• 締切済み

でんぷん分解法

こんにちは。実験で行き詰ったので質問します。 今、実験でポテトのでんぷんをグルコースまで分解しているんですが、でんぷんが完全に分解されればグルコースは100%得られるところ、20%しか得られません。 でんぷんがほぼ100%グルコースになる分解方法ありませんか?またはグルコースの収率が上がればいいですから、教えてください。

みんなの回答

  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.3

20%というのは何に対する割合ですか。 元々の試料に対するものですか。 酸加水分解の残差はどれくらいありましたか。 混合アミラーゼというのはα、βの混合でしょうね。 αアミラーゼは1-4結合を無差別に切る様です。βよりも反応は速いようですが詳しいことは知りません。 力になれなくて申し訳ありません。

  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.2

実験方法が書かれていませんのでコメントを出しにくいです。 #1にも書かれていますが酵素を使ったのですか。α、β、γ、混合どれでしょうか。唾液かもしれませんね。酸かもしれませんね。質問では何もわからないのです。 ジャガイモのでんぷんのアミロース、アミロペクチンの含有比率がいくらぐらいですか。これも酵素の働きに影響してきます。 アミラーゼはα-1,4-グルコシド結合を切る酵素です。鎖状のアミロースはアミラーゼで切ることが出来ますが枝分かれのあるアミロペクチンには異なる結合が含まれていますのでアミラーゼでは切ることが出来ません。β-アミラーゼを使うと鎖の末端から麦芽糖(マルトース)単位で切って行きます。アミロペクチンのばあい、分岐点まで来ればそこからは進まないということになります。辞典には約60%が麦芽糖に分解されると書いてあります。 グルコースの確認はどの様な方法で行うのでしょうか。

noname#101991
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実験方法は、 (1)ポテトの乾燥粉末をリン酸で121℃・60分間で酸加水分解 (2)加水分解できなかったポテトをろ過 (3)ろ液に混合アミラーゼを加え40℃・60分間振とう です。 私の使用している試料のアミロースとアミロペクチンの割合はわかりません。 グルコースの確認は、和光のグルコース測定キット(ムタロターゼ・GOD法)で行っています。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.1

酵素分解でしょうかね. βアミラーゼでは麦芽糖までなので,さらにαアミラーゼか酸分解でしょうか. いきなり酸分解しても,なかなか単糖まではいかないし,条件をきつくすると単糖の方も分解してしまうので,けっこうむずかしいです.

noname#101991
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実験をしていて、単糖まで分解する難しさを実感しています。 やっぱり、難しいことを再確認しました。