- ベストアンサー
高校の物理なのですが・・・2m/sの流速の川を1.5m/s
試験があるのですが、問題の例題すら解けない状態です・・・。 この問題を学生時代に解けたかどうか定かではありません。 恥ずかしい話ですが、わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。 問題 対岸までの直線距離で川幅120m、流速2m/s の川がある。 1.5m/s の流速で泳ぐ人が、この川を泳ぎ渡るとき、その 所要時間を求めよ。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#40706
回答No.1
意外な答えかも知れませんが、 対岸に向かって流れに直角に体を向けながら泳ぐのでしたら、 対岸に到達する所要時間は 120÷1.5=80秒 です。 つまり、川の流れは、人が向こう岸に向かって進むのに影響を与えないということです。 もちろん、川下に向かって流されます。その距離は 2×80=160m です。
お礼
本当にありがとうございます。考え方がよくわかりました。 しかし、本当に以外でした。 最初から到達地点への距離を求めようとするとダメなんですね。 私は頭がコチコチに固くなっているようですが、問題を解く楽しさ が起爆剤となりました。ありがとうございます。