- 締切済み
陸上1500m
陸上の1500mについて質問です。2ヶ月後に、地域の1500mの大会に出たいと思います。自分は大学1年で現在のタイムは6分ちょうどくらいです。あくまで目標ですが、5分を切りたいです。普段は何も運動していません。それでこれから夏休みを利用して、鍛えようと思っているのですが、何からしていいのか分かりません。そこで質問なんですが、 1、練習方法について 2、食事について 3、大会前日にすること、食事など 4、赤血球を増やせばいいと聞いたのですが、本当でしょうか? また増やす方法等あればお願いします。 5、何かアドバイス等あればお願いします 長くてすみません。分かるところだけでも答えていただければうれしいです。よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- AE86POP
- ベストアンサー率40% (20/50)
基礎体力・年齢・指導者・練習環境などの条件に恵まれれば、まったく不可能なことではないと思います。 若い頃、3000mのタイムを2ヶ月で3分縮めました(12分30秒~9分20秒)。 ただ、1500mを2ヶ月で6分から5分にするには、かなりの無理を体に強いることになりますから 専門的な知識を持った人に常に見てらうか、一人でトレーニングされるのであればすくなくとも半年以上かけて 準備されることをお勧めします。 普段走ってない人が1500mのレースに出て、心臓麻痺で亡くなったのを目の前で見たことがありますので・・・。 ご質問のアドバイス 1.クラブやサークルに入るか、ランニングの入門書で自分に合った練習メニューを作る。 経験者に直接見てもらってアドバイスを受けるのがベストです。 誰かに見てもらうとフォームの矯正も容易です。 ひとりで練習するなら常に余裕を持って。 2.1日の平均走行距離が10kmを超えなければ、普通の食事で十分だと思います。 3.レースの距離が30kmを超えないのであれば、普段どおりの食事で差し支えないと思います。 1500mではカーボローディングの効果は見込めません。 前日と前々日の練習量を抑える程度で良いでしょう。 4.赤血球を増やすというより貧血防止のために、バランスの良い食事を心がけてください。 鉄分ばかりとってもダメです。 5.速い人は勝者になれますが、何年も楽しみながらランニングを続けてきた人もある意味勝者です。 体力をつけるために運動を始めた結果、体をこわしたのでは意味がありません、気長に楽しんで いただきたいと思います。
- miyatatu_2005
- ベストアンサー率23% (304/1279)
元1500mランナーです。 結論から言うとたった二ヶ月で約1分を縮めるのは不可能。 他のスポーツもそうですが、特に陸上は一日一日の積み重ねが大切です。 来年の大会なら1分ぐらいなら縮めれます。 練習方法は色々ありますが、 1.長い距離(10数キロ)を50%~65%ぐらいの力で走り続ける。 2.1km軽く走り、1km全力で走る。コレを1セットでコレを数本する。 3.ペース走。 トラックがあれば1周(400mトラックなら)を75~80秒ぐらいで走り続けたり…。 色々あります。それこそ大学の陸上サークル?をのぞいて見たら良いと思います。 僕の場合食事はとくに気にはして無かったです。 大会前日にすることは、軽く走ってストレッチをするぐらいです。 前日にキツイ練習をしても大会に疲れを引きずるだけです。 前日は体を休めてあげましょう。 初1500mは中1の10月の時でした。その時は5分45秒だったと思います。 その後練習をして中3の3月に4分50秒を出してその後1500mは走らず、800mに専念しました。
- hirokazu5
- ベストアンサー率16% (308/1836)
残り2ヶ月で、6分チョイを5分未満にするなんて、そりゃーむりです。 鍛える、という観点でモノを言う限りは。 ただし、望みがあるのは、最適なペース配分を研究すること。 体力を余らせてゴールするのは勿体ないですし、 最初から飛ばしすぎて途中でバテたらそれもダメですから、 その間らへんの、ほど良い力加減と言うものがあります。 そこを研究すれば、かなりの成果が出るかも。 そんなことはすでにご理解されているとは思いますが、 ストップウォッチつき腕時計を付けて区間ごとの時間を計るのでは データの取得がなにかと不便で、精度のいい分析は望めません。 いまの時代であればハンディGPS受信機(2万円くらいから)のほうが便利でしょう。 時刻対速度の関係をパソコン上でグラフにして分析したりできます。 たとえば5秒単位で速度を取得できたりします。 ムラのある走り方をしていると一目瞭然です。