分はそれほどおもしろいと思えません。 また、友だちは普通にいてそのグループ内では仲良く話せるのですが、同じクラスの知り合い程度の人と話すと緊張してしまい、ほんとうの自分がだせずにおとなしい人だと思われてしまっているのが苦痛です。 みんなと仲良くする必要はないんじゃないかとわかっているのですが、言いたいことを言ってみんなでわいわいしたいのが本心です。 高校に入学し、知らない人ばかりの環境になったとたんにこうなってしまい、バイトをはじめてもなじめずで、いつももやもやした気持ちで過ごしてきました。 だから、すべて新しい環境にして以前のように人間関係に悩まないですごしたいのです。環境を変えたからといって変われないかもしれませんが、このままの自分が本当にいやです。 1人暮らしを始めたり長く付き合った彼氏と別れたり、精神的に不安定だからこんなことばかり考えるのかもしれません。でもやめたら動物画好きなので、その短大に入学したいと考えています。(クラス制なので留年はなじめる自身がありません。) 誰にも相談できず、困ってます。どうしたらよいでしょう。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
ま、卒業はしましょうよ!! 考えるのは何かをやり遂げた後。 大切なのはやり遂げる事。大学生活をやり遂げる事。 私はそう思います。
- Ayumi777
- ベストアンサー率19% (104/529)
質問者さまの好きなようにしてよいと思います。 20代はじめから、60歳くらいまでの間、どんな仕事をして過ごしたいですか? 先のことから物事を検討していくと、考えがまとまりやすいのでは ないでしょうか? 現代の女性には『結婚』という職業がありません。 なので、職業のことをよく考えておくことは必要です。 それから、子ども時代を締めくくる『学歴』はいまではあんまりありがたみはなくなったとはいえ、『四大卒』と『短大卒』のイメージの落差はいまだに大きいです。 これから夏休みです。 親元に帰って、のんびりした気分のときに親と話しながら 考えをまとめてはいかがでしょうか?
- nico-robin
- ベストアンサー率28% (19/67)
やめちまえば? 暴論かもしれませんが、私はそう思います。 大学生とはどうあるべきかについては人それぞれ持論があるでしょうが、 大学も友達付き合いもアルバイトもいつだってやめられる、 と私は思っていますし、 完遂しようが放棄しようが、大差ないとすら思います。 「大差ない」というのは、おそらく極論でしょう。 今の大学を卒業するか中退するかで、 今後の人生は確かに大きく変わるのかもしれません。 が、中退してよかったと思える日が来る可能性もあります。 未来は神のみぞ知る、です。 相談できる友達も先生もいないような大学はやめちゃえ。 いやいや、今の大学で孤高を貫いて卒業すべし。 などなど、いろいろな考え方があるでしょう。 選択と行動はあなた次第です。 役に立たない回答でごめんなさい。 「人は選択して決意した瞬間に飛躍する」と 哲学者キルケゴールは言いましたよ。 ちなみに、私は自分大好きな人よりも 自分が嫌いな人のほうに魅力を感じます。
お礼
確かに誰に相談しようと、決めるのは自分ですね。 以前友だちに相談したとき同じようなことを言われました。 決意した瞬間に飛躍するという言葉は納得できます。よく考えたいと思います。 回答ありがとうございました。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
いまがつらいから、夢物語みたいなものにあこがれているように思えます。建築家はきついので、同じ工学部内で転科を模索されてはいかがでしょうか?建築科が特殊なのであって、興味のないまま四年間大学をすごして卒業していくのは普通のことです。ただそれには建築家はハードすぎたといったところではないでしょうか?
お礼
以前母に相談したときに興味がなくても、そんな子が多い(自分も学部に関係した職業についていない)からとりあえず頑張ってみたら。 と言われました。しかし、建築科はただ大卒という資格がほしいでは、とてもついていけないのです。 まさに回答者さんのおっしゃる通りだと思いました。 もともとすごくやりたいことがなかったのですが、高校はほぼ全員大学進学という状況でしたので、とりあえずすべり止めで入った感じの大学だったのが悪かったなと思います。 考えます。 回答ありがとうございました。
私の学校は建築の中でも 3つのコースに分かれていました。 私は都市計画が専門。他に。建築科、製図を主にやるところがありました。 私は建築に興味はなく、都市計画を学んでいましたが、 授業は一緒のものが多いのです。 建築科の学生は私から見れば、ファッションの専門学校みたいな ノリで、海外の建築家がかっこいいとか、こういうデザインがとか、 ほんと、どうでもいいようなことを話しているなあと 思っていました。私はお金をふんだんにかけてすばらしいものを作るよりもみんなが安全に持続的に暮らせるような街というシステムに 興味がありましたから。 建築家の中でも安くいいものを提供したい、という方も いらっしゃいますが、たいてい学生のうちは デザインとかにこだわったり、ミーハーな話で盛り上がったり するものです。 動物絵が好き、といってもそれを生涯の仕事にしますか? 私は、折角大学に入ったのだから、転科も含めて 自分が専門的に学びたいこと、これから仕事にしていきたいこと を見つけたほうがいいと思いますよ。 建築業界も幅は広いですから。商店街の支援など小さなまちづくりから 橋を作ったり、中古マンションをリフォームしたり。 短大に入学しなおす場合、学費は自分で払えますか? 入学金は自分で払えますか 親心からいえば、今の学校を辞めないで欲しいはずです。 私の家の両親は学費は出すから何年かかっても卒業してくれといっていましたが、 結局仕事と両立できず私は途中で退学しました。残すは卒業設計のみ でしたが。模型、図面、徹夜の辛さよーくわかります。 でも、それは自分の作品造りなんですよ。自分の頭の中から 形作る作業なんです。人間関係は気にしているひまなどありませんでした。 グループで設計をするときなんか、みんなでわいわいどころか殴り合いに発展しそうなくらいの意見の出しあいです。先生の前ではそうでも なくてもファミレスに行けばケンカですよ。みんな自分の意見を通したいのです。(私の学校は共学でした) 学校は、遊びに行くところではありません。 勉強をするところです。言いたいことを言ってわいわいしたいなら、 サークルとかはないんですか?クラスのみんなとは、勉強を通して 仲良くすればいいんですよ。細かい絵を書くのはあの子得意だから 教えて、とか、構造力学はあの子得意だから教えて、とか。 そうして、自然に仲良くなるものですよ。
お礼
辛さを知っている方がいて嬉しかったです。 今2人のグループ設計ですが、他の人と一緒にやるのは 苦手です。卒業設計なんかを考えると憂鬱になります。 明日も設計製図の授業があるので、今から案を考えなければならないのですが。 私の学校も服飾コースと製品などのデザインのコースが同じ学科に存在するため、おしゃれというか変わった服装をしている子や個性的な人が多いような気がします。私はcancamを読むいかにも女子大生なので、休み時間など建築雑誌をひろげてもりあがっている話には入れません。 皆さんの回答も参考に考えます。 ありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
確かに今の悶々とした状態の中では学校を辞めたら心機一転 気持ちも楽にリスタートできそうだと考えがちですが、現実は 厳しいですよ。やはり世代がずれるのもあるし、貴方が思うような 環境は結果的に作れないことも十分ありえます。 確かに今は貴方が望む学校環境ではないかもしれませんが、 貴方が自分で今の学校を志した気持ちをもう一度思い出して 大学生活は全うすべきだと思いますよ。
お礼
確かにやめてどうなるのか不安です。 できれば、続けた方が良いのはわかっていますが、やめるなら早いほうがやりなおせる。と考えてしまいます。 夏休みにじっくり考えて決めたいと思います。 ありがとうございました。
- kazudesu
- ベストアンサー率10% (44/415)
やりりたいことをやるのが一番いいです。本当に好きなことをやっていれば、仲間もできますよ^^
お礼
建築が好きなのか自分ではよくわからなくなってしまいました。 入学当初はみんなに合わせて頑張って好きだとみせかけていたけれど。 バイトを探すとき、水族館やペットショップでやりたい!と思って、自分は動物が好きなんだと気づきました。 でもそれを職業にするのはいろいろ調べた結果厳しいと思いました。 高校のときに親に話したら反対されたので。 好きなことが職業にできたら理想ですけどね。 回答ありがとうございました。
- kariyusi55
- ベストアンサー率23% (65/271)
おはようございます。 深夜の投稿のようでしたが、昨夜はちゃんと眠れたでしょうか? だいぶ思いつめておられるようですが、大学に入ってから進路について悩み始めるというのは案外よくある話だと思います。 もちろん、できれば大学入学前によーく考えて決めておくというのが理想ですけどね。 進路(大学)をかえたいという気持ちが少しでもあるのでしたら、こういうサイトの利用も良いですが、大学の相談機関なども、もしあれば利用してみてはいかがでしょうか? ただし、一番大事なのはご自身との対話だと思います。 人間関係が嫌で逃げたいだけなのか、それとも今の専門分野の勉強にどうしても興味を持てない(&これからも持てそうにない)からなのか、そこら辺をハッキリさせることです。 もし、一番の原因が人間関係なら、正直言って、甘えているなぁという感想を私は抱いてしまいますけどね。 でも価値観は人それぞれなので、どうしても苦痛なら、そうした理由で大学辞めるのも仕方ないかもしれません。。。 実は私も大学中退経験者です。 入学したときから嫌で嫌でたまりませんでした。その学科も大学にも拒否反応があって一年位たっても、それは拭うことができませんでした。(大学自体は良い大学だったと思います。) 本当は仮面受験生をするつもりでしたが、結局は親に泣きついて大学をやめてしまいました。で、それから約一年半家で勉強して他の大学へ行きました。 最初の大学では元々友達を作るつもりがなく、バイト先でしか交友関係を築けませんでしたが、二度目の大学ではいくつも歳が離れた友達が何人かできました。 勉強や資格取得で忙しい毎日でしたが、親に対しても感謝と責任をすごく感じていたし、今度は絶対最後までやり遂げるという覚悟があったので、二度目の大学生活はとても充実させることができました。 質問者さんも日記をつけるなり色んな人に相談するなどして、自分の気持ちを整理したら、親御さんに相談なさってみてはいかがでしょう。 できれば♯1さんの仰るように次の進路の下調べもした上で親に話す方が説得力が持てると思います。ちなみに当時の私はやめたい、やめたいばかりで親を悲しませるだけになってしまいました。痛い経験です。 ・・・以上、よろしければご参考までに。。 どの道を選んでも大変なことはあると思いますが、ご自身が納得される道を進んでくださいね。応援しています。☆
お礼
回答ありがとうございます。 最近寝れないので、毎日のように睡眠促進の薬をのんでいます。 ストレスがたまると微熱も続くので朝行くのがかなりだるいです。 いろいろ調べて考えはあるので、親にはなしてもたいと思います。 やはりやり直すなら覚悟は決めて絶対やりたいというものを決めなければなりませんね。 滑り止めのような感じで入った学校だったのですが、初めはやる気で頑張っていたものの回りにやめていく子が何人かいたりして自分も他の道があるんじゃないかと思いはじめてきました。 よく考えたいと思います ありがとうございました。
- karuyati
- ベストアンサー率46% (46/99)
初めまして^_^ まだお若いんですよね? 若いうちに気付いたのであれば、まだやり直せる時期にやり直した方が良いと思います。 私も後悔している人の一人です^_^; 数年後に後悔しても年齢的に中々やり直せる確立も減ります。 ただ、それは現在行かれている大学を中退する事も後々後悔しない様に良く考えて決断して下さい。 御自分が本当にやりたい事がハッキリと明確になっているのならば決断しても良いでしょう。 現在の大学を中退してから次の短大の下調べをするのではなく、下調べが終了してから現在の大学を中退した方が懸命です! 編入等についてはハッキリわかりませんが、何かしら方法があるかもしれませんし・・大学の事務に今回の経緯を相談してみたらどうでしょう? 入学金等資金についての問題もあるでしょうし、親にお話する際には完璧と言って良い程の下調べをしておかれた方が良いでしょうね。 mmaannaaさんの真剣度も伝わるえしょうし、もし大学に編入したい場合は可能かどうか等の下調べをする事によって、中退して短大に行くよりももう少し簡単な方法がある可能性もあるかもしれません。 編入等のシステム自体あるか分かりませんが、手続き方法等については教えて頂けるでしょうし、良い下調べにはなると思いますよ。 一つ引っかかるのは・・現在の状況が原因の場合です。←恋愛関係問題等の精神的不安定要素。 それが原因で、短大に行きたいって感情が生まれただけならもう少し冷静に考えてみる必要があると思います。 だから一応短大や中退の事について良く下調べをし、その期間に御自分の気持ち(考え)の整理を一緒にして下さい^_^ 頑張って下さい!
お礼
やはり次にどうするか決めてから、相談しなきゃいけないですね。 今の大学は私立で学費もたかく、奨学金をもらっていて自分で返すつもりなのですが言いづらいところでもあります。 夏休み期間が長いので、その間に気持ちを冷静にして考えてみようと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、短大と大卒の差は大きいですよね。就職はどうなんでしょう。 回答者さんの言うように、8月から夏休みなので、1度家に帰って落ち着いて考えたいと思います。