- 締切済み
接骨院やスポ-ツマッサ-ジの勉強する方法は?
私、現在33才男、妻子持ちの会社員ですが、会社では、強引に自分自信を納得させ、時が問題を解決してくれるという、他力本願的考えでいいのか?と自問自答し、自分のやりたい事(職業)より安定を選んだ方が・・・。 誰も好き好んで仕事なんかしていないと割り切らないとやってられない自分に悩んでいます。 「今の仕事からの逃げでしかない」と言われればそうかもしれません! なぜか自分的に今の会社にいても未来が無いような気がするのです。 そこで安易ではありますが、自分も空手をやっていることもあり接骨院や鍼、スポ-ツマッサ-ジの資格等に非常に興味があり何年かの見習いを経て、会社などに頼らず自活した生き方をしたいと思ってます。 早い話手に職をつけると言った感じでしょうか。 通信教育や勉強会などで働きながら勉強できるその様なシステムを探しています。なにぶん家族もいるので資格だけは、今いる会社で働きながらとりたいと思ってます。 誠に勝手で甘い話ですが、何かその様な情報またはご意見があれば回答よろしくお願いします。 ちなみに私は、交替勤務をしていて夜勤もしばしばあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DJM
- ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2
noname#53281
回答No.1
お礼
sanokuさん 回答ありがとうございます。 やはり現実は、甘くないですね! 専門学校に3年間ですか・・・。 気が遠くなってきました。 始めは、趣味程度から入れればと思っていたのですが・・・。 やっぱり甘いですね! 貴重な意見有り難うございました。