• 締切済み

組合執行部への不信感

「休日当番の廃止」について組合執行部からアンケートがあり、2者択一で賛成・反対で意見欄もなく一部の話合いだけで組合員の承諾なしに(議案提出もなく、臨時総会もなく)会社側と休日当番の廃止という提案が組合として提案し、実際には管理部と営業部の1チームだけが休日当番が廃止されて、他の業務部では負担増を受ける部署と当番制での出勤が決めらた部署があります。組合からの提案でっというのですが、話合いも知らない人達もいるのに会社側と執行部だけで先行決定していいことなのでしょうか?営業は休日出勤が義務化されているのですが、今回は非営業部門に優遇された人と不都合を受ける人が出て不公平になるのです。 納得できずに質問します。

みんなの回答

回答No.1

組合は、基本的には労働者の労働条件の改善を提案し、具体的対応策などの検討と決定は会社側の責任です。  その結果で不都合が有る場合は、組合執行部へ質問をし確認すると共に問題点などを知らせましょう。  事情のわからない人の集まりであるここの場所で質問しても、適切な答えが帰ってくるはずも有りません。  何を質問しているのかもわかりません。 >話合いも知らない人達もいるのに会社側と執行部だけで先行決定していいことなのでしょうか?  上記が質問であれば、アンケートも取り組合員の代表である執行部が交渉するのは、普通のことです。  「話合いも知らない人達もいるのに」→あなたは知っているわけですが、違いは何なのでしょうか?アンケートを取るぐらいですから、経過や決定する段階で何らかの説明通知は有ったのではないのでしょうか?  これらの通知は、組合からもすべきですが、労働条件の変更ですから本来は会社側(職制)からすべきものです。

o-kanako
質問者

補足

そうですか、さすがに何処まで具体的に説明できるか分かりません。ただ一般的に労働組合というものが組合員(従業員)の意見を集めず無視して事を進めていいものなのか確認したいのです。 話合いといっても休日当番を廃止できるかどうかというテーマで招集された人達だけで話し合ったのですが、それで決まったわけではないと思っていたので、どうして納得していない話し合いの後で説明もなく決定していっているのか理解できなかったのです。それで他の会社での組合活動はどうなんだろうと思いました。会社側から出た案ではなく、組合執行部の案で会社側がのんだという事態ですから話し合いに参加していない人達には意見も同意も確認もしていません。アンケートをとった後に結果報告もありませんし、問題点を指摘しても回答もないまま進んでいるので、こういう推し進め方は違うじゃないのかなと思っているので参考意見が欲しくて出してみました。あまり反応は期待しないほうがいいんでしょうね。上司に言っても無関心なもので・・・疑問が残ってます。迷惑な質問と思われたのでしたら申し訳ありません。

関連するQ&A