- ベストアンサー
英会話って何故「必要」?
よく英会話は必要なんて耳にしますが、何故だと思いますか? アナタの意見をお聞かせ下さい。 「なんとなく」とかでもかまいませんから
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は英語を話しません。頭が悪いからです。(笑 ただ、英語を修得しただけで 英語圏の考え方や文化まで解った気になってる ヒトをしょっちゅう見かけます。滑稽です。 私には外国人の友人が何人かおりますが、 お互い母国語で押し通してます。 意思の疎通は、まずまずです。 でも、やっぱ英語を話したい、と思ってます。 日本人がアメリカに留学する際、 ほとんどの方がある程度の英語を学んでから 旅立ちますが、逆に日本の家庭がアメリカ人 を受け入れる際は、受け入れる側が英語を 学んでいるケースが多い様に思います。 なかなか不思議です。 それと、日本人の為の番組なのに、 昨今のラジオ音楽番組では、なぜ英語で 曲を紹介するのでしょう。何か意味があるのだろうか。 …すみません。関係のナイことばかり。 英語はなぜ必要か、に対する私の回答は 多くのヒトと「対等に」接する為、です。
その他の回答 (12)
- ykkw_2001
- ベストアンサー率26% (267/1014)
「パソコンやメールを使える」 「ケータイを使える」 と同じです。 コミュニケーションツールの幅が広がるっちゅうことですわ。 「英会話できる」と・・・・ いろいろ便利、なにかと楽しい、友達が増えたり、ビジネスで役に立ったりする。 いらない人には、「いらないモノ」だと思います。
お礼
>コミュニケーションツールの幅が広がる やっぱり基本はココですよね。 英会話をやるっていってる人の動機は前向きなのに、英会話を必要って言ってる人は話ばかりデカくて、危機感を煽ったり煽られてたりで、「不動産屋じゃないんだから」ってな話です。 いらない人には、「いらないモノ」ですよね~ 回答ありがとうございます
まだ同じ回答がないようなので。 私の場合はビジネス社会や学会などでは事実上の標準語なので。 昔は直接の交流があまりなかったかも知れませんが、今では海外の方もよく日本に来ますし、日本からもよく海外に出張することがあります。 昔のように日本国内だけを相手に商売していた時代は終わって、それだけでは会社の存続も危うくなっています。 なので、読み書きが出来るだけではだめで、直接会話も出来なければ仕事も出来ないし生き残れなくなっています。 ビジネス社会ではきわめて深刻な問題なんですよ。 最近では大企業だけが海外と取り引きするのではなく、特殊技術を持つ中小企業も海外との取引が盛んになってきていて、逆に海外と取り引きできない企業は深刻ですね。 最近の英会話普及の原動力がこのビジネスで必要としているためで、現に統計上もそう言う人たちの比率が高くなっています。 それに必死だからたとえ高額であっても英会話学校に通いますしね。 大企業だと最近は平気でじゃあおまえこの学会で発表してこいと、入社数年の若手に海外の学会での発表をするようにいったりしますから。 ここでは英語が出来るかどうかなんて事前には聞いてはくれませんね。出来ることがあたりまえなんです。
お礼
回答ありがとうございます~ ビジネス社会で必要であろうことは俺にも想像つきます。 でもよくわからないのでなるほど~といった感じです。 しかし昨今の英会話必要現象はそれを盾にしているだけとも思います。 例えば技術畑で商売してる人なんかそれほど英語が必要でないともおもえるからです。 海外に売り出すとしても、そうゆうことなら外国語のできる人にマネージメント(って言うのかな)をやらせればいいと思うし。 必要かっていうとそれはまた人それぞれだと思いますね。 まあビジネス社会にのりだすならやるべきだとも思いますが なんて考えは甘いの?
- BB2002
- ベストアンサー率37% (3/8)
(ごめんなさい!今読み返したらご質問の趣旨と違うことを答えてる気がして不安になり、追記します) ええと ひとつのアメリカ人作家がいるんです。ずっと大好きで読んできた、翻訳されたものを。 それで、なかなか人気な作家だからある小説が何人かのひとに訳されて、また映画にもなった。 それで わたしは映画、翻訳されたもの2本、の3バージョンでその小説を読んだんです。 それで当然ひとによって、訳し方がちょっとずつ違うんですよね。 違う主人公が思い浮かんでくるんです。 それで、、、これは、、、???と気づいたんです。 自分で読んできたって思ってた小説は 誰かのフィルターをすでに通ってきたもので オリジナルを読んできたワケじゃぁなかったんだなって。 なんかハっとしちゃったんです。 翻訳ものだってもちろん面白いんですけどそういうこととは別に、できればそのまま読みたいな、と。 それが 英会話や海外旅行、いろんな手段を通して最終的に英語を使えるようになりたい理由です。 しつこくてすみません。参考になったでしょうか?
お礼
参考に?なりますよ~。 >翻訳ものだってもちろん面白いんですけど~ わかります。俺も好きな映画はビデオで何度もくりかえし、かみくだいてみたりしました。好奇心で。 俺も英会話やるなら理由はソレです。まず、この日本(にっぽん)で大暴れしたいと思ってるんで、やる理由ったらソレになります。 コメントが短かったから不安になったんでしょうか? 安心して下さい、多少のズレはあっても、(俺はやってないけど)理由がほとんど同じだったので、変な表現ですが「わかりすぎちゃって」そうなってしまった次第です。 回答ありがとうございます~
補足
チョットこの欄お借りします。 そろそろ質問締め切ろうと思います。 質問してわかったことは、どうやら理由は人それぞれってことです。 今回質問したのは、なんで必要必要なんて風潮がおこるんだろうか?と思ったからなので、ポイントは「それを考える上で参考になった回答」につけたいと思います。 皆様回答していただきありがとうございます!
- BB2002
- ベストアンサー率37% (3/8)
みなさんの回答を興味深く読ませていただきました。みなさんいろいろな理由で。 私は英会話に通ってもう2.3年になるのだけど最初は旅行会話に困らないように、 がきっかけで、でも当たり前ですが通ってるだけではうまくは絶対ならないん ですね。それで、話すスピードが速いと言われるNYに最近行って、聞き取れる けどスピードに圧倒されて話せなかったんです。で、「なんの為にいままで!?」 って自分に憤りがあって今は毎日ちょっとでもいいから楽しくやるようにしています。 正直いって「英会話教室そのもの」は効率よくないかもしれないって思うとき はあります。グループだと先生がネイティブでも日本人生徒同士で意見を話し 合ったりするから。でも、扱う内容が世界の国々のことが多くて面白いし、 ほかのひとの意見を聞いたり、ほかのひとの単語の使いまわしを聞いてるのって 為になるんですよね。そういうのってひとりの勉強ではできないです。 で、 本題として、わたしは旅行も好きだし、いろんなものをみたいし、「英語が使え るってだけ」で自分の動けるフィールドがバーンと大きくなることは間違いない と確信していますが、究極、一番の理由は会話もネットも、小説や映画も、全部、 英語のまま理解したいからにほかなりません。 (翻訳されて誰かのフィルターを通ったものでなく、っていう意味で。) いつか自分の英語が日本語同様困らないレベルになったら、もっと自分の目や耳で そのまま見たり聞いたりできると思うとワクワクします。
お礼
>翻訳されて誰かのフィルターを通ったものでなく 映画の字幕なんてスペース上の問題からか、割愛してたりしますからね~ 自分の英語で理解するレベルまでいくのは並み大抵のことじゃないと思います。頑張って下さいな。
- Jagur-y
- ベストアンサー率26% (26/99)
純粋に私はいろんな人と話したいから、でしょうか。その方が楽しいし、世界中には色々な人がいるものですからね。
お礼
率直な意見でこういうの、好きです。 ただ世界中に色々な人がいるのと同様、日本にもいろんな人がいるもんです。 日本を見捨てないでクレ~ 回答ありがとうございますっ
日本はすばらしい国だと思います。 でも、僕はもっともっと、いろいろなモノを見たいし、感じたかった。 井の中の蛙ではいたくなかったんです。 それで、日本と異なる観点から改めて日本を見て、また違ったものが見えてきました。 日本に無かったものが国際社会にはあったし、逆に海外に無いものを日本が既に持っていることもあります。 それらを知ることができてホントに良かったと思ってます。そして、それらを知るのに英会話は不可欠でした。 たまに、英語なんて必要ない!っておっしゃる方もいます。 なぜ、必要ないの?… とまでは思いません。 だって、人それぞれですから。 でも、やっぱり、僕にとっては必要だったんです。
お礼
>日本と異なる観点から~ 人間という蛙にとっては、日本は十分すぎるほど大きな井戸だと思うので、それでもイイと思いますが、違った視点でとらえられる一つの方法として、いいやりかたですよね~。 >日本に無かったものが国際社会にはあったし~ 素晴らしい意見だと思います。その上「人それぞれ」という許容量をお持ちのようで。 「日本でもたいしたことねー奴が、世界を語んな!井の中で、蛙にもなりきれてねー奴が、外に出たところでどーすんの?」と見受けられる人が多いですが、言うまでもなくsmiledriveさんはこれと違うので、感心しました~ (どの立場でモノを申しておるんだか!?) 回答ありがとうございます~
私が英会話を始めたきっかけは多くの日本人と話していても大体同じような話ばかりなので、日本人以外の人と話したかったからです。 でも日本国内で他の国の友達を見つけるのは大変だったので、インターネットを使いドイツ人で英語が話せる友人を作ることができました。 それともうひとつ、これは英会話を始めてから気が付いたことですが、英語の文化というのはとにかくはっきりと自分の意見を言うことです。ですから英会話を始めてからはかなり自己主張ができるようになりました。 よく英会話学校などに通っていてそこそこ英語が話せて、近くに知り合いになれそうな外国人(英語圏の人)がいるのに話しかけない人がいますが、なんのために英語やってるんだろうと思いますね。相手としゃべってこそ会話なのに。 だから日本人以外の人と話す意思がなければ、英会話なんて習う必要はないと思います。むしろもっと日本語を勉強した方がいいのでは。 もちろん私は英会話以外に日本語も勉強しています。
お礼
>日本人と話していても大体同じような話 これは心外です。まあ俺としゃべったことないんだからしょうがないっちゃしょうがないケド(!?) 自己主張できるようになったってのはいいですね~。正直できない人は困る。 そんでできない奴に限って自己主張で押し切ると「嫌な人~」などと言うし。まあそんな場合は臨機応変ですな。日本独自の「以心伝心」ってのもスゴク役立ちますから。 >もちろん私は英会話以外に日本語も勉強しています。 その証拠にださいのときにはお世話になりました~ 回答ありがとうございます~
- nonbirakon
- ベストアンサー率20% (7/34)
「***」がこれからは必要なんていうのは、たいがい「***」教育産業の勧誘文句です。***が必要だと思う人が自分の意志で学べばよいのではないでしょうか。ちなみに、英語の場合、それで仕事ができるのであれば結構得します。ただし、日本人が日本語をしゃべれるからといって、即それだけで仕事が出来ることにはならないのと同様に、旅行で役立つ程度の英会話ではそんなに得しないのではないかと思います。
お礼
俺もそう思います。自分の意思、マッタクです。 最近そんな危機感にあおられてやってる人が多いと思います。「なんとなく」はこれに含まれずですが。 キャリアアップだとかなんだとか言っても、英語ができるから出世するわけじゃないと思うし。 勉強できるひとが塾にいってるだけで、塾にいったからって勉強できるワケじゃないのと同じ理屈で。(金がないなど例外アリですが) だから英会話を上手に有効活用できてない人がふえるんだと思う。(俺はそんな印象をもってマス) 回答ありがとうございます。
- stingray
- ベストアンサー率24% (243/984)
世界人類の25%としゃべれるようになるから。
お礼
まあ英会話やっても、その25%のうちほとんどの人と出会わないですけどね・・・ 回答ありがとうございます。
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
・『ガイジン』に気を許させてスキを作るために ・『チョットイイデスカ』同士があなたを拉致る相談を英語でしててもわかるように
お礼
ナハハ・・・ でも英語がわからないとふんで、外国人どうしが英語でしゃべりあってるとき、けっこう面白かったりします。 全部聞こえてるっちゅーねん。 回答ありがとうございます
- 1
- 2
お礼
>ただ、英語を修得しただけで~ マッタクです。問題は英語を習得してからだろーがと思います。 自分に誇れるモノがないから、つかの間の優越感を感じたいんでしょう。 滑稽です。 >関係のナイことばかり。 そうでも無いです。俺も同じ様なことを思って質問した次第です。 結局、今でも日本人はアメリカに憧れ、いまだ植民地性がぬけきれてないなんて意見に「図星かも」と思っています。回答ありがとうございます~