• ベストアンサー

30坪新築戸建か、40坪中古戸建か??

首都圏の同じエリアで30坪新築戸建か、40坪中古戸建かほぼ同値段で悩んでいます。 30坪:12棟造成地、50%建蔽率100%容積率、よくあるフリープラン 40坪:築30年、まだ充分住めそうだが、リフォーム費用別途500万 何より30坪は庭がなく、狭い!でも、好きな間取りで新築なので、安心して住めるかなと思っています。 40坪は何より庭があり、将来的に40坪の土地が強みかと。場所も高台で周りからプライバシーも保て、住環境もこちらが良い。が、築30年なので、検査~リフォーム等面倒な事が多く、今後の瑕疵、地盤の不安もある。 皆さんでしたら、どちらを選ばれますか? よろしければ、ご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huretto
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.6

#1です。 JIOの瑕疵保証制度がどの程度保証してもらえるのかHPを見ても私には読み取れませんでしたが、工務店が倒産したら泣き寝入りというのは参考URL中の掲載内容(例えば「マンガなるほど完成保証制度」)などをごらんになってください。これによれば、基本的に建築中の建物は工務店の所有物であり、受け渡されるまで施工主は債権者に過ぎないということです。 今後10月から義務付けられる一般的な瑕疵担保保証は、完成建物受渡し後の10年間の瑕疵を保証するものと解釈しています。「瑕疵担保保証」以外にも「完成保証制度」を謡っているビルダーを選択することが安心感を大きくすることに繋がると思います。 まあ完成まで数ヶ月程度の間に倒産しなければ良いとは思いますが。

参考URL:
http://www.j-anshin.co.jp/kanseihosho/index.html
obaoba2000
質問者

お礼

ありがとうございます。早速HP見ました。 これには是非加入した工務店に発注したいですね。整理すると、 1.完成保証制度 2.瑕疵担保保証(まもりすまい OR JIO) 3.地盤保障 を得られる工務店だと安心だということでしょうか。 因みに冒頭の質問ですが、結局新規造成の新築に絞りこんできています。

その他の回答 (7)

  • huretto
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.8

#1です。 保証や保険はきりがないですから、貴方がどこまで安心感を求めるか、ということによりますが、私が新築購入するのでしたらまとめていただいた3つの保証は必要と思ってます。 現状私の家にも工務店の新聞ちらしが多く入ってきますが、広告宣伝している工務店やビルダーは広告宣伝費に派手にお金を使っているわりには調べてみると保証はいまいちかな?、と思えるところもあります。 実は、私も貴方と同じで新築検討中の身ですが、最近の100年に一度の不況と言われている中、いくら政府の税制優遇があったとしても、いつクビ切られてもおかしくない中で慌てて買う必要もないか、と思っている次第です。 大きくローンを組んで、会社を辞めさせられて自営業をした挙句、今回の不況でローンを払うことができなくなって家を手放す必要が出てきた事例もあるようですから、不動産を扱うときには、十分すぎるほど慎重に行動なさることをお勧めします。

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.7

KEKEKOです。 私もHPを見てみました。これは、工務店が倒産しても修繕の保障をするという事ですね。他の方も言われていますが、完成して引き渡されるまで工務店の持ち物ですが…その前にかなりの金額を支払っているはずです。工事の進捗状況と一致していれば余り問題は(本当は沢山在りますが・・・)在りませんがやはり、そこは施主のリスクになると思います。大手のメーカーであれば、下請けが倒産しても工事はキチンとしてくれますが…小さな工務店さんではかなり厳しいかもしれません。 契約時に支払い金額、時期を決めた方がイイですね。普通は3回くらいに分けて払うと思うのですが…私の家は4階建てのRCだったので結構前倒しで払っていきました。 工務店さんに完成保証制度にはいってもらったらいいのではないでしょうか?私が家を建てた時には無かった制度です。 http://www.j-anshin.co.jp/kanseihosho/index.html それでも不安のようでしたら、行政で無料相談をやっているはずです。 工事中の事も含め相談に行かれたらいいと思います。

obaoba2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 何が起こるか分からない時勢ですから、保険と保障は出来るだけ付帯して備えたいと思っています。 我家は建築条件付土地を売主から直接取引ですので、契約後は全体金額の半分程の頭金とローン組を予定しています。コツコツ貯めた資金をつぎ込むので、工事途中の倒産等にも是非とも備えるつもりです。 家作りにあたって、施主が置き去りで、つくづく業者主義できてしまった感を感じざるを得ません。

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.5

kekekoです。 工務店が倒産したら、無い袖は振れません。貴方が泣き寝入りです。 工事が途中でストップした物件・・・今は、そんな所はざらにありますよ。キチンとしたところを選ぶ事が大切です。私も8年前に新築しましたが、2年後に工務店が倒産しました。大手住宅メーカーの下請けをしていた老舗の優秀な工務店さんでしたが・・・かなりの負債が在ったらしいです。実際に家が建っていてほっとしました。後の保証は得られませんでしたが家があるとこで充分と思いました。

obaoba2000
質問者

お礼

倒産した場合は泣き寝入りですか? 今回は直接売主との取引なので、不安もあります。会社自体は実績もありますが、決して大手ではなく、地元のみ、年商2500万、従業員10名程度です。 JIOと地盤保障10年には加入予定ですが、買主としては、契約を控えてどうしたらいいのでしょう?具体的アドバイスをお願いします。

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.4

私なら、広い土地を選びます。将来的に売るとしても建物の価値は殆どなくなりますのでこっちを選ぶかな。 但し、貴方がその家をリフォームして快適に住めるのであればですが・・・要するに、ローンを払っている間中快適に過ごせるかだと思いますよ。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 庭が無くても近所に遊びやすく大きな公園があればそのほうが良いでしょう。  狭い土地は周辺環境によって住みやすさが大きく左右されるでしょう。

obaoba2000
質問者

お礼

そうですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

noname#88597
noname#88597
回答No.2

私だったら、土地が広くて、住環境のよい方を選びますね。新しい造成地は落ち着きがなく嫌いです。 もとの建物があまりにもお粗末で長持ちしなさそうとか、前オーナーの手入れが悪くて痛みが激しいなどの事情がない限り、改装はせずそのまま住みます。住んでいるうちにいろいろ不満が出てくるでしょうから、それから改装しても遅くはないように思います。 建物の耐震性うんぬんはあまり気にしません。それよりもその場所の地勢がいいかどうかで判断すると思います。

obaoba2000
質問者

お礼

参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

  • huretto
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.1

リフォームで地盤の改修もできればいいが10年もつかどうかでしょう。 40坪以上の更地(土地)だけ購入し 後に多少景気が良くなってから建てるという選択肢もある。 今は不況で工務店などが潰れやすいから、 代金振り込ませて潰れたという事例はしゃれにならない。

obaoba2000
質問者

お礼

<<40坪以上の更地(土地)だけ購入し 後に多少景気が良くなってから建てるという選択肢もある。 現在、購入検討中なので、選択肢はすぐ住める家というのが条件です。 工務店が倒産した場合は、瑕疵担保で保障されるのでは?