- ベストアンサー
旦那の実家に行くとき
結婚2年目、明日は2回目のお正月です。明日、旦那の実家に行こうと思っています。そこでお聞きしたいことがあるんですが、旦那の実家に行くときは何か食べものなど持って行きますか?実家が遠く離れて年に1,2回ほどしか会わないのならば、お土産をもっていった方が良いと思いますが、うちの場合は車で40分くらいのところに旦那の実家があり、時々会っています。 昨年は、な~んにも考えていなくて気がついたら何も持っていっていませんでした(^-^;)夕食時に行くのでやはり何か持っていった方がよいでしょうか?お義母さんに聞いても何も持ってこなくていいよと言われると思うのですが・・・みなさんは、旦那の実家にお正月行くときは何か持って行きますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小姑です 私はバツイチですので今は旦那がいませんが 結婚当時はお土産をもっていっていました まぁ、遠方でしたので 当然かなとは思います 私の兄の方が質問者様と似たような環境でして 車で30分もかからないところにすんでおり 月に1回ほどは、帰ってきています (ちなみに、私は実家住まいです) 月に一回ですから、何もお土産を持ってこないのですが 兄夫婦には子供が2人おりまして その子供達を預けて夜遅くまで遊びに行ってしまう上 ご飯まで大量に食べていくので 私の母は子守もしているのだから たまには何か持ってこいといっております せめておやつとか、晩御飯を遠慮するとか。。。です 質問者様はまだ結婚2年目ということで お子様はいらっしゃらないのかな?と思いますが たまにはすこしお土産をもっていったほうが 後々のためには良いかなと思います 茶菓子のようなものだと、迎えるほうも助かりますよね あとは、お父様のためにお酒なども良いですね もって行って困るということはないと思うので (よっぽど始末に困るような品でなければ) もって行った方が、持っていかないより良いかなと思います。 でも、お正月で店があいてないこともありますから あんまりがんばったものを持っていく必要はないと思いますよ。 ご参考までに
その他の回答 (2)
- comon-suki
- ベストアンサー率35% (594/1687)
義母側から・・ 持ってきていただいて一番嬉しい物 お嫁さんの笑顔と二人のしあわせですよ! 気がついっちゃたら・・ お正月ですから、少々の手土産も満更悪くは感じません。 成長しているなとマタマタ嬉しき限りです。 私は今のところなにもいらないというのは、本音ですが・・ もし変化があった場合でも 聞かれたら・・娘にもなかなか言えません。 増してや嫁さんには、言えませんね。 義父さんがお酒をたしなむ方なら酒一本位 後は保存の利くコーヒーお茶など 楽しい話題が、置き土産でもあります。 いつまで子供として甘えるか、少し大人として 礼儀を表すかは、ご夫婦で話し合って・・。 両家へ同じ配慮をこころがけてください。 アンケート参加資格なし回答者で失礼いたしました。
お礼
お姑さんの立場からのご意見ありがとうございます。 おいしい苺を持っていってみたら、喜んでもらえたので良かったです。やっぱり食事をごちそうになるのだから、その時みんなで食べられるものがよいかなと思いました。
- sand-stom
- ベストアンサー率34% (39/112)
我が家も市内で車で15分程度です。 結婚10年目です。 特に義父母と仲の良いわけでもなく、悪くもなく、距離を置いておつきあいしてます。 3人の子供の誕生日、親の誕生日、旅行でおみやげを買ってきたときなど年に十回くらいこちらから行きます。 誕生日はケーキをかならず持参、旅行はもちろんおみやげ。 食事時は何かと理由をつけて避け、ケーキ持参でお茶して帰ってきます。 年末年始はいつも定番。 お義父さんの好物の「かずのこ」と子供達もお義母さんの好物の「カニ」を毎年手みやげに持っていきます。 やはり「義理の父母」ですから、親しき仲にも礼儀ありですかね。 今年も今から「手みやげ」を買いに行くところです。 面倒ですけど、私の仲良くやるコツです。 やりすぎず、やらなさすぎず、ポイントで形は一応とっておくと、義父母のメンツもたちますしね。
お礼
>やはり「義理の父母」ですから、親しき仲にも礼儀ありですかね。 そうですよね。私もそう思い、おいしい苺を持っていきました。喜んでくれたので良かったです。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりお世話になるのだから、何もないよりはあった方が良いですよね。そこで、苺を持っていってみました。そしたら喜んでもらえたのでよかったです。 やはりGive & Takeの精神は必要ですね。。。