• ベストアンサー

主人がいじめで退職しました。

昨年10月に社長に望まれ転職した先で陰湿ないじめにあい7月5日金曜退職しました。ゆくゆくは現場監督にということで現場での仕事だったのですが、3年程さきに入社したNに罵倒されつづけていたんです。社長にいってもらちはあかない、 直属の上司もなんだかいう事はおかしい、なすすべがありませんでした。上司に相談すればそれが筒抜け、さらにいじめは陰湿になっていく繰り返し。主人がギリギリのところにいることもわかっていました。会社の状態が普通でないことは確かです、このようなことが起こっていても誰も咎める人がいないんです。その上Nは暴力的で何人か他の人に暴力をふるっています。社長にその事を話すと、「それが本当ならば、やられてる人が言ってくるはずだ。子供じゃないんだから」でした。 このような場合社会的制裁はまったくありません。なにか制裁をくわえてやりたいと思う私はおかしいのでしょうか?またはこのような経験のある方、いらっしゃいましたらお返事ください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2012
noname#2012
回答No.5

私もかつて、貴方の御主人のような生活を3年続けました。私の場合は、もっとすさまじい物でした。  腰椎がずれて、どうしても重たい物をもつことができないにもかかわらず、コルセットなしで持たされたり(たまたま最初の頃は、まだコルセットができていなかったものですから)、また、その後作業の監督が気を利かせて、腰に負担のかからない仕事ばかりを言いつけてくれていましたが、その周辺の人々は、全く私の病状を考えることなく、休憩をしていると「おまえなんか、休憩する必要はない」など、今思い出しても嫌になるような暴言を受けつづけました。  その後、その連中が社長に有る事無い事を告げ口して、どうしても社内が収まらないから、休職してくれと言われ、その時も社長から「おまえの今の病状なら、どこでも通用しないなあ」などと、これまた暴言。  自分の所で無理やり肉体労働をさせ。その結果、半身不随になりかけている社員に対して、この暴言だったのです。結局、変形してしまった腰椎が、なかなか回復しなかったので、1年間の休職でしたが、休職期間中も足が自由に動かないなどの症状が出続け、1年後にようやく普通に生活ができるまでに回復し、今の職場(頭脳労働の)に就職しました。  私を一生コルセットをしなければ生活できないようになるまで追い込んだ会社は、現在、不況のあおりを食って、私が居た頃のように、好調な取引きも無くなり、倒産寸前まで行っていると風の便りに聞きました。  まあ、他人の心を何とも思わない経営者が居る会社は、結局、金の切れ目が縁の切れ目のような運命が待っているようです。(どうせ、どんな相手に対しても、欲得でしか付き合っていないので、落ち目になると、誰も声もかけてくれなくなるのですから、当然でしょう。)    他人は、当事者で無い限り、その人の立場に立った事は考えにくいようです。私のように、見た目は健常者のように見える障害者の場合、よけいにズル休みをしているとか、怠けているなどの中傷は絶えません。  貴方の御主人の場合、そこまで追い詰められたわけではありませんので、まだまだ復帰の道は有ります。 (下半身付随になれば、普通に働くことすらできません。寝たきりの生活か、車椅子の生活しかないのですから。)  捨てる神有れば、拾う神有りです。望みを捨てずに逞しく乗り切って下さい。  お互い頑張りましょう。

ri---no
質問者

お礼

大変なご経験なさったのですね。 投稿ありがとうございます。 今は体調いかがですか? 主人も体調に影響もありました。 こちらはストレス性のものです。 それもよくなっていってくれるといいのですが・・・。 前を向いていかなければいけないですよね。 ホント、お互い頑張りましょう。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

あなたもあなたの「主人」も社会人としてもっとしっかりしなさい。去年10月から今年の7月まで何をしていたんですか。会社の雰囲気を見て会社内で収まることではないことくらいすぐに判らなかったのですか。他の人も含めて複数人が同じような目にあっているのであれば、即刻、弁護士に相談し裁判に持ち込むべきです。Nと会社を相手に損害賠償を求めてください。事実関係を立証できればそんな小さな会社くらいは吹っ飛ばせるくらいの結果がでます。

ri---no
質問者

お礼

しっかりしていないと、local_clubさんに言われるような 主人ではありません。あしからず。 そのようなことを考えない私でもありません。 御手数かけました。

noname#2012
noname#2012
回答No.6

 私の体験から、人間勇気を奮い起こして頑張れば、何とかなってゆくものです。  御主人と似たような体験も別にありますので、ご主人の気持ちも何となく分かるような気がします。  誰も信じられなくなっておられるのでしょう。しかし、そこに自分にも問題点が有った事も合わせて、私は体験しました。何かと言うと、他人に対して意見がましい事を言っていたという物でしたが、それを直し、ただ他人を厳しく中傷する事を止め、円満を望み、真剣に努力する人には、同情と協力を惜しまないようにしたところ、今では誰からも信頼されるようになりました。  まあ、どうしようもない人間は別ですが、それでも言われない誹謗中傷を受ける事は無くなるようです。    また、中小企業ではえてしてワンマンな社長やその家族が居るのは定番なので、少しでも大きな所に就職されれば、つまらない思いで仕事をしなくても済むようになるようです。  ある人から言われたことですが、 「どこの社会でも、能力のある人より、気持ちよく付き合える人が好まれる」 「上司は、自分が気分的に楽な人を好んで選ぶ」 「能力をひけらかすと、必ず嫉妬される。嫉妬が一番怖い。欲心のカタマリのような人は、嫉妬心も旺盛なものだ。嫉妬されないように、細心の注意が必要だ。」 「気に入られたら、自分の力の1.5倍の働きができるようになる」が、世の中の鉄則のようです。  結局貴方の御主人は、嫉妬深い人間に酷い目に合わされたのでしょう。避けられるものなら、目立つ事なく避けるのが得策なようです。  何かの参考にして下さい。(御主人にとって、貴方が心の支えでしょうから、気をしっかり持って、頑張って下さい。)

ri---no
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 特に最後の2行は自分でもおもってみなかった事で、 どきっとしました。 以前の就職先は大企業でした。いろいろきちんと されていない小企業で、「きちんと変えていきたいから」 って社長がいったって現場は変わらないですね。 もう、かってにやってもらっていいです。 いろいろ、ありがとうございました。

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.4

たいへんな思いをされた数ヵ月だったんですね。 でも、無事に円満退職できたわけでしょう。 よかったと考えたほうがいいです。 会社や人に怨みを持っても自分にはいいことありません。 夫も、ちょっとしたいじめみたいなのに、あっています。 週休2日のはずなのに、1日はわけのわからないミーティングと称して まる一日、ひどいときは朝から深夜まで仕事させられます。 解雇と背中あわせの毎日です。 労働基準監督薯に行っても、給料不払いの事実とか、 実際に解雇されてから相談に来なさいと言われました。 弁護士も「やめたくなかったら、ガマンするしかないんじゃない?」と けんもホロロでした。 こんなもんなんでしょう。 退職してから、会社をやっつけてやろうという余力はないですね。 その会社がつぶれたって、やめたあとだったら、自分に何のとくにもなりませんもの。 まだ在職していますが、早く新しい仕事を見付けて、 できるだけ円満に退職できることをひたすら願っています。 あなたのご主人はもう退職されたのですから、 早く立ち直って、新しい仕事に希望を持ってください。 がんばりましょうね。

ri---no
質問者

お礼

励ましのお言葉、ありがとうございます。 ご主人も大変なときなのですね、がんばってください。 いろいろご相談なさった経験もあるのですね。 確かに雇用者側はイヤなら辞めれば、って感じの答えしか 帰ってこないのでしょうね。 昨晩心配してかけつけてくれた友人も、これでやっと 普通の彼(主人)に戻れるね、と言ってくれました。 もう少しで人格がおかしくなってしまいそうでした。 (私もこわれかけなのかもしれませんが・・・) ご主人が無事退職なさることを祈っております。 投稿、ありがとうございました。

  • ikeyann
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.3

早く退職して良かったと考えましょう そんな会社長くないですヨ!! 頭を切り換えて明るく生きましょう これは、余談ですが・・・ 某掲示板にでも ○○会社の実情  とか・・・ ていのも ストレス解消に成りますヨ くれぐれも名誉棄損に気を付けて クレームが来たら適当なところで削除しましょう

ri---no
質問者

お礼

>頭を切り換えて明るく生きましょう そう、とっても大事なことですね。 ありがとうございます。

noname#1916
noname#1916
回答No.2

裁判所に訴えるにしても証拠が必要だと思います、いじめにあっている時の録音テープとか殴られた時の傷あと等、後、会社の中や取引先のひとで証言してくれる人はいませんか? ちょっと不愉快になられるかもしれませんが100%貴方側に身方することもできないので「ゆくゆくは現場監督」とありますが、転職先の社長とはどの様な関係ですか普通ならいくら望まれても、そう簡単には転職できないと思います又現場監督として転職するのが一般的だと思います 「現場監督」とのことなので建設関係の会社のようですね、現場監督となると工事の責任と沢山の下請け業者を取りまとめたり施主さんと交渉したりしないと行けない立場でそれじたい、いじめに近い状況と思います生半可では勤まりません。

ri---no
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • takao
  • ベストアンサー率20% (34/170)
回答No.1

退職する前にどこかに相談はできなかったのですか? 解雇された、というなら別ですが、自発的に退職されたのなら どうにもならないのではないでしょうか。 どのような現場なのかは判りませんが、例えば、 建設現場などでは大なり小なり暴力的な人間はいます。 それは上にも下にもいます。 現場で、しかも将来は監督で、という人がそれくらいの環境に 適応できないようでは困ります。 港湾関係の仕事をする職場で常時1000人くらいの人間を 取り仕切っていた人が定年で故郷に戻っておられますが、 酒飲むときもカウンターでは飲まなかった、後ろからビール瓶で 殴られるかもしれないからな。と言ってました。 社会的制裁を望むのは良いですが、中途半端な根性では逆に やられてしまいますよ。 辞めてしまったものは仕方がない、とお考えになる方が良いと私は思います。 同じパワーを新しい人生へ向けましょう。

ri---no
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A