- ベストアンサー
子供が生まれてから悩んでます。
私には3歳の息子ともうすぐ1歳になる娘がいます。 特に娘が生まれてからというもの、私が帰宅後、私が家族の夕食を作っています。 最近その部分に苛立ちを感じ、妻との関係が悪くなっています。 世の奥さんはどう思っているのか、もちろん旦那さんがどう思っているのか、意見を聞きたいのです。 妻は毎日、子育ての傍ら、Tシャツからジーパンまでアイロンをかける為、時間がないと主張し、夕食を作る時間がないと言います。 私が夕食を作っている時は、やれ家計簿入力だといって妻はPCとにらめっこで。。その間、娘が泣いていてもそっちのけです。 子供を早く寝かせる為にも、私が帰宅する時間には夕食はできていて欲しいんです。現状夕食時間は9時から10時半ぐらいでそこから後片付けやなんやらで、12時過ぎにお風呂。床につくのは2時から3時。これが毎日続いています。 もう少しやってくれよと言うべきか、今まで通りちょっとムッとしながらも我慢すべきか。皆さんの意見を参考にしたいです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (17)
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.8
- magna531pt
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6
- soranoniji
- ベストアンサー率26% (119/456)
回答No.5
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2160/5107)
回答No.4
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.3
- yu_chanpe
- ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.2
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
回答有難うございました。 実は妻はちょっと料理が苦手なんです。そのためもあるかもしれません。 どちらかというと、追い詰められた感じなのでしばらく現状を続けたいと思います。