- ベストアンサー
だんなの性格・だんなの実家
だんなに何回同じ事を言っても学習してくれません。 付き合っていた頃は、私がひどいことを言ってもその後普通に接してくれるので、何て心の広い人なんだろうって思ってました。たぶん真剣に聞いてなかったんでしょうね。結婚してから一緒に生活するようになってからは、片付けとかの小さい事からお金や親の話まで。私はお互い嫌な事は改善して、良い関係になりたくて話をするんですけど、最近ではかなりだるそうに聞いてます。その時は分かったって言ってくれるんですけど、その後もまた同じ事を次の日からしています。正直疲れます。だんなももちろん、嫌な事を言われて疲れてると思います。それなら何で一回で聞いてくれないんでしょうか? もう一つ、だんなの両親とだんなの祖父母の事なんですが...。私には7ヶ月になる子供がいます。孫やひ孫がかわいいというのは分かるんですが、勝手に緑茶を飲ませたり食べ物を食べさせたりしている時がありました。あと、子供の手を自分達の口に入れるんです。私の子供はしょっちゅうおしゃぶりをします。歯医者さんから赤ちゃんは抵抗力が弱いから、大人の唾液から菌がうつると聞きました。 私が子供を守らなきゃならないんですけど、角がたつ気がしてやめてほしいと言い出せません。だんなにお願いしても、分かったとは言ってくれるけど実際言ってくれません。 こんなことで悩む私は小さいでしょうか?みなさんはどうしていますか?結婚して、本当に結婚って難しいって思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの子ももうすぐ7ヶ月になります。 自分の手もしゃぶりますけど、人の顔に手を持っていっていじろうとしますよね。 うちの親にもそうやってて口に手を突っ込んでるところをみつけて「あぁ~~~~!口にいれちゃだめ!」と大騒ぎしましたが。 次からは間違って入ってもすぐ子供の手を拭いてくれるようになりました。 義実家ではまだそれには遭遇してないですが、もしやりそうになったらうるさい嫁といわれても注意するつもりです。 まだミルクだけのときに離乳食をあげようとしてたときがあったときは「まだ早いです」と断りました。 昔と相当育児に関しては情報が違うのでとりあえずあきらめないで注意したほうがいいですよ。 特に虫歯は一生左右されますしね。 ちなみに義父は「うちの家系ににれば歯磨きなんぞしなくても虫歯にならん!」とおおいばりしてました。 小さいうちから炭酸とか甘すぎるものは飲ませたくないと私が言ったのが気に入らなかったようです・・・ 孫ってかわいいみたいですけど、ほんとに孫のことを考えてる人ってあまりいないように思います。 なんていうかおもちゃ扱いでほんとに好き勝手やってますね。 みえないとこに連れて行かれたら不安でしょうがないです。 あと、旦那の話ですがうちも同じようなもんです。 直す気がないというか直らないのかなーと最近思います。 1日に同じ注意を何回もしたときは頭おかしいんじゃないかと思いました。 もう体に染み付いた習慣とでもいうんでしょうか。 何年もかけて改善させるくらいの気持ちでいないと無理かも? うちは結婚して6年くらいたちますが、布団の上でお菓子食べるなっていう注意をずーーーーーっとし続けてここ最近ですかね、しないようになったのは。 こういうくだらない不満がたくさんあります。 もうつかれていうのやめたこともいろいろありますけどね。 ほんと他人が一緒に住むって大変ですよね。 お互いがんばりましょう。
その他の回答 (4)
- sayoyu
- ベストアンサー率28% (10/35)
こんばんは^^ うちも同じようなことがありました。 今小学5年生になる娘が赤ちゃんだった頃、やはり同じように姑が娘の手を自分の口に入れたのを目撃したことがありました。 その他、お膳拭きで子供の口を拭いたり、テレビの画面から3センチくらいの近さに子供の顔が近づくように抱っこしてテレビを見せるなど・・・言い出したらキリがありません。 かなり腹が立ち、何度も主人にやめるように根拠もしっかり言った末に言ってくれるよう頼みましたが結局一度も言ってくれることはありませんでした。 結局、主人をアテにしても無駄だと悟り、自分が母親として強くなるしかないんだと思い、少しずつですが義父母にもはっきり物事を言えるようになってきました。 特に子供の事に関しては「私の育児ですから」と一歩も退かない態度でしたから、義父母との摩擦も大変なものでしたが・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ しかし、子供を守れるのは私しかいない!と思い、毅然とした態度でいましたww 今では義父母も年をとったし、子供達も育ってきたので目の前で公然と嫌味を言ったり嫁いびりをするわけにもいかなくなりましたので、随分やりやすくなりましたが・・・ここに来るまでに10年かかりました^^; 主人についても、今は完璧にアテにしなくなりました。アテにすると裏切られて腹が立つので、アテにしなければいいんだと、そう思うようになりました。お蔭で今では私の気持ちは完全に冷えきってしまいましたが・・・・ 質問者様は、私のようにはならないでくださいね。 価値観の違いって結構重大です。修復不可能になる前に、ご主人としっかり話し合いの場を作って、お互いを理解しあっていってください。 なんだか私の話ばかりで、回答になってなくてごめんなさい^^;
お礼
回答ありがとうございます。やっぱり子供の件に関しては、だんなをあてにせず自分で子供を守っていくしかないですよね~。 義父は鼻の下にひげを生やしていて、子供が手を伸ばすとひげを手に持っていくんです。これが嫌で嫌でたまらないんですけど、結構義父からは、普段から冗談めかして嫌味を言われたりするので、やめて欲しいと言ったら何かまた険悪な雰囲気になりそうで黙るしかなくって・・・けど私が子供を守っていかなきゃなんですよね。言い方に気をつければ、やめて欲しいと言ってもいいかなと今は思っていますが、その場になるとなかなか言い出せないのが正直なところです。は~...気が重いけど子供のためだ! >質問者様は、私のようにはならないでくださいね。 なっちゃうと思います(笑)なぜなら... >主人についても、今は完璧にアテにしなくなりました。アテにすると裏切られて腹が立つので、アテにしなければいいんだと、そう思うようになりました。 すごく納得しましたもん。なるほど~って(笑)もう正直喧嘩するのも疲れたんですよね。育ってきた環境が違うんだから価値観が違うことも当たり前で。今までのようにストレートにぶつかっていくのはやめようと思っています。子供のためにも『穏やかに』を心がけて頑張っていきます。どうもありがとうございました!
- toto-toto
- ベストアンサー率15% (6/40)
うちは全く質問者様の御宅と反対です(苦笑) つまり、旦那が神経質で細かく、私がズボラで大雑把です。 私自身、一応毎日は掃除機をかけているし、洗濯も一応毎日していますが、彼に言わせれば、中途半端なものらしく毎日小言を言われます。 もう一時はストレスになり彼の顔を見るのも嫌になった程です。 勿論旦那の言う事はもっともだし、綺麗になる事は良いことなんですが、旦那ほどは気にならないんです。それが・・・。 勿論、私にも気になるものはありますよ、 でもそれが旦那が100個気になるなら、 私は10位しか気にならないと言う事なのです。 勿論旦那も100個気になる所、30個位は我慢しているのでしょうが、 自分の価値観を押し付けられて、気にしろと言われるのは、 言われる方としては苦痛でしかないんですね。 多分旦那さんもそうなんじゃないかな? だからとりあえずその場をやり過ごすように、 から返事をするのだと思います。 気になる人に「気にするな」と言っても無駄なように、 気にならない人に「気にしろ」というのも到底無理な話なのです。 つまり、お互いの価値観が違うから、相手に望むのは無理な話なんだと私は思うのです。 すり合わせは大事だと思うのですが・・・。 言っている方は、それが正等で正しい事だと思っているのでしょうが、所詮その人の価値観なんですよね。 それを押し付けているに過ぎないんです。 例えば、質問者様が苦痛だと思っている事、 この場合義理の両親がしている事は、それ程神経質になることは 無いことだと言われたとします。 でも、質問者様は気になりますよね?それと同じなんです。 で、私が取った苦肉の策は、旦那が帰宅する前だけ小言を言われる事を排除すると言う事でした。 といっても完璧にするのは無理があるので、 日中は自由に過ごし帰宅前だけ注意すると言う物です。 付け焼刃ですね(笑) でもね、多大なるストレスは消えないんですよ。 言う方はそれが常識と思って注意しているつもりなのでしょうが、 毎日小言を言われる身として正直顔を見るのも嫌悪感がある程、 心に溝が出来てしまいました。 勿論離婚するつもりがないので、表面上は仲良くするよう努力してますが・・・・。 もし質問者さんにこの回答が届くのなら、私のように嫌悪感を抱かれる前に、価値観の違いを認めて欲しいなと思ってしまいます。
お礼
回答ありがとうございます。何か胸が痛くなりました。おっしゃる通りだと思います。逆の立場で考えていませんでした。言われるほうはストレスがたまりますよね。確かに価値観の違いだと思います。それを正しいと思って相手に押し付けすぎていました。 >毎日小言を言われる身として正直顔を見るのも嫌悪感がある程、 心に溝が出来てしまいました。 これショックですね...。だんなももうそうなっているのかも?反省させられます。これから自分の価値観ばかり押し付けないように気を付けたいと思います。何か、だんなの視点からの意見をもらえてとても良かったです。あまり自分の気持ちを話してくれないので...。どうもありがとうございました!
>その時は分かったって言ってくれるんですけど、その後もまた同じ事を次の日からしています。 私は結婚20年を過ぎ、ずーっとこの状態です。 自営業のため、仕事上でも同じです。 別に旦那が嫌いじゃないのですが(結婚したんだから) 女性って家事ひとつとっても、いかに効率良く動けるか、 こうしたら日常の経費はちょっとは減るかな、とか 小さい知恵を働かせて、毎日うごいてますよね。 男の人って、こういう毎日の知恵っていうことには 興味がないのか、本能なんでしょうね。 月に1回ほどは私がイライラがつのって 旦那に対して爆発してしまいますが そんなことに対して、主人の友人(男)同士で 「奥さんが怒ったら、男はそれがまともなことを言ってるのがわかってるから、何にも言えない。黙って聞いてるだけや」 「うん、うん、」 と話して、笑っています。 「分かっているんだったら、改善したら?」 と思うのですが、 「それが出来ないのが男や」って男同士でうなずきあっていますね。 結局、分かっているけど、 大きな問題でもないし、という感じでしょうか。 物を増やすことに関してなどは 私は、「片付けないなら、私は捨てますから」 と言って本当に捨ててやりました。 主人は気がついたみたいですが 自分もそれに関しては異議申し立てはしませんでしたね。 家の中では女性が強いです! 何度言っても男は聞いてくれないのが普通ですよ。 だから、重要な事意外は、主婦が実権を握ればいいのです。 と、私は20年で悟りました。
お礼
回答ありがとうございます。20年ですか~。まだまだ悟るには遠いです(笑)付き合っていた期間が結構長かったので、だんなの性格は大体把握してるし!くらいの勘違いをしていたんですよね。彼は一人暮らしもしていたし、何か勝手に良い風に思ってたんです。で、実際違ったから日々イライラ...。 >女性って家事ひとつとっても、いかに効率良く動けるか、 こうしたら日常の経費はちょっとは減るかな、とか小さい知恵を働かせて、毎日うごいてますよね。 その通りです!いつも効率良く進むように考えて動いてます。なのにだんなは... 文句言い出したら止まりません(笑) >何度言っても男は聞いてくれないのが普通ですよ。 そうですね。何かもう、文句言ってる自分もすごくブルーになるので、もうこの際気になったことは自分でします!私も20年続きたいですからね。どうもありがとうございました!
回答にはならないかも知れませんが・・参考までに気になりましたので書き込ませて頂きます。 > 私がひどいことを言ってもその後普通に接してくれるので・・ 私もそうでしたが、結婚前は色々言われても我慢と言うかいつも一緒では無いので・・そのうち忘れてしまうんですね。 結婚するといつも一緒なので気を抜く場所が無くなり、意見を言われるのがつらくなります。 私から言えるのは「言い方に気をつけて」です。 男は(私も男ですが)くだらないプライドで生きています。 そのプライドを尊重して頭ごなしに文句(意見)を言わないであげて下さい。 私の所は他の原因も有りますが、頭ごなしに文句を言われる事も嫌で別居中です。 > 子供を守らなきゃならないんですけど・・ 今と昔では育児の常識がかなり変わっていますからね、その辺から食い違いが有るのでしょうね。 気になるならやはりきちんと言うしか有りませんね、ただしこれも言い方に注意して言って下さいね。 「いつも可愛がってくれてありがとう御座います。ただ大人の唾液から虫歯菌が移る事が有るので子供の手を自分達の口に入れるのはやめてあげて下さい・・お願いします」と有る意味下手に出てお願いして見ましょう。 tirutiru12さんがそうだとは言いませんが、最近の女性は自分の意見だけを押し通して良しとする人が多いと思います。 女性がうまく家庭を操縦出来れば大丈夫! 本当に結婚は難しいです・・私はもうギブアップしましたが賢く家庭を作って行って下さい。 回答になっていなくてごめんなさい。
お礼
回答どうもありがとうございます。男性の側からするとこんな感じなんですね...。確かに前に、もっと他に言い方ないの?とか、追い込むような言い方をしないでというような事を言われた事があります。言い方がストレートすぎてきついんでしょうね。反省します。昨日も言ったのに!とか思って、ムッとしてつい文句を言ってしまうんです。そりゃプライドありますよね...。確かに逆の立場で考えると、私も家に帰りたくないですね。は~...何か自己嫌悪ですね。帰ってくるまでは優しくしよう、笑顔でいようって思うんですけど、帰ってくるとイライラしてきちゃうんです。だんなが帰ってきやすいように穏やかな私でいられるように気をつけます。comet_001さんはもう修復不可能なんですか?余計なお世話かもしれませんが、奥さんも私と同じように悪気があって文句?を言っていたのではないんだと思いますよ。良い関係を作りたくて、ただ言い方に問題があったんだと思います。ほんと余計なお世話ですね...ごめんなさい。今日から何か言うにしても、言葉を選ぶようにします。だんなのプライドを大事にします。どうもありがとうございました!
お礼
ありがとうございます。何か、批判される返事がくるんじゃないかと思っていたので、すごくうれしかったです。 ちゃんと自分で子供を守ってらっしゃるんですね。見習わなくちゃ。私は決しておとなしい嫁ではないんですが、それを上回ってだんなの両親は強いのです。なのであまり抵抗しないようにしていたんですけど、だんなが言ってくれないのなら私が守ります!かわいい我が子なんですもんね。お互い頑張りましょうね!