- ベストアンサー
家庭料理…どれくらい時間がかかります?何品くらい?
現在料理教室に通っています. 結婚の予定はまだありませんが,結婚を意識してもいます. 料理はあまりしていませんでしたが, 教室通いだして,自炊するようになりました.(現在は一人暮らし) しかし,まだまだ手際が悪く時間がかかってしまします. 結婚したら,共働きになると思うので, こんなんで大丈夫かな~と思ってしまいます. そこで,ふと思ったのですが, 1.家庭の料理(だんな様や子供のために使う料理) はどれくらい時間をかけているのでしょうか? 2.また,何品くらい作られますか? (よろしければ,具体的に何と何かを教えて頂けると嬉しいです) 家庭によって,かなり違いがあると思います. 共働きや専業主婦などでも. あくまで一例として教えて頂けると嬉しいです. こんなことは,母親を見ていれば自然にわかるものだと思うのですが, 父子家庭なもので,ちょっと一般的な感覚がわかりません. どうぞよろしくお願い致します.
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お料理教室のレシピもいいと思いますが、実際に役立つのは簡単な料理だと思います。 よっぽどグルメな男性でない限り、こんな簡単でいいのだろうか・・・と思うようなシンプルな料理の方が喜ばれますよ。 (1)1時間くらい 煮物なんかが多いから結構時間をかけますね 炒め物でも材料切ったり、作りながらなべ洗ったりしてるから(笑) (2)おかずだけなら2品くらいをたくさん作って小出しにする だからテーブルに実際上がるのが3品が平均 プラスお味噌汁、漬物、ご飯 最近は居酒屋メニューに凝ってます。 おつまみメニューって簡単でおいしいのが多いんで。 例えば、ゆでたアスパラをしょうゆとみりんの液に浸した豚ばら肉を巻いて電子レンジで3~4分加熱 塩コショウ下鮭をホイルにくるんで、きのこやスライスしたたまねぎと白ワインを振って電子レンジかフライパンで加熱 薄くスライスしたジャガイモをレンジで加熱→火が通ったらとろけるチーズをかけて今度はトースターで加熱 こういう手軽なメニューを探しては作っています。 凝った手順が面倒な料理より自分も楽だし相手も結構満足だったりします。 質問者様は共働きですよね。 頑張って当日にいくつも作るより、ひじきの煮物をたくさん作って数日小出しにするとか、ハンバーグを作るなら大量に種を作って食べない分は形を作ってラップにひとつずつくるんで冷凍しておくとか、冷凍野菜を買っておいてさっと煮物を作るとかという工夫も憶えておかれると、家事が重荷にならないと思いますよ。 専業主婦ですが、材料のまとめ買いやまとめて作る方が手を抜けるし食費もそんなにかからないから私はこんな感じです。
その他の回答 (5)
- sesame1110
- ベストアンサー率63% (46/72)
こんにちは。 他の方の回答、拝見しますと、 大体30分で数品、、、、。すごいですね。。。 私は主婦歴10年ほどですが、 未だに最低でも、一時間、、、疲れているときは一時間半位 かかってしまいます^_^;。 それで、白ご飯とメイン一品と副菜を2品ほどでせいぜいでしょうか。。。副菜といっても、キャペツのセンギリとポテトサラダとか 超お手軽なものばかりです。。。 肉じゃがなど、大皿にどん!と盛れるようなものは それだけの時も。。。(ごめんね、子供達。。。) 言い訳ですが、 働いていて、朝8時に出て帰りが7時・8時を超えるのはザラで 帰るとぐたっと疲れてるところに、子供の相手や 前日の洗い物の片づけが 残っていたり洗濯物のとりこみや部屋の片づけなどごちゃごちゃ 並行して行うため、自分自身の動線がかなり悪いのかもしれません。 また活字好きで、疲れた時ほど読みたくなるせいか、 ついつい調理の最中に、新聞を読み込んでしまったりも、、^_^; 他の回答者様を見習わなくてはなりませんね。 ぐーたら主婦の参考例として、コメントさせていただきました(^^)
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません. ご丁寧な回答ありがとうございました. 助かりました.
- natuko_
- ベストアンサー率15% (176/1167)
メイン1品、副菜2品、汁物、箸休め。かな。 2人分なら30分くらい 料理は回数こなせば手際もよくなります。 誰かに作る機会を作るのも上達のコツです。 メイン→炒め物や焼き物が多い 副菜→キンピラ類(ゴボウ、レンコン、にんじんなど)、おひたし類 サラダ(生野菜、温野菜など) 箸休め→ぬか漬けを出してカットするだけ 汁物→お吸い物(魚をおろしたら、頭や骨でダシをとります) 自分が酒飲みなので、味噌汁は夜作りません。せいぜい吸い物程度 煮物など味を煮含めたり、炒め物でも火をとめて味をしみこませてる1~2分に まな板、包丁、ボウルなど調理用品を洗うなどすれば食卓に着くとき シンクもある程度綺麗になりますよ。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません. ご丁寧な回答ありがとうございました. 助かりました.
- tsoymuo
- ベストアンサー率33% (1/3)
私も働いているのですが 1.夕食前に料理にかける時間は15分~30分です。 2.和食の際は1汁3菜は作るようにしていますが、その時々です。 多忙なのであれば、下ごしらえに念を入れると手早くなります。 買ってきた食材等や、残り物をすぐ半調理して冷凍するのが私の得意技ですよ~。 例えば、お仕事してたら帰宅は夜になりますよね。 早く帰りたくても、ちょっとスーパーに寄り道しましょう。 そしたら宝の宝庫です!色んなものが見切り価格ですよ^^ 出来合いの唐揚げなんかも見切りで買って冷凍しておきましょう♪ 後日、唐揚げとして出すとやはり美味しくないのですが これに酢豚の甘酢あんをからめて出すとご馳走になります。 それとか、肉じゃがを作って残ってしまったら、その日か翌日に じゃがいもだけ茹でて足して衣をつけて、肉じゃがコロッケにして冷凍しておくのです。 数日後に出せば、彼も残り物だなんて思いません。 バレなかったら大成功で、立派な主婦ですよ★ と、たまたま手抜きメインでアドバイスしましたが、実は私は大の料理好きの有職者です。 ピザやケーキの手作りは当たり前。お弁当の冷凍食品も買わずに、夕食を取り分けして個別冷凍しています(天ぷらやフライの肉系は、揚げてから冷凍出来ます)。 そんな私も10年前は、お味噌汁のアサリの口をどうやって開けようか悩んだものですよ(笑)。 料理は確かに経験でもあります。教室に通って基礎も習いたいでしょうし 彼の好物を作ってあげたいのかもしれませんが まずは「自分の好きな料理」「自分が美味しいと思う料理」から始めてみたらいかかでしょう。 好きなものだとこだわって頑張るでしょうし、それを誰かが「美味しい!」と言ってくれたらもうこっちのもの。 きっと楽しくなりますよ♪
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません. ご丁寧な回答ありがとうございました. 助かりました.
- nagoyakko
- ベストアンサー率49% (184/369)
一度彼を招いて手料理を振舞ってみてはいかがでしょうか? 自分ひとりなら手抜きできるけど、 相手がいると、って考えていませんか? 彼と相談して、無理なものはできないと 彼に納得してもらってはいかがでしょうか。 料理時間はメニューによってちがいますが、20分ぐらいから 下ごしらえが必要なものは準備もします。 時間が無い時はお弁当を買ってきて、 お皿に並べ変えることもあります。 完璧につくらきゃって、がんばりすぎないことです。 なんとかなります。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません. ご丁寧な回答ありがとうございました. 助かりました.
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
だいたい30分くらいで3,4品つくってます。 主菜に副菜を1,2品、それから汁物。 それにゴハンというのがパターンになってます。 今日は、チンジャオロースー(主菜)、タマゴとトマトの炒め物(副菜)、コーンスープという組み合わせでした。ホントはキュウリのサラダをつけるつもりだったのですが、他のものを作りすぎて量が多くなったので省略。 共働きなのでじっくり煮込むとかする料理は休みの日でないと作れません。うちの場合大食漢が多いので、たくさん作ってつくりおきというのもダメで(食べられちゃう)毎日作ることになります。でも、常備菜(キンピラとか)はいくつか覚えておくときっと役立つと思います。 一番大事なのは応用力(買い物に行ったところで安い食材を見つけたときにそれをメニューに活かせるか)だと思いますので、これからたくさん自炊して経験値を積んでくださいね^^ 私も実家を出て20年近くになりますが、やっとこのごろマトモに料理してるなあ…と思えるようになったところです。
お礼
30分くらいで3,4品…早いですね~私にしたら,恐ろしく早く思えます.すごいなあ. チンジャオロースー,タマゴとトマトの炒め物,コーンスープもとっても美味しそうですね. 参考になりました!経験を積んで,takomariさんのようになりたいです.
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません. ご丁寧な回答ありがとうございました. 助かりました.