• ベストアンサー

他のバス停の苦情、本人に言うべきでしょうか

幼稚園児を持つ者です。よろしくお願いします。 同じ団地に幼稚園のバス停が4カ所あり、違うバス停の保護者の方とお話する機会がありました。 うちの子供が乗るバス停が団地の中で一番最初になり団地を回って園児を乗せて行きます。 昨日は、2カ所目になる方だったのですが、「最近、バスの時間が1.2分、遅くない?」と言われたのです。 こちらは定時もしくは1分早く来ます。 思い当たるところがあるのです。同じバス停のお母さんで、毎日バスに子供を乗せる時に先生に「今日も、体調が悪いので、見守ってやってください。」など、長々と話しているのです。 5月中旬から始まりました。毎日、体調が悪いと先生に主張しているのですが、添乗してきた先生には「帰りは迎えにする」などバスに関する事のみ。と園の決まりになっていることを知らないようです。 はっきり言って、毎日体調が悪いのに病院へも連れて行ってないようで 「我が子を我が子を!!!」の連続で、忙しい朝なだけに周りもイライラし始めている状態です。 ましてや、他のバス停の保護者の方も困っている状況で。(特に、そこのバス停は、働いている方も多いので子供が乗ったらすぐ職場へ行くそうです) 初めてのお子さんのようで、園のシステムが分かっていないのはよく分かりますが、1ヶ月以上は精神的にもきついです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

「迷惑被っている」と言っている当人が幼稚園かその親に直接言うべきで他人が言うと言った人の責任になったりロクな事にならないでしょう。 どうせ文句言っている人も言えないからそういう所ではけ口しているか「他人に言わせよう」と思っているかどちらかです。 まあ、自動車交通で必ず定時って考えている方が「異常」だと思いますけどね。 1~3分程度の遅延で勤務先に影響が出るのはそもそもの「行動時間設定に問題有り」だと思います。 ただし20分も長々話しているのならその親と幼稚園側に問題有ると思います。

その他の回答 (2)

  • yu_chanpe
  • ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.3

そうですね。 私もあまり関わらないほうがいいと思います。 「うちのところはちゃんと定時にくるか、むしろ1分早いぐらいですけどね」 となんとなく、何かあるのかしら?と匂わせてしまうかも…。 そうすれば本人さんが幼稚園に直接きくかもしれませんし…。 ただ愚痴りたいだけなら、それでおしまいでしょうし。 >「帰りは迎えにする」などバスに関する事のみ。と園の決まりになっていることを知らないようです。 知らないのなら、機会があれば教えてあげればいいと思うのですが でも機会がなければ触れない、知らないふりしていたほうが身のためかなと思います。 嫌われ役を、自分から進んでする必要はありませんしね。 >はっきり言って、毎日体調が悪いのに病院へも連れて行ってないようで 「お子さんどこか調子悪いんですか?病院とか早めに連れて行ったほうが治りも早いんですってね。お大事になさってくださいね。」と 気遣っているようで、プレッシャーをかけるのも一つかもしれません(苦笑) >そこのバス停は、働いている方も多いので子供が乗ったらすぐ職場へ それは、1・2分が影響するようでは、そのスケジュールに無理があるのでは?と私も思いますが でもやっぱり朝の1・2分が大事なのは誰も一緒ですよね。

回答No.1

第三者がからむと騒動の元になります 次のバス停のお母さんがお困りなら自分で幼稚園に言うべきでしょう 路線バスなら5分くらいは遅れます 1・2分遅れて勤務先に到着云々が良く理解できないのですが 子供送り出しと勤務の時間設定に無理があるのでは

関連するQ&A