- ベストアンサー
契約違反
ディーラーに契約違反をされました。この場合こちら側としてはどのように対処、問題解決するのが適切、妥当なんですか? 教えてください。 違反の内容としては、新車購入時に、ボディーコーティングも頼み、正規のルートを通らずに、担当営業マンがボディーコーティングをした。 ということです。 ボディーコーティングは認められた人でないとしてはいけないと決まっているんです。 そこまで決まっているとは知らずに、先に、やり直しはしてもらったのですが。 後から、契約違反であったことを知りました。 店長と話し合った結果、事実を認め。今回私が話したことで、その出来事を知ったそうです。 担当営業マンは値引きを頑張りコスト削減のために、自分でやったそうです。 店長には、謝罪はしてもらいました。 それを知らなかった店、知ってて黙認してた店、許せません。 担当営業マンは変えてもらいます。 後はどうしてもらえばいいものなのでしょうか? この店で見てもらってる限り、アフターにお金はほとんどかからず、 他店舗に行くとお金がかかってきてしまいます。 お金を惜しまず他店に行くのか。 自分でも今後の展開に困っています。 何かアドバイスください。 お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、コストを下げるために、営業マンが自分でコーティングしました、なんていうのは、とんでもない詐欺的行為で、許されることではありません。 次に、コーティングというものは、簡単にはがせるものではなく、おそらく「やり直した」といっても無神経にコーティングの「二度塗り」をしただけではないでしょうか。 仮に「はがした」としても、「一応、はがす努力はしました」という程度のことだと思います。 そんなコーティングはすぐに輝きを失ってしまいます。 本来なら、ディーラーが契約条件を満たした商品を提供できない訳ですから、当然、債務不履行による契約解除の理由になります。 もう登録してしまったから元に戻せない、というのはディーラーの都合であって、質問者の方には全く落ち度はありません。 遠慮する理由などないのです。 ただ、たとえぱローンを組んでいて、もう止めることができない、などの理由で、契約を解除できないとして、以下、書きます。 現実問題として、その車を受け取らざるを得ません。 また、もし技術力のある町工場のアテがあれば安くあがりますが、そうでないと、今後のメンテナンスもディーラーに頼らざるを得ません。 結論として、何年かは不愉快でも、その車に乗るしかない、ということになります。 ただ、私は、見方を変えれば、質問者の方は、いい経験をしたと思うのです。 質の悪い営業マンはたくさんいます。 ここでも、そうした営業マンらしき人たちが、質問者の方が被った不法行為を正当化する回答を寄せています。 共通しているのは、「自分たちは常に正しくて、客とモメるのは、すべて客が悪いからだ」という発想です。 つまり、素人仕事でコーティングをごまかしたのは、コストを下げるための痛々しい努力で、だから客はそれを理解して受け入れろ、という自己中心的な主張です。 そこに、「顧客の立場を考える」という発想は全くありません。 そうした営業マンから車を買っては、絶対にいけないのです。 人間は「完璧に猫をかぶる」ということは、なかなかできるものではなく、今回のトラブルになるまでに、質問者の方は、その営業マンに「あれっ」と思ったことが、必ず何度かあったはずです。 どうでもいいような嘘とか、見え透いたごまかしとか、約束の反故とか、そんなことです。 「まあ、たいしたことではないか」と考えているうちに、許せない状況に至ったのではありませんか。 人は、生涯のうちに、何度も車を買わなければいけません。 今回は「うまく世渡りしよう」と割り切って、ディーラーと付き合い、その代り、次からは営業マンの資質をよく見てハンコをつく、というのが現実的な対応策ではないでしょうか。 悪質な営業マンが存在する一方で、質のいい営業マンというのも、たくさんいますよ。
その他の回答 (3)
- いなかの くるまや(@exb04583)
- ベストアンサー率54% (764/1412)
mamiko-さま 前回、今回偶然にも回答させていただいております。 http://okwave.jp/qa3107600.html 前回は、なにぶんご事情が理解できませんでしたので ご質問に対して素直にお答えしておりました次第でした。 今回のご質問で、ようやく全貌が見えて参りました。 お怒り、ごもっともでございます。 しかしながら、私も田舎で車屋をやっておりディーラーに 勤務する人間とも面識がありまして、話をすることが よくありますが、とてつもなく厳しい販売前線なのです。 今回彼がしでかしたことは、非難されて当然のことでは ありますが、その気持ちも痛いほどわかるんです。 ノルマに追われて気が狂うみたいだと皆よく言ってます。 ほんとうにお怒りなのはよくわかりますが、どうか今回の 再コーティングがうまくいっているようなら、ぐっとこらえて お付き合いを継続していただけないでしょうか・・。(泣 車販売に従事する一員として、切に希望いたします。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 私も、この案件を心に留めユーザーサービスに邁進いたします。
- いなかの くるまや(@exb04583)
- ベストアンサー率54% (764/1412)
激戦の販売最前線で起きた不運な事故とも取れますが、 やはり素人仕事のボディコーティングは認められませんね。 それにしても、営業マンの痛々しい姿が目に浮かびます・・・。 (彼も、さぞツラかったことでしょう) ここは信頼できるプロのボディコーティング業者に 再コーティングの仕上がり具合を検証してもらい、 プロが納得できる仕上がりであることが認められるなら、 大目に見て、今後のサービス向上に期待するのが吉では ないかと思いますよ。 もちろん担当営業は変えてもらってかまいません。 車は買ったら最後という性質のものではありませんので やはり”つきあい”というものは尊重すべきと私は思います。 そういったトラブルがあったあとは、店側もすごく気をつけて 今後のサービス提供をしてくれるものと思います。
- ceaser
- ベストアンサー率25% (201/784)
実害が出ているのなら、その分を弁償してもらうだけです。その弁償ができないと言うのなら、第三者の判定(裁判)をするだけです。 店長は謝罪されていると言うことなので、実害分を弁償されたのなら、そこから先は付き合いを続けるかどうか、要はあなたの気持ち次第ですね。 私なら、大きな心を示して許してあげて、今後はきちんとしたサービスを提供してもらいます。もし、また客をだますようなことがあれば、メーカーのお客様相談室に訴えます。