• ベストアンサー

ダンナさんの実家

みなさんは、ダンナさんの実家にどのくらい遊びに行かれてますか? 私は、結婚前は盆、正月行けばいいや。という考えの持ち主でした。 けど今は、週1、多いときは週2~3回くらい行ってます。 そのうちの1回だけダンナも一緒です。あとは私と子供だけで。 正直行くの嫌なんです。けどダンナは行くのが当たり前だと思っているようで... 子供がいるから義両親は会いたいらしく、週末には必ずといっていいほど、来いと連絡があります。 うちのダンナは仕事が忙しく、土曜も仕事に出かけるので、実質家族でゆっくり出来るのは日曜だけ。なのに夕方くらいから実家に行くことになります。 私としてはダンナに断ってほしいのに、普通にOKしているので喧嘩になるんです。 ダンナの言い分としては、私が夕飯を作らなくていいからいいじゃんと思って。...だそうです。 私としては、そうじゃなくて本当にそう思ってくれるんだったら、じゃあオレが作るよ。とか、一緒に作ろうかって何で言えないんだろう?って思います。 ところで、義両親のことを書きます。 以前も書いたことがありますが、二人とも私が挨拶しても挨拶してくれない義両親です。 物を渡してもお礼も言わない義父、外で会ってもシカトする義母です。 義母は、とても面倒見の良い人で私が甘えていくととても気分を良くして親切にしてくれます。 けどお誘いを断ったり、私が子供を連れて実家に帰ったりすると別人になっちゃうのです。たぶんすご~く良く言えば、やきもち焼きなんですかね? 義父は私にとって最悪な人で、結婚前も結婚後も、私が言い返せないのを良いことに、色んな失礼な事ばかり言ってきます。 少し前に言われたのは、私もダンナも目が二重なのですが、子供が片目だけ一重なんです。 そしたら、お前は整形か?と言われました。すごくないですか? 思ってても普通言えないでしょう。 他にも色々ありますが、中でも特に嫌なのは、義父より年上の私の両親に向かって、両親の名前を呼び捨てで呼ぶことですかね。 私は、自分が選んで結婚したから失礼なことも我慢するにしても、私の両親まで不愉快な思いをさせるのが本当に嫌だし、両親に悪いって思います。 そんなこんなで、私は義両親と距離を置きたいのです。 義両親のことでダンナともかなり喧嘩してきました。 結婚前の私は当然、相手の両親のことを悪く言ったことはありません。基本だと思ってましたから...けどもうそんな事言ってられないんですよ。 けど、そんな義両親に育てられた人だから、カレにとっては私の怒る気持ちが分からないと言われました。 何がおかしいのかと... 結婚前は価値観の合う、優しい人だと思ってたんだけどな~。 ほんと見る目のないバカな私でした。 書き出したら止まらなくなって、かなり長くなってしまってすみません。 嫁に行ったからには、それでもしょっちゅうダンナの実家には顔を出すべきなんでしょうか? ダンナの親離れは出来ないものですか? どなたか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.1

>嫁に行ったからには、それでもしょっちゅうダンナの実家には顔を出すべきなんでしょうか? そんなことはありません。 ご主人同伴の時だけ行ったらどうですか? 理由は「私の実家ではないから気を遣う」を貫き通すでいいと思います。 ご主人に「逆の立場なら大変でしょう?」と、同じ立場で考えさせることも大事です。 >ダンナの親離れは出来ないものですか? 文面に書いてあるくらいのことをしてもわからないご主人なのであれば、かなり難しいでしょうね。 長期戦でがんばってください。 いちばん良い方法はお子さんに何かあった場合です。 義両親が孫に良くないことをしたら、それを上手くご主人に報告するなどです。 そこでも親を庇うようなら、打つ手はなさそうですけどね。

noname#36143
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ダンナが言うには、私のいないところで両親には注意している。と言います。 けど実際その現場を見たこともないし、その後義両親に変化があるわけでもないので信じがたいと言うか...。 子供のこともありましたが同じ感じです。 打つ手はないんでしょうね~。

その他の回答 (2)

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.3

男性にとって実家はすべての人が自分のために何かをしてくれるとても楽な場所ですよね。なので文句を言えば言うほど "なんでだよ??" とかたくなになっていくのもわかる気がします。 なので、月の半分は家族だけで過ごしたい、せめて月に一度は家族だけの思い出を子供のためにも作ってあげたい、という言い方をしてみてはいかがでしょう?実際にお子さんのいらっしゃるところで "今度の日曜日は動物園に行こうか!" などと楽しそうに話してしまうのも良いかもしれません。お父さんとして子供との約束は守らざるを得ないと思いますので。 そうすればきっと質問者さまのお気持ちも少しは楽になりそうではありませんか?よい方向へ向かいますように。

noname#36143
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >月の半分は家族だけで過ごしたい、せめて月に一度は家族だけの思い出を子供のためにも作ってあげたい、という言い方をしてみてはいかがでしょう? 言ってみます。それで分かってくれないようだったらほんとどうしようもないですね。 そんな人と結婚した私が見る目がなかったのですね~。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

初めまして、二児の母です。 主人の実家には、年に数回しか行きません。 正月・春休み・GW・夏休み・冬休み。 お子さんの年齢にもよりますが、集団生活(幼稚園や保育園)前は 多いと思います。 既にウチは小六・小二なので、週末と言っても友達重視ですし、土曜には習い事があります、平日も下校時間が遅いって事も有りますし、習い事もありますので。 どこの家でも 育って来た環境が違いますから、お互い理解出来ない部分は有ります。  私は 義母に《フィリピンとかから嫁が来たらどぅしようかと思ってたけど、日本人でも言う事聞かなければ同じね》とか、次女に向かって《この子は気が強い! うちにはこう言う子は居ない》とか様々な事言われましたよ。 でもそんな人に 何を言っても 理解出来るわけないと 思っているので、聞き流す様にしています。 >嫁に行ったからには、それでもしょっちゅうダンナの実家には顔を出すべきなんでしょうか? *****用事を作ってしまえば良いんじゃないですか? まだ集団生活なさってないお子さんなら サークルに入ってしまうとか。 習い事をわざと週末にするとか・・・。 >ダンナの親離れは出来ないものですか? *****いつかは出来ると思います。 段々お子さんが大きくなれば。

noname#36143
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そんな人に 何を言っても 理解出来るわけないと 思っているので、聞き流す様にしています。 そうなんですよね。私がまだ未熟者で、言われるたびにカチンとしてしまうからダメなんですよ。分かっちゃいるんですけど聞き流せなくて...。 頑張って聞き流せるようになりたいです。

関連するQ&A