- 締切済み
東京タワーから10円玉をおとすと???
むかし修学旅行で東京タワーに行ったとき、友達が「東京タワーから10円玉を落として道を歩いてるひとの頭にあったったら、貫通するねんで~!」と恐ろしいことをいってました。^_^; これってほんとでしょうか?? もちろんやりませんが、そんなにすごいもんなんでしょうか? (@_@) どなたかおおしえください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ShaneOMac
- ベストアンサー率39% (356/898)
色々出ていますが、10円玉の形状が円盤ですからまず真っ直ぐに落ちることはなく空気抵抗も受けやすいですし#8の回答にあるように無理だと思います。 #10は箸の形状を考慮すべきでしょう。うまく垂直に飛ばして当てればヤラセ用の柔らかいベニヤくらいなら刺さってもおかしくありません。 例えば銃弾にしても、あれは紡錘形で螺旋状に回転しながら進むことで方向を変えずに飛んでいきます。アメフトのボールみたいなものです。無茶苦茶にぶれて飛んだら威力はそれほど上がりませんし失速します。 「メキシカン」という最近の映画で空に向けて撃った銃弾が降ってきたのを頭に受けて死ぬ話がありましたが、ああいうことは起きないはずです。ランダムな動きで落ちてくるものにはそれほどの威力はありません。
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
まえ、「忍たま乱太郎」の公開番組で、忍者研究家のゲストが、「木の箸」を手裏剣にして投げて、ベニヤ板に刺さっていました。松坂でも伊良部でもないから、せいぜい100km/hだろうと思いますが、木の箸でベニヤ板を突き破るのが可能なんだから、銅の10円玉で頭蓋骨に穴をあけることは可能でしょうね。 貫通はしないでしょうが。
- mgshop
- ベストアンサー率8% (7/86)
前に「プロジェクトX」の通天閣の話で上からボルト?を落として通行人の頭にあたったってのがありました。ちょっと高さは違いますが、生きてましたよ。
ん?あれ?時速275kmとすると・・・・76.4m/secですか。こんなに低速な銃のタマはありません。銃の弾速は、文字通りケタ違いです。(比較的弾速が遅い西部劇に出て来る45口径のコルトでも、200m/sec前後は出ていると思います。ルパン三世も使っている軍用の9mmパラベラム弾なら350m/secぐらい、音速ギリギリぐらいです。) こんな速度では、先ず『銃で撃たれた様に貫通』する事はないでしょう。特に頭骨は、例え拳銃でも護身用の25口径のタマならスリップするほど丈夫なので、とてもブチ抜くとは思えません。 さらに・・・・10円玉の質量が判らないので具体的な数字は計算出来ませんが、あの程度の重さでこの程度の速度なら、実は大した運動エネルギを持ってないのでは・・・・?アタマに当ればかなり痛いでしょうが、こんなエネルギで果たしてヒトが死ぬのかどぅか???
- zero_21
- ベストアンサー率38% (19/50)
No2で回答したzero_21です。 たくさん回答がきましたね^^ 私も時速275kmと具体的な数字を出しましたが、回答しておられる方の通り、 実際この数字はでないでしょう。 加速すればするほど空気の抵抗を受ける上に、10円玉の形状も考慮すると、実際どんな数字がでるんでしょうね^^; いずれにせよ、下にいる人にあたれば致命傷ですね。
- nonbirakon
- ベストアンサー率20% (7/34)
空気との摩擦抵抗が反力として作用し、その力は空気とのに比例します。では、どのくらい比例するかというと形状や空気との接触面積、接触角度などで変わってくるのですが、姿勢が変わらないのであれば流体力学の本に載っている摩擦係数を使ってゴリゴリ計算することは可能でしょう。落ちるまでに、引力と摩擦力が拮抗して加速度ゼロの一定速度の落下になるのか興味深いですね。 いずれにしても、当たったら銃で撃たれたようなことになると思います。絶対にやめましょう。(東京タワーからはできないでしょうが)
- arumagiro
- ベストアンサー率27% (408/1468)
>貫通するねんで~! 確かに真空中だと貫通するほど加速するかもしれませんね。 しかし、空気中では空気抵抗がありますので、どうでしょうか。 他の方の回答で、時速数百キロとの計算がありますが、仮にそこまで加速しては落ちるためのエネルギーが質量だけ(位置エネルギーもありますが)ですので、押し戻されるかと思います。 どの辺で、空気抵抗と落下のエネルギーが均衡するかはわかりませんが、質量の少なさからみて数十メートルから落下させたのと、さほど変わらないのではないでしょうか。
- muneozuzuki
- ベストアンサー率0% (0/15)
確実に人は死にます。
- acacia7
- ベストアンサー率26% (381/1447)
十円玉などのコインは落ち方によって大幅に空気抵抗がかわります。 基本的に、十円玉を落下させた場合、 くるくると面内に軸があるように回転しながら落ちると思います。 この場合でも1円玉だとかなりの勢いで落ちると思いますが・・ 貫通は・どうでしょうねぇ・・(^^;; ただ、面に垂直の軸で回転しながら落ちた場合、 極めて空気抵抗がすくなくなり、 No.2の方の数値にかなり近くなるかもしれません。
- zero_21
- ベストアンサー率38% (19/50)
初速が0の落下運動を自由落下運動と言います。 どんな物も同じ加速度、同じ時間で落ちるのをご存知でしょうか? ガリレオの実験が有名ですが、体積が同じ鉄の玉と木の玉は、鉄の玉の方が早く落ちそうな木がしますが、まったく同じように落下します。 体積は落下速度と関係ないんですが、風の抵抗を受けるため、羽毛なんかはゆっくり落ちますよね。もし真空中でやれば、羽毛も鉄の玉も同じように落下します。 さて、東京タワーを300mとした場合、10円玉を真下に落とすと、300メートル下の地面までおよそ7.82秒かかります。 重力加速度を9.8とした場合、7.82秒後の速度は、時速275Kmでている計算になります。おそろしいですね^^ (あくまでもおおよそです。重力加速度はぴったり9.8でないのと、風の影響もうけますので。。。)
- 1
- 2
お礼
わざわざ回答してくださった方々、どうもありがとうございます。 合計10人(お1人は2回、回答していただきました。)の方々がお答えくださった訳ですが、ほとんど怪我なしと取れるご回答から確実に死にますまで、実に様々な回答が出て、非常に困惑しております。 当初私は、計算等でスパッとわかるものだとおもっておりましたので・・ 私自身はは物理の知識はまったくないので、どのご回答が正しいのは見当もつきません。加えて今回の質問は、それを実行して各説の正しさを証明をすることは到底不可能ですので、私サイドでも今回はポイントをお付けすることはできません。 どうかご了承ください。 このスペースをおかりして、みなさまにお礼申し上げます。 わざわざお時間を割いてご回答頂き、どうもありがとうございました。m(__)m