- ベストアンサー
育児疲れから夫婦関係が不安定になっています。
自分:31歳(会社員) 妻:31歳(会社員・育児休暇中) 娘 :0歳6ヶ月 妻の育児疲れが重いので、少しでも家事を軽減したいと、 私は洗濯、ゴミ出しを終えてから、出勤しています。 仕事が溜まっていることもあり、7:20頃家を出て、コンビニ等で 朝食を買い、会社には8:00頃着きます。 帰宅は21:00頃です。 帰宅する頃、娘は既に寝てしまっているので、疲れ切った妻が 迎えてくれます。21:00を過ぎることは週に3日程度あり、 そのときは外で夕食を済ませてしまいます。 平日週2日程度は一緒に夕食をとり、一日で唯一の団欒を 楽しみ、食器洗いは自分が担当してします。 22:30頃妻は就寝、その後、私は風呂、資格取得の勉強と 25:00頃に床につきます。 夜は娘の夜鳴きで深夜2時と早朝5時に妻が起きています。 仕事がある自分は寝させて貰っています。 これが平均的な一日の流れです。 なるべく早く帰宅し、妻とコミュニケーションを取ることを 意識していますが、仕事のために帰宅時間が遅くなり、 ここ数ヶ月はぐっと減ってしまっています。 私としてはかなり家事・育児に参加しているつもりなのですが、 先日妻から「あなたは何もしていない!自分勝手な生活だ! 離婚する!」といわれてしまいました。 みなさまはどのようにされていらっしゃるのでしょうか。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 もうすぐ3歳になる娘の母です。 ご質問といままでのやりとりを拝見し、 なんだか奥様、私に似てるって思いまして・・。 本当のことは分からないですが、 もしかして奥様疲れているのではなくとても寂しいのでは・・。 寂しいと言ってもただそばにいて欲しいのではなく、 「愛されてる」という実感です。 奥様とのスキンシップはありますか? 疲れてるだろうから肩もみ、とかではなく 単純にくっついてテレビ観たり膝枕してみたりです。 私は出産直後はなぜか寂しくてしかたなくて、 家事を手伝ってくれるというより、 とにかく抱きついてよしよしと甘えさせて欲しかったです。 家事も手伝ってくれるなら分担ではなく一緒にやりたかったです。 例えば私がお皿洗って、隣りで主人が拭くとか。 別々の行動をとられるのがさみしくて嫌なのです。 でも私も結婚前は好きな仕事でばりばり働いて、 甘えん坊とは正反対の性格でした。 そんな自分に自信があったので、 強がって甘えられない、気持ちも素直に伝えられない、 結局「育児が疲れる」とか、 「家にいてストレス溜まる」とかって文句ばかり言ってました。 なので私も主人が気を使って「休日一人で出かけたら」と言ったとき、 ますます寂しくて「いい」って断ってました。 私と一緒にいたくないの!?って思ってしまうのです。 「一緒に行こう」の方が嬉しかったです。 でもほんとに素直じゃなくて「寂しいから」って言えないんです。 なのに勝手に「主人は何も解ってない!」と怒ってました。 最悪ですね・・。 本当に「もしかしたら」なので見当違いなことを言っていたらすみません。気にしないでください。 でも、奥様は自立していた女性ということなので、 単純に質問者さまに育児疲れをぶつけているのではない気がします。 急に家で子供と二人になると、 なぜかとてもネガティブになり、 変なこと心配したり、訳のわからない事に嫉妬したりします。 そういう時「自分のこと大好き」と思っていてくれる人の存在がすごく励みになります。 愛されてる必要とされてる実感というか。 長々とすみませんでした。 ちなみに私は娘がおしゃべりできるようになったら、 「主人依存症」はなくなりました。 育児が楽しくなってきたからでしょうか。 とにかく、質問者様奥様を本当に想っていらっしゃるようで。 素敵ですね。羨ましいです。 どうかこれからも仲良くなさって下さい。
その他の回答 (15)
あ~わかります。 今まさにそんなかんじです。 私の夫もよくやってくれていますし、感謝しているんですが、 漫然としたこのストレス。 旦那さんはパートタイムで育児をしているような感覚に陥るんですよ。 仕方無いんですけどね。 だから、奥様もきっと感謝はしているだろうけど、 それを上回るストレスがあるんでしょうね~…。 他の回答者さんにもありましたが、 「これとこれは俺の仕事」とわけるんじゃなくて、 奥さんに、「後何したらいい?」とか「なんかしてほしいことある?」 「俺に何かできることある?」とか聞いて見るといいかも。 というか、私はこれを言われると、いわれただけでだいぶ救われます。
お礼
ご丁寧にどうも有難うございます。 > 他の回答者さんにもありましたが、 > 「これとこれは俺の仕事」とわけるんじゃなくて、 > 奥さんに、「後何したらいい?」とか「なんかしてほしいことある?」 > 「俺に何かできることある?」とか聞いて見るといいかも。 そうなんですね。 そう思うんですが、きっとうちの場合だと 「自分で考えて」と言われてしまいます(笑)。 私もそう思います。 今回の件で気付いたのは、家事・育児の負担もそうですが、 育児をしているお母さんたちは日中孤独だということです。 近所の児童館やビクスなどに通ってはいますが、特に今まで 仕事をしてきた私の妻にしてみれば、閉塞感みたいなものを 感じていたのでしょう。 妻を理解する上で、本当に勉強になりました。 どうも有難うございました。
- am7489
- ベストアンサー率34% (16/46)
No.10ae7489です。 忙しい中お返事ありがとうございました。 もし奥様が私が思っている通りの方だったら、 質問者様の一生懸命さ、充分に受け止めて、 心の中では絶対に質問者様に感謝して、 「ごめんなさい」って何回も謝ってるはずです。 離婚なんて質問者様が受け入れないのを分かっていて つい甘えて口走ってしまっただけだと思います。 本当は大好きです。 これ保証します!! ケーキ喜んで頂けるといいですね。 今回質問者様には本当に感銘を受け、 なんだか私の方が暖かい気持ちになり、 お礼を言いたい気分です。 質問者様は悩んでいるというのに失礼で申し訳ないですが・・。 ありがとうございました。 私も主人に対し素直になりたいです。
お礼
今回は本当にどうも有難うございました。 やはり女性からの視点は大変参考になります。 やっぱり女性と男性では物の見方、感じ方が違いますね。 今回も、そんな感じ方をするのかとびっくりしました。 ケーキ喜んでもらえました。 どうも有難うございます。 そして、仲直りもできました。 みなさまのおかげです。 am7489さんもご主人様のことで考え事があり、男性からの 客観的な意見が必要でしたら、何なりとお申し付けください。 やっぱり夫婦って偉大だなぁと思います。 独身の恋人とは全然違いますね。 こんな感じ方の違いを埋めていきながら、絆を深くしていくんでしょうね。 本当にどうも有難うございました。
- Domine
- ベストアンサー率29% (95/321)
こんばんは。 1歳半の息子の母親です。 休日は朝食や夕食を作ったり、平日も外食で済ませたりととても奥様のことを気遣ってらっしゃる旦那さまだなぁと思いました。 それなのに、そんなふうに言われてしまうのは悲しいですね。 奥様は相当疲れてらっしゃるのですね。 お礼を拝見して、もしかしたら奥様と考え方が似ているかもと思い、回答させていただきました。 >「あなたは洗濯、私は掃除というふうに役割分担するのは、共同生活をしているようで嫌だ」「夫婦のどちらかが家事・育児をしているなら、それを手伝ってあげるのが夫婦というものだ(だから、自分の役割が終わったらそれで良いと思っているあなたは嫌だ)」 これ、わかる気がするんです。 ノルマのように、やると決めたことだけやって、それが終わったら終わりというのがいやなんでしょうね。 どちらかが忙しくしているときに遊んでないで、ふたりでやって早く終わらせて、ふたり一緒に自由の時間ができたほうが嬉しいんだと思います。 私の場合、家事と育児がぶつかって(例えば食事を作っているときに子供がぐずるとかウンチをしてオムツを交換しなければいけないときとか)、あれもやらなきゃこれもやらなきゃってなっているときに、夫が遊んでいたり、のんびり昼寝してたりすると、夫に言ってませんけど正直頭にきます(笑) だけど、家事は本来妻である私がするべきことですから、夫が家事をしてくれていたら、自分がのんびりすることなんてとてもできません。 だから、洗い物してるからのんびりしててなんて言われても悪い気がしてできません。 家事と育児がぶつかっていないときに、夫が遊んでたり昼寝している分には頭にこないのです。 私、わがままですね(笑) 奥様が、「あなたが皿洗いをしている間、私は休む気持ちになれないわ」とおっしゃられるのはそういうことなのでしょう。 だから、洗濯干しや洗い物などふたりで出来るような仕事は、二人でさっさと終わらせて、二人一緒に自由の時間ができるようにすればいいのではないでしょうか。 もちろんお子様が起きてらっしゃるときは、奥様が家事をされている間お子様と遊んであげればいいと思います。 お子様をほったらかしにして二人して家事してるわけにはいきませんものね(笑) 子供の相手と家事を同時にするのは本当に疲れます。 夫が子供の相手をしててくれて、家事だけをすればいいのって本当にラクです。 ひとつのことに集中できるのって本当にいいですよ。 子供と二人きりだと、何をしてても子供に中断されて思うように仕事が進まないですから。 休日は夕食を作っている間、夫が子供を外に連れて行って遊んでくれるので、家事だけに集中できて本当にラクですよ。 私の夫はここ半年いつも25時帰宅、休日はほとんど週1回なので、朝は子供に合わせて早く起きなくてはいけないし、夜は夫に合わせて遅くまで起きてなくてはいけなくて辛いです。 いつも寝不足です。 夜中、夫が夕食(夜食?)を食べ終わって洗い物をしているときに子供が目を覚まして泣き出したときなんて最悪です。 早く寝たいのに子供を寝かせなくちゃいけない、洗い物をしなくちゃいけない。 夜中目を覚ましたときは、母親である私しか受け付けないので、洗い物をストップして寝かしつけます。 そんなときに夫が洗い物をしててくれれば早く寝られるのになぁといつも思っています。 深夜に仕事で疲れて帰ってきている夫に洗い物しておいてとはさすがに言えないですけどね(笑) 質問者様は奥様のことを本当に考えてらっしゃって素晴らしいなぁと思いました。 奥様がして欲しいことと、質問者様がこうしてあげたらいいのではないかと思っていることがちょっぴりずれているだけみたいですね。 当たっているかはわかりませんが、試しに、奥様が忙しく動いてらっしゃるときは、遊んでいたり昼寝してたりしないで、お子様の相手を真面目に(テレビを見ながらとかではなく)してあげたり、奥様がやっている家事をお手伝いをしてあげたりしてみてください。
お礼
ご丁寧にどうも有難うございます。 >ノルマのように、やると決めたことだけやって、 >それが終わったら終わりというのがいやなんでしょうね。 >どちらかが忙しくしているときに遊んでないで、ふたりでやって >早く終わらせて、ふたり一緒に自由の時間ができたほうが嬉しいんだと >思います。 さすが奥様ですね。どうやらそうみたいです。 資格勉強をしているという事情もあり、自分としては 早くそちらに移りたいという気持ちがありありと出ていたのでしょう。 日中独りで育児をして、話したいこと、不安に思っていること、 抱えているストレスを解きほぐしてあげなくてはいけませんね。 大変参考になりました。 どうも有難うございました。
- bakaonna
- ベストアンサー率0% (0/1)
大変りっぱな、だんなさまです。 うちは、だんなが激務なため、 ほぼ100パーセント、育児をやっています。 私もフルタイムで働いていますが、 定時に始まり定時におわるので、 彼とはくらべものにならないのです。 多少の不満はあるものの、 子育ては女の仕事と思っています。 そのかわり、仕事はいつでも投げ出せる? けど、男はそうはいきません。 私はだんなに感謝しています。 外でかせいできてくれて、ありがとう、 とおもってます。 それだけで十分。 それもできないだんなさんも 沢山いる、現代ですから。 彼女は母としての覚悟が足りなかったと思います。 あまったれんのもいーかげんにしろ! といいたくなります。 離婚したかったらしてあげたら いいんではないですか?? あおりでもあらしでもなんでもありません。 あなたを失って初めて どんなりっぱなだんなさんだったか、 わかるのでは?? 私はそう思います。
お礼
真摯なご意見、どうも有難うございます。 100パーセント育児をやられいるなんて大変ですね。 しかも、フルタイムで働いているなんて。 確かに、家事・育児をしなくても稼いできてくれれば それでも良いのもしれませんが、実は、こちらも好きな仕事を させてもらっているわけなんですよね。 仕事はつらいことたくさんありますけど、 仕事を通じて成長したいとかって思っているわけですから、 まぁ自分の好きなことの範疇かなと思います。 そういう意味では、妻も大好きな仕事を、妊娠を機に、 休職しています。妻も仕事したいだろうになぁとよく考えます。 妻としても、育児の大変さに戸惑っているのだと思います。 僕も妻も経験がないのだと思います。 離婚はしません。 僕も妻がいないと困ってしまいます。 金婚式を迎えるのが夢です。 たらたらと余計なことを書きました。 率直な感想、どうも有難うございました。
- hakujyuuji
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんにちわ。30歳の7ヶ月の娘がいるママです。 私も育児休暇中で、質問者さまの家の同じような状況だったので、回答させていただきました。 とにかく育児って、自分の思うように行動が出来なくてストレスがたまります。私も産休に入るまでフルタイムで仕事していました。育児休暇に入って、娘と二人の生活、、、確かに子供はすっごくかわいくて幸せなのですが、正直仕事に行ってたときのほうが体は楽だったかなーと思います。 子供と二人の生活、一日誰とも話すことなく終わってしまうこともたくさんあります。そのときに、主人は外で仕事して、大変ながらも人とコミュニケーションとって、、、ってして正直うらやましいです。 主人は、割と家事は手伝ってくれてると思います。 でも、私はそんなこと特にして欲しいとはおもいません。 ただ、帰宅して、 「今日は○○(こどもの名前)どうだった?△△(私の名前)は?」 とか、今日あったことを聞いて欲しいとおもいます。 たくさん会話したいのです。 質問者さまも帰宅したときには疲れてると思いますが、積極的に話をきいてあげてはどうでしょうか?寝る前の10分でいいのです。そのときにあまりにも疲れてた態度をとられると、もういい!!ってなってさっさと寝ようとおもってしいます。私はそうです(笑) あと、お休みの日は積極的に育児に参加されてますか? 私は家事はいいから、子供といっぱい遊んであげて欲しいと思います。 普段、母と子供二人でいる分、十分コミュニケーションをとってあげてほしいのです。テレビをみながらとか、片手間でとかは、余計に腹が立ってしまうのでやめてくださいね。 参考になりましたでしょうか? もし、私がだんなにこういう風にされたら、すごくうれしくてまた頑張ろうって思えるんです。 質問者さまも奥さまとうまくいきますように!
お礼
ご丁寧にどうも有難うございます。 そうですね、結構意識して、一日の出来事を聞いたり、話したりは しているつもりなんです。けど、最近忙しさにかまけて減ってしまっていたのかもしれません。 休みの日は、娘を溺愛?しているので、がぶがぶしています(笑)。 ただ、結構家の中だったりします。娘と二人でお散歩して、妻が 自分の時間を自然と持てるような環境づくりを心がけていきます。 本当にどうも有難うございました。
- myaa20jp
- ベストアンサー率0% (0/2)
30歳の2児のパパです。妻は31歳(元会社員) 奥様との時間、奥様一人で過ごせる時間を定期的(重要)作ってあげたらいかがでしょうか?多少お金がかかりますが、親に頼れればそれが出費も少なくてよいのですが・・・ 週末は奥様が出かけるのを断るとのことですが、そこは無理やり行けって言ってやるのがいいと思います。お子さんを保育所(結構高いです。)とかに預けて二人でデートとか平日に制限をつけて週1~2回フィットネスとかに通わせてあげるとか・・・最初から一人の時間は無理なのでとにかくデート!してみましょう! ポイントは奥さんの時間を作ってあげること。二人の時間を作ること だと思います。 奥様の育児は自分の時間がなくなることです。それをいかに作ってあげるかが大事かと思います。
お礼
ご丁寧にどうも有難うございます。 そうですね。 一緒に家事・育児を楽しみつつ、妻がゆっくりできる、もしくは 何かひとつのことに集中できる時間を作ってあげたいと思います。 強制ではなく、自然とそんな環境ができちゃうような。 頑張ってみます。 どうも有難うございました。
- ktyt
- ベストアンサー率0% (0/2)
3歳の息子の母です。 0ヶ月~6ヶ月位まで、私は息子と居間で寝ていました。 夜中の授乳やオムツ替えで主人を起こさないためです。 母乳ではなくミルクだったので、金・土の夜は主人が息子と居間で 寝てくれていました。もちろん、夜中の授乳やオムツ替えも してくれました。 意外と家事を代わってもらうよりは、これが一番有難かったです。 ショッピングセンターに行っても、半分ぐらいの時間は別行動です。 息子は主人と一緒です。 今でも、主人は息子と公園・本屋・電気屋・スーパー・コンビニなど 私が朝寝している間に外出しています。 一人で外出するのは、気がとがめると思う人もいると思います。 奥さんが外出しないのなら、まずは旦那様がお子様を連れて 外出されてはいかがですか? ベビーカーでお散歩なんかどうでしょう。運動にもなりますし。 もし母乳でも、1時間ぐらいは大丈夫だと思いますが。 とにかく奥さんが一人になれる時間を作ってみては、 いかがでしょうか。 少しは気分転換になると思いますよ。 私は主人に感謝しています。(なかなか言えないけど・・・)
お礼
ご丁寧にどうも有難うございます。 > 一人で外出するのは、気がとがめると思う人もいると思います。 > 奥さんが外出しないのなら、まずは旦那様がお子様を連れて > 外出されてはいかがですか? > ベビーカーでお散歩なんかどうでしょう。運動にもなりますし。 そういえば、そうですね!ご指摘のとおりですね! 今週末にでもそうしてみます。 客観的なアドバイスを頂き、参考になりました。 どうも有難うございます!
- aoisora1999
- ベストアンサー率13% (5/37)
奥様はこれ以上何をして欲しいのでしょう・・・ 質問者さまは十分すぎるほど家事育児に参加されてると思いました。 奥様に直接「何をしたらいいか言って欲しい」と聞いてみたらどうですか。
補足
どうも有難うございます。 さきほど少し妻と話したところ、 「あなたは家事・育児が終わったら、それで良いと思っている」 「あなたは洗濯、私は掃除というふうに役割分担するのは、共同生活をしているようで嫌だ」「夫婦のどちらかが家事・育児をしているなら、それを手伝ってあげるのが夫婦というものだ(だから、自分の役割が終わったらそれで良いと思っているあなたは嫌だ)」 ということのようです。 私は妻の負担を軽くさせるために、食後の皿洗いを買って出て、 その間は妻に休んでおいて貰いたいと思っているのですが、 妻の考えとしては「あなたが皿洗いをしている間、私は休む 気持ちになれないわ」ということなのです。 参っています。
- bega_mau
- ベストアンサー率36% (4/11)
7ヶ月の娘を持つ母親です。 出産後~ここ最近まで、質問者様と同じような理由で、何度も離婚の危機がありました。 話し合いの結果、何とかお互い納得して生活しています。 何より、離婚して被害を被るのは、自分たちの大切な子供です。それは避けたいです。 主人は特殊な仕事をしており、非常に忙しく、帰るのは夜中~朝方、数日帰れない事もあれば、休日も仕事で、 家に帰れば眠れるだけ寝て、すぐに仕事に出掛けます。ここ4ヶ月ほど、私たちと過ごす時間はありません。 当然、主人は仕事の事しか考えられず、家に居る時は「ゆっくり休む時」と、家事などやってくれませんし、 まさに「自分勝手」な生活をしています。私と娘とは全く別の生活です。 最初は過食症かと思う程、甘い物を必要以上に食べたり、ノイローゼになるかと思いましたが、 「うちは母子家庭よ」(本気じゃないです)と思うようになりました。 相談者様は私から見れば、夫の鏡と言っても過言ではないほど、協力しておられると思います。 奥様は育児だけを考えていられる・・・でもそれがかえって辛かったりするんです。 私の想像ですが、奥様はお仕事をしてらしたとの事ですので、突然家に入って、自分の時間を全く持てない事、 よくわからないながらしている育児、(これでいいのかわからず、不安に思う事もあるはずです)にストレスを感じて、 「私はこんなに子供を見ているのに、あなたは何もしていない」という意識になってしまうのではないでしょうか。 私もフルタイムで仕事をしていましたので(現在も必要な時は仕事に出掛けます)、自由に出られない事、 自分の思った通りに行動できない事に、最初はかなりストレスを感じました。 少しの間でいいから、一人で行動したい。「家事は私がやるから、子供を見てて」と。 子供は何よりかわいいです。頭から離れる事は全くありませんが、少し子供から離れて、育児以外の事をやりたいんです。 主人が「○○見てるから、美容院行って来いよ」と行かせてくれた事は、最高に嬉しかったです。 現在は、仕事に行かなくてはならない時、美容院などの外出の際は、保育園の一時預かりに数時間お願いしています。 最初はものすごく抵抗がありましたが、一人で外を歩ける事はすごく身軽で、すがすがしい気分になれます(子供には悪いですが)。 もし相談者様がお子さんを見ていられないようであれば、一時預かりを提案してみてはいかがでしょうか。 後は、ちょっとした言葉を掛けてもらう事「いつも○○を見ててくれてありがとう」とか。 自分が犠牲になっていると言う意識でいらっしゃるのではないかと思うので(私がそうでした)ほめてもらう事、これは嬉しいです。 そうする事によって、奥様も「いつもお仕事お疲れ様」「家事をやってくれてありがとう」と素直な気持ちになるはずです。 そういう言葉がきっかけで、色々話が広がって行くのではないでしょうか。 相談者様も仕事、家事、勉強で辛いと思いますが、今は奥様を気遣ってあげてください。 何かをやってあげるより、子供と過ごす事と優しい言葉を掛けてあげてください。 平日は無理で当然ですが、親子3人で過ごす時間をメインにしてあげてください。 相談者様、奥様に当てはまらない事があったらごめんなさい。乱文失礼しました。参考にして頂ければ幸いです。
お礼
ご丁寧にどうも有難うございます。 それだけご主人様がいないとなると、お一人ですべてをこなすのは 大変なストレスであると思います。 物理的な支えよりも、精神的なケアを意識していきたいと思います。 有難うございました。参考になりました。
- NEKO-_-san
- ベストアンサー率20% (30/148)
三ヶ月の娘を育児中のママです。 Sakura0107 さん、めちゃくちゃ優しいですね~! もう羨ましいくらい!(笑) ウチの旦那の場合、会社からの帰宅時間は早いのですが 夕食後は割とすぐに自分の寝室(娘が出来て部屋を移った)に籠り 8~9時くらいには寝てしまいます。 料理も洗濯も掃除も育児全て私がやっていますし (ちょっと手を抜かせてもらっている部分はありますが) 旦那は出勤前と帰宅後に、娘を構う程度です。 会社が休みの日は、たいてい釣りや登山に一人で出かけ 私は娘とお留守番です。 まだ娘は小さすぎて、一緒に遊んだり出来ないし 旦那は育児を一切しないので、一日中家に縛り付けていても仕方なく むしろ旦那にとって酷かと思って、送り出しています。 ですが、娘に対する旦那の愛情が薄いとは思ったことはありません。 もしかしたら奥様は、娘さんの世話に追われて 自分のやりたいことが出来ないことに ストレスを感じているのかもしれませんね。 そうであれば週に一度、1~2時間でも良いので、娘さんを見てあげて その間に奥様がお買い物などを楽しめるようにしてはどうでしょうか。 自由に外に出られるというだけでも、かなりの気分転換になります。 こんな我が家から見ると、Sakura0107さんはたくさん手伝ってくれる 素敵な旦那様なのですが…頑張ってくださいね!
お礼
どうも有難うございます。 自立心の強い妻なので、急に仕事をしなくなって、 自分のやりたいことができないストレスもあるのだと思います。 強引にでも、一人で過ごす時間を作り出してあげたいと思います。 ご丁寧に有難うございました。
- 1
- 2
お礼
ご丁寧にどうも有難うございます。 言葉悪いですが、どんぴしゃな気がします。 妻は気が強い方なんですけど、実は自分の気持ちをなかなか 表現できない女性なんです。困ったちゃんなのです。 朝、僕は比較的早く家を出てしまって、夜も十分に会話ができない、 そんな日が続いていたので、きっと寂しさを感じていたのでしょうね。 なんとなくそれが図星の気がします。 ということで、早速今日はケーキを買って帰りました。 (お昼休みにam7489さんのアドバイスは読ませて頂いておりました。) 実はこの作戦は結構前から喧嘩のたびに使っているので、 「(実は嬉しいんだけど)また甘いもので誤魔化す・・・」と 言われそうなので、こっそりと冷蔵庫に隠しました。 ま、明日僕が家を出た後にでも気づいて貰えればいいです。 今度は「正々堂々と渡せ~」といわれてしまうかもしれませんが。 今日は21:00に帰宅して、23:00過ぎまでソファで一緒にテレビを 見ながら、出来る限りたくさん会話をするように心がけ、スキンシップもチャレンジしてみました(笑)。分かりませんが、少し効果が あったような感じがします。 実は昨日・一昨日と娘の夜泣きに、頑張って起きてみました。 1時半と4時半の2回×2日間。もうろうとしながらも、娘を抱いて、 ミルクを作って飲ませることが、どれだけつらいことか分かりました。 意識を変えてみたいと思います。 ご丁寧にどうも有難うございました。