- 締切済み
3階戸建 3階のみ各部屋に柱が2本
最近、条件付戸建を買いました。(土地契約は済/建物契約は未) 土地は約15坪で工務店が指定されているものです。 一月前から間取り図を見て、三階部分の部屋(2つ)に2箇所正方形 のものがあり、気になったので質問をしていました。 先日ようやく返事が来て、それは「柱」だというのです。 1,2階部分に貫通しているのではなく、3階のみだそうです。 素人ながら、今まで見てきた三階戸建の物件でこんなものは見たこと がないのですが、一般的にいかがなものでしょうか? 強度の問題で、立てざるをえないのでしょうか。 場所も部屋のほぼ真ん中なので、このままならキャンセルを考えて います。 みなさんのご意見を聞かせていただけるとうれしいです。宜しくお願い します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- abacabu
- ベストアンサー率37% (250/663)
見習い大工のマサルです 3階と言う事ですが屋根勾配をそのまま天井にした少し 天井高の低いスペースでは無いですか? その場合には一応屋根裏スペースになるので 恐らく在来工法で小屋組みの母屋を支える束ではないでしょうか? その部屋の天井高さが2400mm取れていて、かつ外観も3階建ての 場合、はっきり言ってその柱は不必要な気がします。 実際に図面を見ていないので、何ともいえないのが現状です・・・。 その部屋の広さ、形によっては入れないといけない場合等 ありますから。まぁ一般的な6畳間、8畳間クラスの間取りでは どうやっても柱は要りません。
- architectm
- ベストアンサー率43% (81/188)
部屋の真ん中に柱ですか?ありえません。 3階のお部屋は何畳のお部屋でしょうか? 6~8畳程度の部屋であれば、わざわざ部屋の真ん中に柱を建てなくても、建物、屋根を支持する架構を組むことは充分可能です。 条件付きであれば、設計変更をさせることができますので、柱を抜いて再度検討するよう指示されてはいかがでしょうか? それでは強度が不足する、というような回答であれば、不足しているのは設計者の能力ですから、キャンセルすることをおすすめします。
お礼
御回答ありがとうございます。 部屋の1つは4,5畳、もう1つが6,5畳です。 柱なしの設計が可能と聞いて、とても安心しました。 早速設計者に連絡をとり、連絡待ち状態です。 もしだめだったら、場所が気に入っていたのでとても 残念ですが、ここは縁がなかったとスッパリあきらめて次を 探したいと思います。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
3階と言うより、小屋裏納戸に見えます 正規の3階建てで見たこと無いです。
お礼
御回答ありがとうございます。 やはりmy-hobbyさんも正規では見たことがありませんか。 北側の部屋は日照権の問題で、途中から2方向より削られて います。 そのため、部分的に基準の天井高がとれず部屋全体の平均では 部屋にみたない納戸の扱いになっているようです。 (もう1つは斜度は入りませんが・・・) それが原因なのかもしれないですね。
- SAKUJOU
- ベストアンサー率26% (93/354)
3階の壁に屋根を支えるだけの強度がないのではないでしょうか? つまり傘の柄ってことですよね?
お礼
はじめての質問で、どきどきしていました。 御回答いただけてうれしいです。 屋根の強度が弱い。なるほど!3階部分だけなので おっしゃるとおりな気がします。
お礼
御回答ありがとうございます。 部屋の1つは4,5畳、もう1つが6,5畳です。 6,5畳の方は、基準値が取れていますが、4,5畳の方には2方向から 斜度が入っており、基準の天井高がとれない部分があります。 部屋の形は長方形で、三角だったり、いびつな形というわけでは ありません。あまり広くないので、柱があると更に使いにくく なるなぁ、と困っていました。 現在、柱の件は回答まち状態です。