• ベストアンサー

マイペースな夫にうんざり・・・

夫は結婚前から食事のマナ-が悪く、くちゃくちゃ音をたてて食べる(音を立てたほうがおいしそう、いちいち気にしてたら自分が美味しく食べられない)、食事中にゲップやおならをする(生理現象なんだから我慢なんかできるかっ!)、脚を組んだり姿勢が悪かったり(言えばなおします)。大皿盛では自分が食べたいだけ食べ他の人の事は気にせず(食べたいだけ食べて何処が悪いっ!!)、食べ終わったら即座に退席(用はないから)。 その後リビングでテレビを見ますよね。その時例えば自分が見たくないチャンネルだったりすると何も言わず別室で一人みています。 最近そういう些細なことにイライラしてしまって。 食事のマナ-はもう何度も改善するよう言いましたが無理っぽいし、テレビだって子供にさえ譲れず・・・。 もちろん家族団らんなんてありません。 私が細かい事を言い過ぎるのか、うるさい、うっとうしいと言われる始末・・・。 皆さんどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5765
noname#5765
回答No.6

ひどいご主人ですね  アッごめんなさいm(__)m でも、うちの主人の事かと思って思わずむかついてしまいました(~_~;) どなたかも書いてらっしゃいましたが、やはり育った環境のせいだと思います。 お互い育った環境が違う訳ですから、相手のやり方に戸惑う事もあるか、とは思いますが、 最低限、人に迷惑をかけないとか、嫌な思いをさせてはいけないとか、教えられなかったのではないでしょうか? うちの主人の両親、と言いますか母親ですが、決してそんな躾のできない人ではないのに主人のような人間になってしまうには、どこにその原因があるのでしょう? 主人の両親はともに他界してるので今となっては知る由もありませんが… >私が細かい事を言い過ぎるのか、うるさい、うっとうしいと言われる始末・・・。 これはかわいそうですね、全然細かいことなんてないと思います。 夫婦二人だけなら、変な話、妻が我慢すればいいことかもしれませんが 子供がいて、となると、やはり直して欲しいものですよね とは言え、そんな性格の人は直らないと思います 長年そんな風に過ごしてきて、自分で食事時のマナーも、 人に不快感を与えるようなことも、きっとなんとも思ってないのでしょう >家族団らんなんてありません うちもそうです(~_~;)哀しいですね そんなつもりで結婚したんではないのに… 最近、外出先でのお子さん連れの若い夫婦の方に目が行きますが、たいていお父様がお子さんを抱っこされたり、ベビーカーを押したりしてます 微笑ましいと、思ってみていますが、 「あ~我が家にはこの光景はなかったなぁ~」 と、今更ながら寂しい思いをしてます pink55さんのお子様がもし、お小さいのでしたら できればもっと大きくなる前に、ご主人に気づいて欲しいですね すみません回答じゃなくなってしまいました 元気出してくださいね

noname#3890
質問者

お礼

今の私は「隣の芝生が青く見える」状態で・・・。 でも最近の若い旦那様たちはみなさん優しそうで、よくいろいろとやったいる姿をみます。 いまさらうちの亭主関白は治らないだろうなぁと思うと少し悲しいです。が、夫はかえられないので私が器を大きくして多少の事はながしてしまうか、地道に育てなおすしかないですかね。ありがとうござました。

その他の回答 (7)

  • weds
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.8

そういう人を結婚相手に選んでしまったのだから しょうがないですよね。 でも、良いところもあるのでしょ 悪い所をみないで、良いところをみましょうよ 所詮男は単純ですから、頭ごなしに言うのでは無くて 頭良く甘えてみたらどうですか 私だったら、他の人の回答にもあるように、子どもを絡めていわれたら、ぐっとくるものがあります。 だんなさんはもったいない、子どもがどういうテレビ番組を見ているかとかきにならないんですかね、私だったら 一緒に見て楽しみ、会話に役立てるようにしますけどね でも、女性は口うるさいから女性なので、前向きに頑張ってください。

noname#3890
質問者

お礼

>そういう人を結婚相手に選んでしまったのだから で、す、ね。 あまりにも嫌な面ばかりに目がいってしまっている自分を反省します。 上手くおだてて育てないとだめですかね・・・・(^_^メ)。 ありがとうございました。

noname#4092
noname#4092
回答No.7

ただのズボラな方かと思いましたが違うのです。 うちの親と同じです。ただ、うちの親は、亭主関白的、 かつ、経済的、精神的にやることはやってくれませんでした。「同居人タイプ」も併せ持ってます。そういう人もいます。ではご健闘を。m(__)m

noname#3890
質問者

お礼

そういう人もいるんですね。 うちだけかと思っていました。 ありがとうございました。

回答No.5

ハハハ・・うちの夫がそういう事をすると、娘にブーブーいわれるのでしないだろうと、思います。 テレビは、ご主人の好みのを見せてあげれば?子供さんが見たいのはビデオにとる。 オカズは大皿にいれてとるのではなく、手間ですが一品ずつ器にいれるようにする。洗い物がふえますがガマンしてください。 食事中のマナーについては子供さん(何歳かわかりませんが)に「おとうさんお行儀悪いよー。」といわせる。聞きませんか?

noname#3890
質問者

お礼

子供達にいろいろと躾けているのでこのごろはよく子供達が夫に注意していますが、全く気にしていません(泣)。 逆にそんな細かい事きにするな~と言ったりするので私が一生懸命に躾けた事がアッというまに水の泡なんて事もあります。悲しいです。 ありがとうごどいました。

noname#4092
noname#4092
回答No.4

一家の大黒柱(古いですね)がテレビを子供に譲る必要はないと思います。あんたも全く同じことを1ケ月ほどしてみあたらどうですか。気にならなくなるか、夫が、あんな見苦しいのはいやと反省するかも知れません。  子供にも、理由を説明して、理解の出来る子供でない困りますが。よく理解出来る子供なら、一緒に期間限定でやってみいるのも良いかも。お父さんが、食べる前に、ごぞっと取ってしまうとか。うちの父親がそうだったらしいです。記憶にはありませんが。今なら、先に取ってやりますね。

noname#3890
質問者

お礼

夫は昔ながらの亭主関白タイプの人です。 子供にテレビを譲る事はありません(あえて見たいものがないときでも)。夫が先にみていたら子供達は一言○○が見たいけど・・・と打診してから別室にいきます。子供達だって別に何気に見ているときもあります。○○が見たいけど・・って一言言えばかえるのにっていう状態でもききもしません。何かそういうのが嫌だなって思うんです。 食事に関しては大抵一人ずつ盛るんですが子供の躾というか子供に大皿盛の時の食べ方も知って欲しいのでたまに大皿にするときもあります。お父さんはいいのに(好き勝手食べるのに)どうして子供達はダメなの?といわれると言葉に詰まります。ありがとうございました。

noname#4326
noname#4326
回答No.3

私もそういう夫だったらうんざりします。 そういうことをしてはいけないと教えられて育ったからです。きっとご主人はそういう教育をされなかったのだと思います。 結婚すると、お互いの生育環境の違いによるいさかいがありますよね。うちも結構ありますよ。 でも、うんざりするのは食事時だけなんですよね? ご主人には、寂しいですが別室で一人でお食事をしてもらってはいかがでしょうか。 食事のことくらいで夫婦仲が悪くなるよりはずっといいと思います。

noname#3890
質問者

お礼

そうですね、そういう躾をされなかったのだと思います。細かい事を言い出すともっともっと出てきてしまうのですが、食事の時が1番うんざりしてしまうので困り者です。子供達がいるので夫だけ別室というのは難しいかも・・。 仕事の帰りが遅くなってくれるといいのにな・・って不謹慎ですかね。ありがとうございました。

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.2

自己中心的だと思います。 その癖がお子さんに似てしまうと困りますよね…。 私の家は反対で、父は私とその兄弟が進学で実家をはなれたとたんにマナーが悪くなったそうで、それを聞いてびっくりしました。「ああ、いままでがんばっていたんだなー」と。おかげで子供たちはそうとうマナーがしっかりしてます(って自分でいうのもなんですが(^^;

noname#3890
質問者

お礼

子供達には私がしっかりとしつけているので(苦笑)大丈夫です。似てしまうのは困るので・・・。でも、どうしてお父さんはお行儀悪いの?とかっていわれると説明に詰まってしまいます。 ありがとうございました。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

毎日、同じ時刻にテーブルを囲んで家族団欒で食事というのは、ドラマの中だけの話しだけだと思いますよ。 仕事で疲れて帰ってくる亭主は、帰って来た時くらい気を使わずゴロゴロしたいというのはあるでしょう。 休日くらいには家庭サービスをもとめるのはいいかもしれません。

noname#3890
質問者

お礼

そうですね、確かに仕事で疲れて帰ってくる夫に対して私の気遣いがなさすぎますね・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A