• 締切済み

-20キロダイエット

何度もすみません。回答ボタンがなかったので もう一度投稿させてください・・。 はじめまして。17歳のフリーターです。 学校を辞めてから急激に太りここまできたら もう女じゃないとおもったのでダイエットを始めました 157cmの67キロありましたが10日間で4キロ落とし 今は63キロになりました。ですが停滞期というか 体重があまり減らなくなりました・・。 それに見た目がまったく変わらなくて(涙 食事制限はストレスがたまらない程度にして 運動を毎日しています。縄跳びとかジョギングとか あと20キロは落としたいんですが 良いダイエット法やエクササイズはありませんか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#68545
noname#68545
回答No.1

はじめまして。 え~と私の経験から言いますと、まず短期で痩せようとは思わない事から始めてください。5ヶ月間で15kg増えたのですから、ゆっくり時間を掛けてダイエットするつもりでいてください。1ヶ月で体重の約5%までにしてください(落とす体重)、それでないとリバウンド起こしやすいそうです。 2に食事制限よりもまず体質改善をお勧めします。 簡単に言うとバランスの良い食事です。といっても 難しく考えてしまいそうなので(私もそうでした) 脂質と糖質(炭水化物)を抑えた食事でいいと思います。 私の場合は野菜中心にしました。サラダなどは初めの方はおいしく頂けるのですがやっぱりすぐ飽きてきますので温野菜なども混ぜながら食べてました。 一番良かったのは具だくさんのみそ汁ですね~ 3に運動ですが過激に動いて汗をかけばいいものではないようで、ウォーキングがベストです。 過激な運動は長続き出来ません、最低30分、出来れば1時間は歩きたいモノです。(血中の糖分は歩き出して20分位で消費されるそうです。) それとこれは私だけなのか医学的に何かあるのか解りませんがダイエット中によくブラックコーヒーを飲んでました。(以前はほとんど飲んでいませんでした) それで120kgから今は71kgです(体脂肪36%から今は14%) 簡単に書きましたが補足しますのでお気軽にまたお呼び下さい・・・ではまた

mi-nan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 随分痩せられたんですね!!すごいです。 食事は炭水化物抜きでとっていますよ 参考にさせてもらいます。 ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A