- ベストアンサー
お墓参りのマナー
今まで親のを見ておおざっぱ(?)にお墓参りしてたのですが、ふと常識はずれなことをしていないか気になりました。次のことを教えてください。 ・水桶から柄杓で水鉢に水をはるとき、8分目くらいでいいですか? ・水をかける->線香を束で火をつける->親から順に合掌礼拝するでいいですか?みんながそれぞれ水かけ・線香に火をつけ、ってしないですよね? ・合掌礼拝ってしゃがんで数珠をもった手をあわせて目を閉じて「ナムアミダブツ」って2回くらい言ってお辞儀ですよね。手とか叩かないですよね(手を叩くのは神社ですよね?) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は素人ですが、書かせて頂きます。 1)お水は、7~8分目くらいでいいと思います。 2)一人ずつ、行なう家庭も多くあります。 3)手は叩かないことです、不幸を呼ぶことも。 本当の行ない方が気になられる場合は、専門家でもある、お墓のあるお寺の方にお尋ね下さい。
その他の回答 (2)
- cerise_cil
- ベストアンサー率37% (33/89)
そのご家庭にもよるでしょうし、お気持ちだとは思いますが… 我が家での一般的なお墓参りの感じを書かせてもらいますね。 ・お水は8分目くらいで問題ないと思います。 ・古くからのお墓でコケなどが生えている場合は水をかけるだけにしますが、 新しいお墓へのお墓参りの時は、水をかけるだけでなく、雑巾できれいに磨きます。 それからお線香に火をつけて、みんなに均等に渡して、渡された人から順番にお線香を置いていきます。 特に渡す順番は気にした事はないです。 家人が火をつけ、お客様と一緒の時は、お客様に先に渡す程度です。 ・合掌礼拝…というか、全員が渡されたお線香を置き終ったらみんなしゃがんで合掌します。 合掌は親から…というより、全員で一緒に合掌してます。 手を叩くのは神社なので、お墓ではあまり目にしません。 (ただ、宗派によってはもしかしたら手をたたく宗派もあるかもしれませんが) 数珠を持つか持たないかも自由ですし、合掌する際に「南無阿弥陀仏」などを唱えるかどうかも自由です。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。詳しくアドバイスありがとうございます。いろいろなやり方があるんですね。
補足
みなさんいろいろ回答してくださってみなさんにポイントをさしあげたいのですが、規定上二人だけのようですので、すいません。先着でポイント付加させていただきます。cerise_cilさんにはポイント差し上げられなくて申し訳ありません。でも、参考にさせていただきました。
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
いまさら聞けない、お墓の参り方・・・って感じですね。 そうですね、良いと思っていたことが、実は仏様にご無礼になっていたら、せっかくのお墓参りが・・・となってしまいますものね。 水は量よりもかけ方のほうが大切なような・・・ ↓こちらに大変わかり易く載っていますので、ご参照の上、正しいお墓参りをしてください。 http://www1.odn.ne.jp/ikaruga/newpage16.htm
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきました。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。アドバイスありがとうございます。一人ずつ行う家庭もあるのですか…いろいろなんですね。