- ベストアンサー
精神病を患う彼について(急いでいます!)
詳しい事情はあまり語れないのですが(申し訳ありません) 同棲をして1年になる彼のことです。 もともと鬱を持ってはいたのですが最近状態が悪く、一度同棲を解消して別々に暮らし、その間病院に通いながら自宅療養するという方向になったのですが(現在も通院しています) 同棲しているアパートから実家に帰らせようにも精神状態が悪化しているせいか、話をしようとしてもこちらの話は聞かずに、胸元を押さえながら怒鳴り散らかすばかりです。 アパートを解約して今月いっぱいで出て行くことになっているのに、ずっとここに住む、出て行かない。大家に更新してもらうように電話をすると言うばかり。 まともに話が出来る状態ではありません。 向こうの親にも事情は話してあるのですが、彼のことはほったらかしな状態で…(病気については知っています) 無理やりアパートから出そうか、とも思ったのですがそんなことを出来る状態でもないし、…間違ったら何をされるか分からない…そういう状態です。 けどずっとアパートにいてもどうしようもありません。 私と私の親と対処はしているのですが、彼はこっちの言い分は聞いていない(聞ける状態ではない)ので、どうしていいのか分かりません。 一応明日彼の親へ連絡し迎えに来て欲しい、もし来れないのであれば連れて行くと連絡をするつもりなのですが 過呼吸を持っているので、アパートから引きずり出す際どういうことになるか検討も付きません… 何度か自殺未遂までしているのでもしそのときに自殺未遂をしてしまうのではないか、逆にこっちの親に何かしてしまうのではないかと不安です…正直私も軽く鬱状態です。 向こうの親が入ってきてくれない以上私たちでどうにかするしかないのですが、こういう場合誰か仲介に入ってくれる方はいないのでしょうか? 大げさですが、警察や救急隊の方は対処してくれませんか? どこかの施設の方など…いないのでしょうか…。助けてください。出来れば返事をお早めにお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは ご心労お察しいたします No.4の方がおっしゃっている方法が一番いいと思います 若干事情は違いますが、夫がうつ病になり 夫の身内から『兄弟が基地外になるわけがない!』と言われ 大勢の夫の身内から攻撃されて心身ともに疲れきっていたとき、 夫を診察してくださったドクターに “救急隊、警察でも何でもいいから、引きづってでも入院させなさい” “何かあったらすべてあなたのせいにされるよ!”(希死念慮が強かったため) と言われて目が覚めました。 どうかくれぐれもあなたご自身をだいじになさってください。
その他の回答 (7)
うーん、彼の実家は現在二人ですんでいるところから遠いのでしょうか。 本当なら、「明日ちょっときていただけませんか」と電話で伝えるだけでいいはずです。アパートに親御さんが見えたら、タクシーを呼んでのほうが、タクシー代が掛からないと思います。 精神疾患があって、同棲しているのを知っているなら、引き取って面倒を見ることがあるぐらい、わかるでしょう。 今までの生活費もあなたが出していたのでしょうか。それに、以前掛かっていた病院がどこなのかも知っているはずです。 まあ来ていただいたら、お引取り願うのが一番いいと思います。 もう未練が余り無いなら、病院に連れて行くのも介入しない方がいいかもしれません。 ただ、来てもらった時に暴れたり暴力なら、救急車でいいと思います。 一人で解決できませんか。あなたと向こうの親とで話がつけば、それでいいことだと思います。 保護を求めるために親御さんを呼んだ、籍を入れてないから、生活の面倒を見たり、入院同意をとる法的な手続きができないから、という理由に委ねたほうがいいと思います。
過呼吸なら、呼んでいいと思います。身体症状があるのですから。 ただ、彼氏とは破局になるかもしれませんね。 何とか、親御さんと連絡はつきませんか。病院に行く時、あなたと向こうの親御さんで、付き添われていく方がいいと思います。診察の結果、入院になったとき、身内の人間しか、同意ができません。 いい顔ばかりはできませんから、いずれお見舞いには通うとして、明日連れて行くといいと思います。 病院に対する恐怖心から、ここを動かないと言い張るのだと思います。病状の一つなのですよ。
お礼
過呼吸、その場でコレはどうしようも無いと判断したときは救急車を予防と思います。 一応明日は病院へ連れて行くのが目的ではなく、アパートから出し親元へ返すのが目的です。 正直私は別れたい・・・ 親が迎えにこれないのであれば…というより親御さんが車を持っていないので結局私たちが車を出すことになると思います。 親御さんへ連絡して連絡が付いてもつかなくても、親御さんの家へ向い、親を車に乗せアパートまでのせ、親御さんに説得してもらい彼と親御さんを車に乗せてまた送り届けます・・・ 出来ればですけど。親も正直精神的にちょっと…のところがありますので。 私も疲れて楽になりたいと何度も思いました。
- shiokinin
- ベストアンサー率0% (0/3)
今晩は、何気なく相談箱を拝見したら何だかこの前までのうちの兄を思い出しました。まだ彼は、序の口です。うちの兄は、暴行を働き、警察に逮捕され精神鑑定後、知事の強制命令で入院させられた経緯を持っています。だからわかるのですが、警察だけは、はっきり言っておきますが、相談されても必ず民事不介入と言う言葉を持って相手にしてくれません。事件が、第三者に発展すれば動くそうです。交番ではっきり私が、聞いたことですから間違えは、ありません。通院されているのなら、それとなく付き添って病院にいってそのまま今のままの状態を拝見してますとまだまだ 序の口だと思いました。病院に行く前は、事前に専制と打ち合わせが必要になります。これが、一番いいと思いますが。これを使って最初のうちは、家族で兄を入院させました。しかしその後退院してまたおかしくなった後は、本人も警戒心が強くなってきます。長期的に入院を競れるのが、方法としては、一番いいと思います。精神病は、完治しないと病院の先生が、言われていました。 解決には、薬の投与を欠かさず薬とともに生活をせねばならないと言われていました。本題に帰りますが、人事とは、思えなかったので当初させていただいたのです。うまく彼をだませればいいと思うのですが、私にはわかりません。 何しろ目的地は、病院を目指してください。警察は、当てにはならないことは、はっきり言っておきます。経験済みですから。救急隊が、来たときのことを創造してください。彼は、素直にいうことを聞きますか?興奮状態になるのでは? 何しろ早く先生に相談したほうが、得策だと思います。兄を1回目入院させたのは、先生が、こんごのことの話があるといっていたといって病院に連れて行ってそのまま入院をさせました。参考なればいいのですが。すいませんまとまりの無いことを書いてしまって。ごめんなさい。
- dacku
- ベストアンサー率37% (6/16)
措置入院という制度があります。 これを使うしかないと思います。 措置入院で検索かけてみて下さい。 いろいろ引っかかります。 入院するとおそらく閉鎖病棟に入れられるでしょうね。 でもその方法しかないと思いますよ。 実際によくなった人を知っています。 薬で治る時代です。 頑張って治療しましょう。
私の担当の美容師さんのダンナさまが、統合失調症で、入院させるときに警察のお世話になったと言っていましたよ。自傷行為があったので、入院してからは隔離施設に入ったそうです。 自殺未遂の恐れがあるなら、入院したほうがいいかもです。 欝は身内がつらいですよね。
お礼
まとめてのお返事をお許しください。 改めて後日一人一人返事をお返します。 もし、明日彼をアパートから出す時、昨日みたいにコチラの話を聞かない、ここから出ない!ずっとここにいる!など動こうとしない場合、そして最悪過呼吸発作、…身に危険を感じた場合(もしくは彼が自害しようとしたとき)救急車の手配をしても良いのでしょうか? 大げさでしょうか?
- banbu-pon
- ベストアンサー率22% (4/18)
とてもつらいですね。 通院してる病院へ相談されましたか?状態がひどいままで、通院で治療は難しいと思います。 もし、入院したほうがいいとなれば、紹介してもらったほうがいいと思います。 精神疾患は、本人もどうすることもできないと思います。まして、なにか間違って、あなたに危険なことがあっては大変です。あなたの親御さんも後悔してしまいますよ。 彼のご家族が放置されたままならば、今は、通院先の病院へ相談しにいくことと、あなたが、今ここに書いてあること(入院ー移動手段)について、行ったほうがいいとおもいます。 警察のことも書いてあるぐらいなので、心配です。 どうか、早まらず、まず、病院へ相談してください。
救急車で、緊急入院ぐらいではありませんか。 私もメンタルな科に通っていますが、外来で、ときどき救急隊の担架で担ぎこまれる人を見かけます。 緊急入院もありだと思います。今度怒鳴り散らす状況になったら、救急車をお願いしたらどうでしょうか。 欝で、食事も風呂も、自殺未遂の恐れも、というなら、入院だと思います。 病院に行ってから、親御さんに連絡したらいかがでしょうか。 素人の手に負える範囲ではないと思います。この場合、あなたは籍が入っていいないのだから、付き添いまでですよね。両親が入院費用等は心配することでしょう。
お礼
皆さんたくさんのアドバイス有難うございました。 いろいろありましたが今日なんとかアパートから出て、私自身も引越しの準備をすることが出来ました。 向こうの親御さんが病気のことを理解していなくて、じぶんの子供を怒鳴り散らかしたり泣かせたり…こっちが一喝して親に病気のことを説明したり…。 とにかく一区切りはついたと思います。 有難うございました。