- ベストアンサー
初歩的な問題ですが・・・
初歩的な問題だとおもうのですが、教えてください。 Q.A店の買掛金100,000につき、同店振出、B商店受取、当店宛ての為替手形を引き受けた。 上記の仕訳なのですが問題の内容がうまいこと理解できません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
為替手形は3者間の処理です。 よくでる問題ですので、問題のパターンを覚えて身につければいいと思います。 AとB店の2者間の取引なら、Aが手形を振り出してBが受け取るわけですが、為替手形取引のこの場合は、 Aの代わりに、Aにつけがある当店が、つけをへらしてもらう代わりに、手形を振り出すわけです。 なので 為替手形を受け取った、B店の仕訳 「 受取手形100,000/売掛金100,000 」 為替手形引き受けた、当店の仕訳 「 買掛金100,000/支払手形100,000 」 A店は、実際は手形を振り出さず(為替手形をふりだしているわけですが・・・)買掛金と売掛金の相殺なので 「 買掛金100,000/売掛金100,000 」となります。
お礼
たいへん分かりやすかったです。 ありがとうございました。