- ベストアンサー
常温?で美味しく食べられるメインのお料理
お料理初心者です(^^;) 毎日、頑張って作っているのですが、帰宅時間に合わせて 出来たてのを作ると美味しく食べて貰えるのですが、作ってる本人は暑くてのぼせて?しまって、 グッタリ食欲なくしてしまいます(^^;) 作っておいてレンジで暖めるとパサパサして美味しくなくなっちゃうものもありますし。。。 冷蔵庫が小さいので、冷やして食べるメニューも殆ど出来ません(^^;) 帰宅の1~2時間前に出来上がって、少し冷めてても美味しいお料理があったらレシピを教えて下さい。 朝か、お昼に作っておいて机の上に置いといても美味しく食べられるよ…でも結構です。 メインに出来て、ご飯が進むものが嬉しいです。 宜しくお願いしますm(._.)m ※トースター、電子レンジはありますが、オーブンはありりません。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たいした回答ではないのですが参考までに。
その他の回答 (12)
- -soh-
- ベストアンサー率27% (55/201)
>私は、ポテトサラダをメインで食べてくれる手のかからない人、選んどけば良かったっ(笑) うわ~ん、違うもん、一人暮らしだとポテトサラダ作ったら他の作るのが面倒でメインで食べてるだけだもん(言い訳) ひどいにゃぁ~~~~ ....(/ ><)/'' ダッシュ そんなこんなで(どんなやねん) こんにちわ、sohです。 昨晩のご飯、おいしかったからCaramel-Milkさんにもお勧めしにきやした~ 柔らかいし [トロユッケ丼] 材料:ねぎとろ(西友100円市でわしは買った、なければ切り落としでもいいけどネギトロの方が味が染み込んでおいしいと思う) のり(韓国のりがあったらそっち使う) 卵 万能ねぎ(薬味、なくてもいいけどあると見た目がよい) しょうゆ ごま油 みりん(切らしてたら砂糖と酢でもOK、砂糖だけでもいいけど) にんにく少し(あるとおいしい) しょうが少し(あるとおいしい) しょうゆとみりんを同量まぜます(大さじ2ぐらい) ごま油をそれより少し少ない程度まぜます(大さじ1半ぐらい) お好み材料(にんにく・しょうが)を混ぜます あっ、にんにくとしょうがはすりおろしてね。 辛くしたい場合は コチュジャンをいれます と言いたいところだけど、普通の家庭にはないのでラー油もしくは一味唐辛子で代用。 ユッケは甘いほうがわしはおいしいと思ってますが、まぁお好みで。 ちなみに分量書いてみましたがわしが実際作る時は目分量で作ってます(^^; さて、作ったタレをネギトロと混ぜます。 丼にご飯をよそって上にタレと混ぜたネギトロを載せます この時土手になるよう まあ~るくのせましょ。 もんじゃ焼き作る時見たく んで作った土手の真ん中に卵を割りいれて ネギ、のりをかければ終了! 本当は卵黄だけ使うらしいですけどもったいないからわしは白身もいれちゃってます(ぉぃぉぃ あ、ご飯にのっけなければ普通のユッケとしても食べれますからお酒のつまみにも使えますよ ほいでは、なんかい~っつも手抜き料理ばっかり書いてる気がするsohでした~(笑
お礼
きゃ~!すみませんっ(笑) いやぁ~作るのんが面倒だって分かってる人だと 苦労わかって貰えて、嬉しいですよね~ トロユッケ丼! 柔らかいし、暑くならないし、ごま油で食欲そそるしっ 凄く嬉しい献立ですっ♪ 料理とんちんかんな癖に、何故か最近までラー油は、なかったのですが、コチュジャンはあるんです(笑) 豚肉を炒めて、コチュジャンと、麺つゆと、砂糖とお酒とみりんとお水で溶かしたタレを絡めて、少しだけ弱火で煮詰めると、すごくご飯進みますよ♪ ちと、くどいのですが(^^;) 白葱を縦に細く切って載せると良いらしいです♪
- carlton1967
- ベストアンサー率40% (233/580)
こんにちわ。 ABCクッキングスタジオ、結構良かったですよ。 グループ制だけど、少人数グループだから絶対に「さわれる」し スタッフも感じの良い方達だし~。ちょっとオシャレだし。 もう通っていない(と言うか、仕事が忙しくて行けない。)のですが ABCで習った「盛りつけ」今でもすごく参考になってます! 体験入学もあるから、まずはそこから試してみては如何でしょう?
お礼
回答どうもありがとうございますm(._.)m 一度も行った事ないので、どんなもんか無料体験があるのは嬉しいです♪ 盛り付けとかも教えてくれるんですね♪ 涼しくなったら早速行ってきますっ♪
- carlton1967
- ベストアンサー率40% (233/580)
補足です。 残念ながら「らっきょう」と「梅干し」は漬けないです。 二人だと消費する量も限られてきますので…。もったいないかなと…。 でも、大家族だったらきっとやってますよ。(笑) 補足ついでに・・・明太子スパゲティのレシピを書いときます。 二人分でいいんですよね~。 スパゲティ(中くらいの太さ)200グラム~250グラム 明太子二腹(ふたはらと読みます。中くらいの明太子を2本と思って下さい) マヨネーズ5秒分絞り出す。(アバウトですいません) レモン1個分のレモン汁 塩こしょう少々 しょうゆ少々 スパゲティ要のお湯を沸かしている間に 明太子二腹を、スプーンでこそぎます。(皮は取り除く) それにレモンとマヨネーズ、を大きめのボウルに入れ混ぜます。 その後塩こしょうと、しょうゆで味を調えます。 この時の味の目安は、なめてみて「ちょっとしょっぱいかな?」くらいが ちょうどいいです。 で、パスタがゆであがったらざるでよく水気を切り、ボウルに ぶち込みます。で均一に明太マヨネーズソースが行き渡るように よく混ぜます。 それをめいめいの皿に盛り、きざみのり(手でちぎってもOK)をかけ お好みで青しその細切りをかけてもまた美味です。 出来たてで、しかも10~15分で作れますし、洗い物も少ないので うちではよくやりますよ。評判もいいですし~。 固いものも入っていないので、歯が悪くてもOKですよ。 付け合わせは、レタスとトマトメインのサラダで、マヨネーズ系以外の ドレッシングで「さっぱり味」のものがピッタリ合います。 (実は今日の我が家の夕食だったりするのです・・・おほほ・・・) これだったら、10~15分位しか火の前にいないので 暑さ対策にもバッチリですよ。適度な酸味も食欲をそそりますし~。 辰巳琢郎がこの「明太マヨスパゲティ」をちょっと前の料理番組で 紹介して以来、うちの定番となりました。
お礼
回答ありがとうございます~m(._.)m 明太子は嫁ぎ先の実家から良く送られてくるので、 嬉しいです~♪ マヨネーズ五秒!(笑) これは分かりやすくて嬉しいです♪ いつもはバターと明太子だったので、新しい味で食べれます♪ もう少し涼しくなったら、carlton1967さんお勧めのABCクッキングスタジオに通おうと思ってます♪ 本当に何もわからないので、いきなり参加して付いていけるのかっと不安ですが(笑)
- -soh-
- ベストアンサー率27% (55/201)
こんばんわ、sohです うぅ~む、思いついたのが かぼちゃの煮付けとか、ポテトサラダとか、メインにならないものばかり思いついちゃった。 わしはポテトサラダをメインで食べれるけど、そーいうわけにはいかないですよね。(^^; 温めなおしが簡単にできるからってサバの味噌煮とかじゃだめかしら? おいとくと味も染み込んでおいしくなるし(わしは作るの失敗してから作ってない(ぉぃ)さばの味噌煮好きなんですけどねぇ、嫁さんはさばの味噌煮が上手な人だといいなぁ(笑)) あ、そうだ、作ってる最中暑くてぐったりしちゃうならお手軽で自分も疲れないやつを一つ 異常に見た目が変わってますがおおむね食えます。 材料:市販の冷やし中華(しょうゆだれが入ってるやつ) ナス(2、3本) ホールトマト(缶詰) パセリとか緑色の上にちょいとふりかけれるやつ(色合いよくするため、無いと見た目がまずそーになります(^^;) まずナスのへたを落ちない程度に切込みをぐるって回して入れます。 次にナスを皿に入れてラップして電子レンジで4分くらいチン レンジが動いている間にお湯をわかします、あとザルも用意します。 お湯が湧く頃ににはレンジでのチンが終わるので とりあえず麺を熱湯にもみほぐして入れて レンジからナスを出します、熱いから気をつけてね。 んで流水で洗いつつさっき切り込みをいれたへたの部分から手で裂いてきます 裂いたナスは缶詰のホールトマトと和えて下さい 缶詰のトマトはすでに火が通ってるのでそのまんま使っちゃえます あ~~~~、いけね、Charamel-Milkさんのお宅だと 皮は少々固い部分残るんで、トマトと和える前に 包丁の背を使って皮から身を剥いでから和えた方が良いかな。 さて、トマト+ナスができあがった頃には麺もゆであがるので ササッと麺を流水で冷まして 器に盛って、しょうゆだれをたくさんかけて さっきのトマト+ナスを上にドバッと載せます 上にパセリをふりかけて いっちょできあがり、所要時間約10分ってとこでした。 タバスコとか、かけると美味かったっすよ。 お口に合えばよいんだけど(その前に見た目が難なのよねぇ・・・・(困 まこんなところで、ほいではでは(^-^/~~
お礼
回答ありがとうございます~m(._.)m トマトと茄子って美味しいですね♪ 見た目よりお味に走りますっ! 柔らかいのも覚えて下さってて、嬉しいです~♪ さばの味噌煮は、少し冷めた方が美味しいですねっ♪ お魚大好きなてので、これは頻繁に登場しそうです~ なんとか失敗せずに出来ると良いのですが(^^;) 味噌煮の上手なお嫁さん見つかると良いですね~♪ 私は、ポテトサラダをメインで食べてくれる手のかからない人、選んどけば良かったっ(笑)
- carlton1967
- ベストアンサー率40% (233/580)
こんばんわ。焼き豚のレシピです。 豚ももブロックを使います。本当ならバラ肉をたこ糸で 成形した方が「サシ(脂身)」が多くて美味しいのですが、 たこ糸を巻くのが面倒なのと、脂身が嫌いな夫のために 我が家ではももブロックで作ります。 で、ブロック肉をフォークでぶすぶすと刺します。 突いて突いて突きまくっちゃって下さい。(ストレス発散にもOK) それに しょうゆ1カップ 酒1/2カップ みりん1/2カップ 生姜のおろし汁を大きなひとかけら分 を混ぜた漬け汁に2時間以上浸けます。 浸け時間が終わったら、ハチミツ(安いので十分です)を ブロック肉に揉み込むようにすりつけます。 グリルの弱火で10分最初は焼いて、次にひっくり返してまた10分 ・・・を何度か繰り返します。で最終的に竹串を刺して赤い汁が出て 来なくなったら出来上がりです。焼き目が足りないと思ったら フライパンで焼き目だけ付けてください。 肉の漬け汁は捨てないでください!一度鍋で沸騰させてから 水溶き片栗粉で適度に粘度を付けて、たれに使えます! 生肉に触れているので一度沸騰させるのがここのポイントです! 手間は1本も2本もさほど変わらないので二人家族ですが 私は一度に2本作りますよ。そのままチャーシューとして食べたり チャーハンにしたり(隠し味に例のたれを入れるとうまさ倍増!) ネギチャーシュー(この間ご紹介したメニューです)にしたり・・・。 色々使いまわしています。(ああ、またたくさん作ったメニューになってしまいましたね…。(苦笑)) 私は、寝る前に漬け汁に豚肉を浸けて冷蔵庫に入れておいて 次の日の夜、帰ってきたら焼いてます。味がしみしみで美味しいですよ。 お好みで漬け汁におろしニンニク入れてもOKですよ~。 豚ももブロック肉が底値の時(¥58/100g)によくやります。
お礼
回答ありがとうございます~m(._.)m お忙しいのに、わがままなお願いしてしまって、すみせんですっ 脂身のこと、サシって呼ぶのですね φ_(..)メモメモ 底値を待たずに、早速豚バラブロックを買いに行ってきます~♪
- carlton1967
- ベストアンサー率40% (233/580)
#4です。今、yo-siさんが貼って下さったURLに遊びに行ってきましたが すごい!目からウロコ!!ですね!レシピ&写真もあってわかりやすいし 魚を焼くだけじゃないんですね~。yo-siさんに感謝です。<m(__)m> この機能を使えば「焼き豚」もかなり簡単に出来ますよ! 今仕事中なので、あとでレシピを書いときます。 それでは取り急ぎ・・・。
お礼
きゃ~!carlton1967さんでもですかっ? 私は当然、もう目から鱗ボロボロなんですがっ(笑) んとに、良い所、教えて頂いて嬉しいです♪ 焼き豚、楽しみにしています~ お手すきの時で結構ですので♪ お仕事中、ありがとうございます~ 頑張って下さいねっ♪
- petunia
- ベストアンサー率38% (455/1197)
暑い時に揚げ物はちょっと、かもしれませんが・・・。 南蛮漬けはいかがでしょうか。 材料は、小アジが有名ですが、別にカレイでも生ジャケでも、お肉なら豚肉、鶏肉でも美味しいです。 基本的には、材料に小麦粉:片栗粉を1:1をまぶして揚げ、南蛮酢に漬けこむのみ。もちろんこのときにさらし玉ねぎやニンジンの千切り、焼いたネギ等を一緒に漬けても美味しいです。 元気のあるお昼前に作って、夕方まで漬けこむと、美味しくなっていますし、冷蔵庫に入れないということですので、お酢の殺菌効果に期待するということで・・・。(でも、極力涼しいところに置いて下さい。荒熱がとれたら、フリージングバッグに移してから冷蔵庫に入れると、場所を取らないです) お酢を使うと、食欲もわいていいですよ。 南蛮酢は 水(またはだし汁) 1カップ 酢・しょうゆ 各1/2カップ 砂糖 大さじ3 赤唐辛子 1本 を、鍋でひと煮立ちでできあがり。お味は、お好みで調節してください。
お礼
回答ありがとうございます~ 揚げ物は暑いですけど、これなら揚げたてでないので ちょっと休憩出来るので頑張って作ってみます~ 冷蔵庫の保存アイデアも頂きまして助かりますっ んとに、思い切り小さいのんで、早く壊れてくれないかと思ってるんですがっ(笑) フリージングパックなら形も流動的になるので、隙間に 押し込めるかも~ 良いこと、教えて頂いて嬉しいです~♪
>作ってる本人は暑くてのぼせて?しまって、グッタリ食欲なくしてしまいます(^^;) 油料理を作ったときに.わたしも同様になります。 油を使わなければ.大体食欲は落ちないのですが。 ご夫婦ということで.子供(強い刺激のある物が食べられない)がいないとすると. 酢の物・カレーなとの香辛料の強いもの(ソーセージを含む)・寿司の具 でしょうか。
お礼
回答ありがとうございます~m(._.)m やっぱり油を使うと、グッタリしますよね(^^;) edogawaranpoさんのお宅みたく、新鮮なお野菜とかあるのだったら、食卓に、トマトがドンっ!とかの豪快料理やってみたいんですが(笑) お寿司は早くに作っておけるし、他のおかずもあんまり要らないし良いですね♪ ありがとうございましたぁ
- carlton1967
- ベストアンサー率40% (233/580)
こんばんわ。「焼き豚」料理は如何ですか? 焼き豚のかたまりでも、スライスでもいいんです。 それをマッチ棒×3倍くらいの太さに切るんです。 それに、長ネギを長さ5cm太さ5mmくらいの「白髪ネギ」にします。 それを混ぜ混ぜして、中華ドレッシング(ノンオイルでもOK) にラー油をちょろ~んとかけて出来上がりです。お好みで 細かく切った大葉(青しそ)とごまをパラパラッとすれば、 見た目もUPですね~。香りもいいですし。 私は焼き豚も手作りですが、(とっても簡単ですよ~。レシピが必要なら ご一報を。フライパンで出来ますよ)市販のでもOKです。この料理の ポイントは「たれ(ドレッシング)が冷え冷え」であることだけです。 切ってあえるだけですから火も使いませんし。 でもこれがまた美味しいんですね。食欲をそそるというか・・・。 私も、最近暑いので、「鍋に向かう気がしない」ですよ~。 ですので、冷菜に走りますよ。(笑) 焼き豚が面倒ならバンバンジーでも良いのでは?鶏のささみを茹でて 氷水に落とし、あら熱を取ったら冷蔵庫に入れて。 それからキュウリを斜めに5mmくらいのスライスして、 更にそれをマッチ棒くらいの太さにカットしていくのです。 中華クラゲを添えるとなお美味しいのですが、歯がダメでしたね。 う~ん、それではその代わりに戻した葛切りを入れましょう。 お湯で葛切りを戻したら、冷水にとって熱を取ってください。 冷えたささみを裂いた後、皿に葛切り→キュウリ→ささみの順でのせて、 市販のバンバンジーのたれをかけて出来上がり。 これまた、白ごまを振っておけばワンランクUPしたように見えますね。 もっと簡単なのは「メンマのマヨネーズあえ」ですね。 桃屋のメンマ1瓶に対して マヨネーズ大さじ4、しょうゆ小さじ半分くらい、 豆板醤小さじ半分くらい(これはお好みで・・・) こしょう少々 を器で混ぜてメンマを投入して食べる前にあえるだけです。 超簡単です。でも箸が進みます。(適度な辛さが刺激になるようですね)
お礼
回答ありがとうございますm(._.)m いつも質問的確に読んで下さって、んとにピッタリのお料理を紹介下さるので楽しみです♪ 焼き豚、手作りなのですかっ? お仕事もされてて大変ですのに~すごいっ(@_@) 是非是非、レシピ教えて下さいっ もしかして梅干とか、ラッキョウとかも漬けてしまう人ですかっ? 他の手作りも聞きたぁ~い\(^-^)/ 新しく質問してしまいそうです(^^;) どうもありがとうございましたぁ
- maguro777
- ベストアンサー率32% (22/67)
いくつも あります 代表的な煮込みは カレー 余りにも一般的ですが 冷めてから冷蔵庫で保存すれば 次の日の方が おいしいです シチューもそうですね 温めるには電子レンジよりもお鍋でガスの方が良いです 出来たての方がおいしい料理と云われる 鍋物 揚げ物 炒め物 蒸し物 焼き物 お作り(鮮魚)は原則 出来たての方がおいしいですが 煮物などはお鍋で汁のまま自然に冷ます事で味が しみ込みます 特に 根菜 マメ 魚は”1~2時間前に出来上がって、少し冷めてても美味しいお料理”です しかし人間の舌は温度で感覚が変わります 味をみるには 熱い時には少しだけ塩分が薄い位が 冷めた時には丁度良い具合になります これからの季節のお奨めは ずばり 冷やしソーメンです 出汁にこだわりましょう まず半日前に 干し剥き海老 干し椎茸 昆布 でダシを取ります (ただ水につけ冷蔵庫にいれておくだけ)帰宅2時間前に昆布を引き出し 椎茸は細かく千切りにして 火にかけます アクを丁寧に取り 湧き上がったらカツオを入れすぐに火から下ろし キッチンペーパーで漉します それに砂糖(微量)みりん 酒 醤油を適量に入れ 火にかけアルコール分を飛ばしてから下ろし冷蔵庫で冷やします 刻みねぎ おろし生姜 を召し上がりの時に入れましょう ソーメンは すぐに出来ますのでたっぷりの湯で帰宅後に茹がけば良いです アルデンテで仕上げ 流水で良く洗いましょう きっと ご主人は麺の追加を言われる事と思います
お礼
回答ありがとうございますm(._.)m 質問にもありますが、冷蔵庫が小さいのです。。。 お魚、お豆は、冷めても美味しいんですね~ 塩分にも気をつけて作ります~ ソーメンって、メインってか、夕食ってイメージがないでした(^^;) 休日のお昼に食べるもんだと思ってました(^^;)
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございますm(._.)m 思いっきりたいした回答です~ グリルで、こんなに色々とできるとは。。。 これなら、突っ込んでおけば焼けるし焼きたてを出して揚げれるし、 私もグッタリしないし助かりますっ レシピも写真もついてて、分かりやすい所、ご紹介頂いて、本当に嬉しいです~♪