- 締切済み
主婦でも大学受験できますか?
私は22歳の主婦です。私は進学高に通っていたのですが、大学受験をせずにフリーターになってしまい、結婚して今は一児の母です。フリーターを経験したことも結婚・出産を経験したことも後悔はしていないのですが、大学の薬学部に行きたいという夢を何の努力もせずに諦めてしまったことをとても後悔しています。今は子供も生まれたばかりでお金の余裕もないので30歳になるまでに大学受験をもう一度挑戦したいと思っています。今から薬学部の受験はやっぱり難しいのでしょうか?もし受験するならどんな勉強から始めればいいのでしょうか?大学受験に詳しいい方教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miumiu1482
- ベストアンサー率50% (1/2)
はじめまして。 私も薬学部進学を将来の選択肢の一つとしている一人です。 いずれは医療・医薬品関連か研究に携わりたいと思っております。 hazyuruzyuさんと一つ違いの23歳です。 私は今月下旬から暫く留学する事になっているので帰国後の受験を考えています。留学費用の為に一年間医薬品開発関連の職に就いていました。受験費用に関してはまた再度貯める必要があると思います。 薬学部ですが、国立なら仮に6年としても奨学金等々でまかなえるのではと思います。確か4年制コースのある大学もまだあった気がしました。今後は全て6年制に移行するのかもしれませんが。 ただ、学習指導要綱が変わっている為、私やhazyuruzyuさんが高校の時に学んだ範囲が受験の範囲から外れたり、また新しい単元が加わっているので再度学習し直す必要があると思います。 また、国立・私立で学習する科目数も変わってきますのでそこは注意が必要だと思います。 22歳でしたら、まだ時間はあると思います。 費用面で国立希望となると科目数はかなり多くなると思いますが、それは自分でカバーしたとして、通学範囲内に大学があるか、家庭の収入の中から学費を捻出するとしたら、どれくらい支払いが可能か、お子さんの面倒を誰がみるか等々色々考えるべき事はあるので、ご主人が応援してくださる体勢であればあとは前を見定めるのみだと思います。 勉強面については英語は必須だと思います。 数学は私立については必要ないところもあったと思います。 文系の受験科目のみで受験可能な大学もあるみたいなので。 まず、私立か国立か決めてから受験勉強を始められてはいかがでしょうか。 不安もあるとは思いますが、これからお互い頑張りましょう。 最後になりましたが、大学時代に30代~5、60代くらいで学部入学してきている方も周りにいらっしゃいましたので、安心してください。 チャンスとやる気があれば大丈夫です!!
- jodanshues
- ベストアンサー率20% (1/5)
受験できると思いますよ。 わたしの知人は39歳でご主人を交通事故で亡くされ、子供2人をかかえながら、生活のために看護学校を卒業されました。 15歳から働きながら準看護学校に通い、48歳で正看護師の資格を取り、師長をされている方もいます。 人間やればできないことなんてないと思います。
お礼
ありがとうございます。 何をするにも自分次第ですね。頑張っている方々のお話が聞けてよかったです。
就学期間が4年から6年の変更になった事はご存知ですよね。 6年間行く気力と再度入試にどの程度タイアップ出来るか事と最後の難関国家試験をクリアする事! 入学は出来ても、その後の授業の大変さ一度シラバスなど見てみると分かると思います。 現実と憧れは全く別枠に考えないと難しいと思うし、6年通うのは相当覚悟はいると思います。
お礼
アドバイスどうもありがとうございました。 おっしゃるように「現実と憧れ」は全く違うのでしょうね。 もう一度よく考えてみます。 ありがとうございました!
経験則から。 私は学生時代、お勉強が足らず、夜間大学に行っておりましたが。 同級生に、当時50代のおっちゃんや、60代のおばちゃんなど たくさんいらっしゃいました。 常々敬服しましたのは、彼らの学習意欲はすごい! 皆、講義を常に最前列で聞くんですよ。 気合いが違います。 見ていて気持ちいいです。 素晴らしいです。 人生に大きないい影響を受けました。 ということで、進学されたい夢に関しては大賛成です。 ただし、若者ほど学問に傾倒できる絶対時間が少ないですし、 学費を捻出するのが大変かもしれません。 そこで。 まずは正攻法ではなく、いろんな選択肢を探してみては如何で しょうか。 昨今はどこの大学も若年層の減少で経営が難しく、「生涯学習」を 謳った一般社会人向けの講座や、夜学、通信なども盛んだと 思います。 薬学部となるとどうかわかりませんが、私の行っていた10年前では 福祉系の大学ですが、いろんな授業、入試パターンがありました。 頑張っているお母さんは子どもにとってもカッコイイ。 ここはひとつ、どういうことを学びたいか考えて、お住まいの 近いエリアでいくつか探してみてはいかがでしょうか? ある程度目標が定まれば、その試験科目に対し勉強をすることで 夢はかなうかと思います。 いやー、いいですね。 その気持ち、大事にしてください。
お礼
アドバイスありがとうございました。 私は医療関係の仕事に就くことが夢でした。本当は医者になりたくて一生懸命勉強していたのですが、私は血を見るのが駄目で・・ 今でさえ採血されただけで倒れてしまいそうです。それでももなんとか病気の人を助けてあげられる仕事に就きたくて考えたのが薬学を学ぶことでした。 考えてみれば、私の世界は狭いまま主婦になってしまいました。世の中にはどんな仕事があるのかもあまり知らないし、それを調べる術も知りません。もっともっといろんなことを調べて学ばなくてはならないと気づかされました。 ありがとうございました!
お礼
アドバイスありがとうございました! 具体的な勉強のことについてまで、とても参考になりました。自分と年齢が近い人が頑張っているという話を聞いてとても刺激になりました。 私は主人の両親も自分の両親も離れて暮らしているので、子供が保育園に通うまでにはしっかりと自分の進む道を決めたいと思います。自分のことばかりではなくきちんと母親としても頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。 留学するなんてすごいですね。私は、興味があるけど勇気がなくてなかなか・・・応援しています!