• 締切済み

一緒に家で向きあって食事をしたがらない夫

私の主人は西洋人ですが、普通パーティとか好きそうなのに人がたくさん集まった場所は、基本的に嫌いです。それだけではなく家で、ともに食事をするのも嫌い。 誰かが、野菜を食べる音を聞くだけで、馬みたい と嫌がったり 車の助手席で私がポッキーを食べたときには本気でやめてくれ と怒りました。今では そんな扱いを受けることに頭きてたまに食事時間が重なると 私は別室に持ち込んで一人で気を使わず食事します。子供がいるときは(子供はいいみたい)私は時間をずらします。私が座るとさりげなく ソファーに移動するんです。ムカッ!!断っておきますが私は日本人のわりに音をたてません。おそばなんてまるっきり音をたてなくなりました。といっても主人は、ばくばくむしゃむしゃとよくたべるんです。私自身 醜いとも思わないし、口臭 体臭もありません。結婚前はいろんな人に食事に誘われたし・・・ということで私が原因ではないでしょう。だって実家や友人宅で食事にさそわれてもなるべく避けますもの。でも外食は大好きなんですよ。これまた変でしょ、私とレストランに行くのは大好き。すご~く変な感じです。というかもう結婚して8年以上ですが、今だに頭にきてしまうんです。こんな人理解できます?皆さんどう思います?意見聞かせてください!

みんなの回答

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.3

私も人の食べる音、大嫌いなのです・・・ CMとかで、最近食べたり飲んだりする音をわざと聞かせるものが多くて、気が狂いそうになります。 ダンナさんや子どもの食べる音もイヤですが、ガマンをしています。 外で食べるときは料理や雰囲気に浸れるので、音まで気がまわらないけど、家だと、気になっちゃう(気にし始めると気をそらすことができない)んだと思います。 そういう人も少なからずいるとは思いますが、問題なのは、ガマンできないということだと思います。 気になることは治せなくても、相手の気持ちとか、その場を楽しくする努力で、ガマンできるはずですから。 他人と食べても「やめてくれ!」って叫んじゃうようであれば、それは病気の部類になってきますが、身近な人に対してだけ口で言ってしまう、というのは、やはり甘えがあるからなのでしょうね。 気にするな、と言っても無理ですが、大人なのだからガマンしてほしいですよね。 それができないのなら、ご主人のほうが別の部屋に移動するべきです。 子どもさんとgyouzaさんは堂々とダイニングでクチャクチャ、ムシャムシャしちゃっていいんじゃないでしょうか!ねぇ・・・

gyouza
質問者

お礼

こういう人、他にもいたんですね。教えてくださってありがとうございます。でも、若かりしころ、フランス料理のマナーに興味をもってちょっと習ったことのある私にとって、おそばなどズルズルって食べるのはどうも・・・と思う反面 おいしそうな音だなって、感じることもあります。頭では国際人、本質は日本人ってとこかな。例えばお茶づけのコマーシャル、あの男優の食べっぷり 大好きです。かっこいいなあ、男はああじゃなくっちゃ!と思いながら見ているとやはり主人は 最低!といわんばかりの反応を示していました。でもやはり、スパゲティーなんかをズルズルってやっているおじさん見るとムッしてしまいます。ということで、両方の気持ちがわかるので そのおじさんのような扱いを受けるのは、たまらなく嫌なんです。でも私が怒っているのは、私は、静かにきれいに食べていると思っているのに避けられるということなんです。悪いことをしていないんだから堂々と!と思いますが、さすがに 避けられると 何も文句を言われなくても悲しいような気持ちになります。時々耳ふさいでいるんですよ すっごく失礼!飲み込む音さえ嫌みたい。自分では大口あけたべているくせに。だから 例えば おせんべいやたくわんを食べるのは勇気が要ります。なめてますよ時々。パリポリ食べている子供が羨ましくなってしまう。あ~あ 憂鬱、生活の一部にしか過ぎないけれど、食って大きいですからね、それでなくても食生活がまったく違って、私がお刺身なんか食べると猫扱いされ、蛸をたべれば グロテスク~という顔されるんだから・・・ステーキ食べている旦那にライオンって言ってやりますがね。

noname#2781
noname#2781
回答No.2

馬みたいという理由以外には聞いたことはないのでしょうか? それだけの理由ならば、やっぱり変わっているかもしれません。 また、それを嫌がるのは結婚してからでしょうか? 幼少時代からでしょうか? 幼少時代からですと、何らかのトラウマがあるかも知れません。 聞き出すのは大変かもしれませんので、一度カウンセリングを受けてもいいかも知れません。 日本人はカウンセリングというと、変なイメージを持ってしまいがちですが、西洋人は割と普通にカウンセリングを受けています。 例えば身内の方が亡くなって気が重いなどという理由だけで、カウンセリングを受けると聞いたことがあります。 今後長い夫婦生活があるわけですので、ご一緒にカウンセリングに行かれることも一方策です。 それで別に問題なければ、後はgyouzaさんの理解にかかってきます。

gyouza
質問者

補足

主人は自信家です。そしてある意味カウンセリングを馬鹿にしています。一緒にいくはずがありません。西洋人はとかくカウンセリングを生活の一部としていると思われがちですが、どうかなあ?まあ日本人にとって、西洋人と代表的に思われているのはアメリカ人で、イギリスとアメリカでも大分違うようだし、西洋っていってもいろいろありますからね、最近痛感してます。西洋人っていっても、見た目は似てても国によってまったく違うんだなって。日本人は古臭いって言う人が多い中、私は首を傾げます。それにアジアっていっても中国人 韓国人と日本人もずいぶん違うし。ごめんなさい。自分の質問から自分で話をずらしました。とにかく変ですよね?なんか、私のほうが変なのかって思ってしまう今日この頃なんです。

  • lalalan
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

理解はできませんが そーいう人もいるやろな という感じです。  精神的になにか あるかどうかまでは わかりません    相手が変わることは難しいということを まず念頭において 考えていかないと いけないのではないですか?

gyouza
質問者

お礼

そうですよね。こどもが2人いるので、みんなで家族団らん ということを大切にしたいのに・・・私も心から理解できたらいちいちイライラしなくていいのですけど。 今朝も、私が食事をもって(勇気を出して、がんばって)座ってみたら案の定、すっと立ち上がって、ソファーへ向かったんです。子供の教育上 子供がいるときはやはり 別室へ行ったり,ソファーで食べたりできないじゃないですか。いつも、ちゃんとテーブルで食べなさいって言っている立場だし。ああやだな・・・

関連するQ&A