- 締切済み
25から田舎暮らし。
こんばんは。現在23才で月収10万くらいの派遣なのですが、25くらいから田舎暮らしレベルの一人暮らしを考えています。それでみなさんのお勧めの一人暮らし必須の節約術etcを教えてください。たくさんの方の意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ya0902ya
- ベストアンサー率100% (1/1)
田舎暮らしを始めるにはその土地に合った職業をみつける事が先決だと思います。 田舎で役立つ資格や豆知識、物件情報が下記のサイトに掲載されていました。 ご参考までに のんびり田舎暮らし http://www.nonbiri-inakagurashi.com 田舎暮らし九州版 http://kyusyu.nonbiri-inakagurashi.com 田舎暮らし北海道版 http://hokkaido.nonbiri-inakagurashi.com 田舎暮らし関西版 http://kansai.nonbiri-inakagurashi.com/index.html 田舎暮らし関東版 http://kantou.nonbiri-inakagurashi.com/index.html
- gb918
- ベストアンサー率100% (3/3)
私の知人の一例です。20年前に京阪神から移住。訳はどこかの畑の土の上で息子がはだしで歩いたら、気持ち悪いって靴を履いたとき、「この子たちは土の感触を知らないのか!」と大変驚き、ショックを受けたそうです。 一念発起して過疎地の廃屋を譲り受け、おまけに山林も一部は無償提供だそうです。その農地を開墾(放棄地でしたので)して米、野菜など作物を作り、いろんな家畜を飼い、自給自足の生活をされています。電気、ガス、水道は有りません。ガスはマキを、水道は貯水タンクを作り、電機は水力発電で必要にして十分な量を確保。これ全て自作です。 当初から自然発酵無農薬パンを焼いてそれを契約先に販売、現金収入はそれだけです。自作できないのはガソリン位いだと。月3万円あれば生活できるとのことでした。 今では息子さんたちも独立して、近くの廃屋を自分で治し、同じような生活をされています。結婚してお子さんもでき、幸せいっぱいでしょう。 ご質問では節約術との事なので、上記の例は行き過ぎかと思いますがご参考に。田舎なら車とガソリン代は必要、出たくも無い村の出役、訳の分らない村内のお金の請求などまだまだ問題はありますが頑張ってください!
- iroiro-aruyo
- ベストアンサー率50% (1/2)
私も自給自足とか、田舎暮らしに憧れて 最近 山林や農地を借りて 時々テストというか、 まだまだ趣味程度ですが、 実践しています。 必須の節約術etc・・・ と言っても、 まだ私の中の構想でしかないのですが、 私が田舎暮らしで必須と思っていますのは、 1) ソーラーを付けて、電気は自力で作るというもの と 2) 米、麦などを育てる と 3) 池を作って、魚(食べる用)を飼育 と 4) 果実、栗、カキなどの木を植えて確実に食糧確保 と 5) 竹林を整地して、毎年自動で食糧確保(竹の子) と 6) 菜の花やべに花など、油が取れるものを植えて、油を取る と 7) インターネットの設備(オークション等で野菜などを売って外部収入を得る) この最低7つを実現すれば、 自然循環でできると思って 私の中の必須事項にしています。 しかし、、なかなか穀物が出来ない。。^^; でも、 これが実現すれば自由♪って思って コツコツですが 出来る事から試しています。 まずは、ちょっとずつでも 例えば ベランダ菜園とかでも やってみるという事が良いと思います♪ 食糧が確保さえできれば、 あとは生きてゆけるって事ですから♪ お互い頑張りましょう♪
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
そうだね。南の島で漁師になるのもいいね。 倹約って言うけど南の島じゃあ家賃も安いし、取った魚と庭に植えてる野菜を食べていたら米を買うだけでいい。取れた魚を売れば楽に生きて行けるさ。南の島はいいねえ。行きたくなっちゃった。きみ、ネオンが恋しくならないタイプ?
- korodaruma
- ベストアンサー率66% (2/3)
まずは家賃の安い場所を探すことをおススメします。 家賃が高いと生活は厳しいですからね。 また、食費については作れるものは自分で作ること、ただし買ったほうが安いものもありますのでその辺は考えながらですね。 まとめ買い、冷凍保存などをうまくやれば食費はそこそこ浮かせられます。家庭菜園もおススメですが、虫などにやられて失敗すれば元も子もありません。 寒い地域ですと意外とかかるのは暖房費です。冬はヒーター&コタツですが、ヒーターから温風を取るホースなどは電気代を浮かすことが出来るのでお勧めですよ。 あとはお金のかからない楽しみを見つけることかな?自然を楽しんだり、節約自体を楽しんだりと。。