• 締切済み

子供(乳幼児)をお風呂に入れてやるということ

31歳2児の父です。 共働きの妻31歳。 ※ここでいうお風呂は、必ずしも湯船でというわけではなく、シャワーだけの入浴も含まれます。 4歳と2歳の娘がいます。 私の仕事が遅い帰宅のことが多いので、平日は妻に子供の入浴・食事をお願いしていました。 しかし、冬場は2日に1回のお風呂のことが多かったため、「毎日入れてやってくれ」とお願いしました。 すると、「冬場は汗かかないから大丈夫」や、「寒いから入れなかった」という回答が返ってきました。 (そういう問題ではないと思うのですが・・・) その後、「風呂に入れてやってほしいなら風呂掃除してから仕事に行けよ」と言われたので、毎日風呂掃除をして、後はお湯を張るボタンを押して入れてやるだけの状態にしておきました。 (ちなみにこの時期から、料理も全て私が作っています。妻に子供のことをちゃんとやってほしいが故に、子供以外に時間を使わなくてもいいようにという配慮が理由の1つです。←甘過ぎますけど) それでも2日に1回のお風呂は変わりません。 「毎日風呂掃除して仕事行ってるのに、なんで入れてやってくれないの?」と言いました。 すると、「毎日入れるとは言ってない」「状況がある」という言葉。 ※状況というのは、妻・子供の体調、保育園から帰宅した時間等。 状況は理解したうえで「入れてやってくれ」と言っているのです。 平日は必ず2日に1回のお風呂でしたが、それが2カ月も続く状況って・・・ 「嫁子が入りたくない、入れるのが面倒だからじゃないの?」というのが、私の予想です。 それについて義両親とも話す機会がありましたが、義両親とも妻の擁護でした。 「状況でしょ?」「冬場は2日に1回でもいいでしょう。」「なんでお風呂にそんなにこだわってるの?」 だそうです・・・ 毎日入れない方もいるでしょうが、幸いにも毎日入ることができる環境ですので、風呂に毎日入れてやるのは、子供のことを考えると当たり前だと思うのですが、私の頭が固すぎますか? 将来子供が「臭い」でいじめられる可能性を消すためにも、「お風呂には毎日入る」というクセをつけてやるのも親の仕事の1つではないかと思っています。 回答、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.19

お礼ありがとうございます。 No.10のKONIMIXです。 何点かお答え頂けなかったようですが、先に進めます。 家内に質問してみました。 1、料理、部屋掃除、風呂掃除、皿洗い、洗濯、を毎日やる。 2、子供達にご飯食べさせて、お風呂に入れて、寝かせるのを一人で平日5日間やる。 (私たちの子供は、3歳、1歳、0歳ですが、上の子二人だけという前提で質問しました) 「1番と2番。自分がやるならどっちが良い」と。 答えは「1番! 絶対1番!」だそうです。 「貴方と義母さんがいてくれるからなんとか成ってるけど、一人だったら絶対無理。出来ても2日位。それ以上は精神的に無理。子供達を叱りっぱなしになると思う」と言っています。 で思ったのですが、問題は貴方が夜遅く帰宅して、1番をやっている事なんでしょうね。 子供達のお風呂の件はキッカケに過ぎないのかなと。 「自分はこれだけの事をやっているのに、なんで言う事を聞いてくれないんだ」と言う不満が本当の所なのかなと思います。 子供達の事以外にも、不満があったのでは有りませんか? だとしたら、今回の事を克服しても根本的な解決には成らないと思います。 同じ事の繰り返しに成るでしょう。 もっと根本的な解決を探さないと、堂々巡りに成るだけですよ。

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 奥様に聞いていただいて感謝です。 >「自分はこれだけの事をやっているのに、なんで言う事を聞いてくれないんだ」と言う不満が本当の所なのかなと思います。 ここの部分は順番が逆で、「私が家事も子育ても全部やってるんだから、子供を風呂に入れれない日があってもしょうがない、ご飯作れない日があってもしょうがない」というような感じの妻の主張がありました。(実際は私も家事をやっていますが) なので、「じゃあ俺が家事全般やってやるから、子供の世話をちゃんとしてやってくれ」が始まりです。 それでも2日に1回の風呂は変わらなかったので質問したという流れになります。 >子供達の事以外にも、不満があったのでは有りませんか? 私の家事量に対する不満ではなくて、いつも子供のためを考えての不満しか私は言いません。 話はずれますが、「私の食事は気にしなくてもいいから、子供たちにはちゃんと作ってやってほしい」という発言も常々していました。 それでも満足にしてくれなかったという不満は、「子供達の事に対する不満」ですよね。 >だとしたら、今回の事を克服しても根本的な解決には成らないと思います。 根本の解決にならないことは、残念ながら分かっています。 1つ1つの問題に対して客観的意見を聞くことで、「自分が妻に主張した内容はどうだったのか?」を整理するために質問しています。

tmp_2012
質問者

補足

>1、料理、部屋掃除、風呂掃除、皿洗い、洗濯、を毎日やる。 >2、子供達にご飯食べさせて、お風呂に入れて、寝かせるのを一人で平日5日間やる。 ちなみに私は2番をしたいです。 したいこと、してやりたいことができない仕事環境がもどかしいです・・・ 私ができないから妻にお願いするしかないのが残念で仕方ありません。

  • fanfan77
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.18

No1です。 そうですか。色々家事を手伝われているのですね。 睡眠時間が3時間?是非7、8時間は眠って頂きたいです。 奥様は夏は毎日お風呂に入れるんですか? あなたが、睡眠時間を3時間にして、お風呂に入れてもらい為に、他の家事をするなら、ストレートにお風呂に入れるのをあなたがして、他の事は奥さんにお願いしたらどうでしょう? 全然関係ないかもしれませんが、私の友達で、産まれてから一度もお風呂に入らなかった日はないと自慢していた人がいますが、ゲームセンターで財布を拾った時に”イェーイ!”といってお金全部とってどっかいってしまいましたよ。親友の元彼と付き合って周りと大もめしたり、15歳も年の離れたヤ○ザと付き合って(17歳から9年間も)で挙句の果てに振られたり。いつも人の悪口ばっかり言って、人を見下す事で、自分に価値をつけるような人です。お風呂に毎日入っていても最低の人間はいます。それどころか、私が知っている中で、この子が一番人間性が下等です。 慰めにはならないかもしれませんが、お風呂に入らなくてもいい子に育つ事は可能です。 ちなみに、土日は質問者様がお風呂に入れているんですよね? 月火水木金の火金しか奥様はお子さん達をお風呂に入れないのでしょうか? 兎に角、どうしても奥様はお風呂に入れない、あなたはお風呂に入れたいのであれば、週3回、お風呂に入れてもらうシッターさんを雇ったらいいですよ。 1回1000円くらいで雇えます。 冗談ではなく、そういう求人を最近見たばかりです。 奥さんにお願いする方法もありますけど、聞かないんですよね? 奥様にはもう一度よくわかるようにお話になってみて、それでもだめなら、自分でで入れるか、シッター雇うかですよ。質問者様のお母様に頼むのもいいかもしれませんね。 後は自分の判断でどうぞ。

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >奥様は夏は毎日お風呂に入れるんですか? 基本的に毎日入れるつもりのようですが、元々の性格から、入らてやらない日もあったのが私の見た感想です。 仕事から帰宅したら、着替えることもせず大の字で寝ていたのをしょっちゅう見ています。 当然子供も風呂に入れてもらえなかったんだろうなと容易に想像できます。 >ちなみに、土日は質問者様がお風呂に入れているんですよね? 基本的には入れるようにしています。 子供が「ママと入る」と言わない限りは。 >月火水木金の火金しか奥様はお子さん達をお風呂に入れないのでしょうか? 土日は私がいるので、基本的に必ず入浴します。 ですので、月・水・金に入らないのが毎週続いた感じです。 >慰めにはならないかもしれませんが、お風呂に入らなくてもいい子に育つ事は可能です。 まあでも、単純に不快ですよね。 少なくとも私は妻に対して「不潔な女だ」と思うようになってしまいました・・・ 子供は周囲の人間からそのように思ってほしくはないので、なんとかしてお風呂を好きになってほしいと思っています。

  • yuitsuki
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.17

No.15です。 たびたびすみません。 お礼を読んでいると、私が考えていた状況とだいぶ違うような気がして、申し訳なかったなと思いまして・・・ 平日の奥様帰宅後の育児以外は、全てtmp_2012様がされていらっしゃるのですね。 それは私が思っていたのとは逆の意味で平等でないように思います。 tmp_2012様が平日家事をされている間、奥様は何をされているのでしょうか? 全てしてもらえると思うので、奥様はtmp_2012様に甘えているのかもしれませんね。 休日は役割を完全に交代してみてはいかがでしょうか? tmp_2012様が平日されてることを休日は全て奥様にしてもらうと少しはtmp_2012様の大変さもわかるかもしれません。 それでもだめなようなら、奥様へ強めに意見してみてはいかがでしょうか? ここまでできる旦那様もなかなかいないと思いますよ^^ tmp_2012様は、本当に頑張っておられるのですね!! 毎日お疲れ様です^^

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >それは私が思っていたのとは逆の意味で平等でないように思います。 きっかけは、今回の質問のように妻が子供を風呂に入れてやらなかったり、食事を作るのをおろそかにしていたり・・・ それを注意しても改善できそうになかったので、「じゃあ俺が全部やるから、子供のことはちゃんとやってくれ」と言って、家事全般をやるようになりました。 まあ、それでも2日に1回の風呂は変わらなかったし、家事全般を引き受けた意味は無かったのでとても残念なのですが・・・ そういう経緯があるので、平等でなくてもいいんです。 子供のことをちゃんとやってくれるのであれば。 やってくれないからこうやって質問しているし、不満しか残らないわけです・・・

  • ookkzztah
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.16

毎日、お仕事・家事にお疲れ様です。 私も基本的に、毎日お風呂が当たり前だと思います。 奥様も2日に1回なんですね・・。 奥様もお仕事・育児・家事と毎日、とても大変だと思います。 でもお風呂に関しては、自分が入るのも面倒だし、 お子様を入れるのも面倒に感じているだけのような気がします。 大人が冬場にたまに2日に1回なら、まだわかるのですが 小さいお子さんを毎日お風呂に入れてあげないのは 私ならあり得ないです。 私もこどもがおりますが、汗をいっぱいかきますし オムツなので、きちんとお尻も洗ってあげたいです。 体調等の状況によってお風呂に入れなくても シャワーや、体を拭いたりはしてあげたいです。 ただ奥様は2日に1回のお風呂が、当たり前で育っておられるので 説得は難しいかもしれないですね・・ 現状はtmp_2012 様ができる限り、お風呂に入れてあげたり お風呂の楽しさや、大切さを教えてあげるしか無いかもしれません。 回答になっておらず、申し訳ありません。 お子様や奥様のために、それだけの家事をされていらっしゃてすごいです。 素敵なお父様ですね。 お二人で納得のいくような育児ができるといいですね。 頑張ってください!応援しています。

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >回答になっておらず、申し訳ありません。 共感はいただけたようなので、それだけで嬉しいです。

  • yuitsuki
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.15

辛口になってしまったらごめんなさい。 奥様、ただお風呂に入れるのが面倒だからというのは少し違うのかなと思います。 お仕事を終えてお子様たちを迎えに行き、帰ってきてからお子様たちを寝かしつけるまでおそらく2~3時間しかないのではないでしょうか? この間に二人のお子様をお風呂に入れてご飯を食べさせて寝かしつける。 言葉では簡単そうですが、実際はお子様達も奥様に甘えたくてべったりだったり、疲れて機嫌が悪かったりしてそうそうスムーズにできるものではありません。 そして、奥様のほうも全てしなければと思うと、ぐずられたりするといらいらしてしまったりするかもしれません。 そのイライラがまた子供たちに伝わりさらにぐずり・・・悪循環に陥ります。 上記は専業主婦の私が考えられる状況なので、実際はもっと大変かもしれませんね(>_<) お子様がまだ小さいうちは日常のお風呂にこだわらずに奥様とお子様達が落ち着いて接することのできる時間を優先させてもいいのかなと思います。 tmp2012様がお風呂に入れてあげるときに、上のお子様に体の拭き方や着替え方などを教えてあげると平日の奥様の負担も少し減るかもしれません^^ 小学生になったら自分でお風呂に入ることもできるので、その時は毎日入っていいよと言ってあげたらいいのではないのでしょうか? 娘さんとのことなので、年頃になったら自主的に毎日入るようになるかもしれませんね^^ 共働きであれば、家事・育児も二人平等にするものだと思います。 質問文の印象から『奥様がするべきことをしてやっている』という感じを受けたので、それでは奥様がかわいそうかなと思いました。 そういう状況もあって奥様のtmp2012様へ対する言葉等も少し厳しくなっているのかなと。 共働きで小さいお子様のいらっしゃるご夫婦は本当に休む暇もなく大変だろうなと思います。 そして、それを日々こなしておられること、本当に尊敬いたします。 今は毎日大変だと思いますが、子供は成長します。 1年ごとに手が離れていきます。 大変な時期を二人で協力して乗り越えることは、夫婦にとって絆をより一層深めるとても大切な経験になると思います。 tmp2012様も毎日お疲れだと思いますが、頑張っているパパのこと、お子様達はしっかり見ていてくれますよ^^ 長文、失礼いたしました。

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 私も思い遣りが欠けていたことは理解できています。 いろんな出来事が重なって、いろんな嫌な感情が生まれて、それを消化できない多忙さと夫婦の会話の無さと・・・ とにかく悪循環になった結果なのかもしれません。

回答No.14

冬場の風呂の回数が二日に一回かどうかはこの際どうでもよくて、あなたが毎日風呂に入れてやって欲しいと伝え、風呂掃除云々までしているのに、それを無視する奥様は人としてどうなのでしょうね? また、そのことを聞いた義両親も娘を擁護するような発言をしており、まさにこの親にしてこの子あり状態ですね。 何が悪いのか?と言えば、そんな女性を妻に迎えてしまったことが悪いのでしょうから、妥協するところは妥協して、どうしても妥協できないのであれば何らかの行動を起こす必要があるのかもしれませんね。」

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まとめていただいた気がします。 私も実際そう思っているので・・・悲しいですが。

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.13

ちょっと状況が読めませんが、 料理もすべてあなたがやってるってことは、 お食事の時間には帰宅できる? それとも、朝に夕飯の支度をしておくのですか? 前者ならば、帰宅後に入れるのは可能では? 後者ならば、食事の支度は奥さまにさせて、朝にお風呂に入れるようにしたら?

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >お食事の時間には帰宅できる? >それとも、朝に夕飯の支度をしておくのですか? 私は子供が起きているうちに帰宅するのが基本的に難しい職種です。 ですので、前日のうちに次の日の食事を全て作り、妻子供が帰宅後はレンジでチンしたり、味噌汁なら火をかけて温めるだけの状況にしています。 >前者ならば、帰宅後に入れるのは可能では? そういう職種を探しています。 >後者ならば、食事の支度は奥さまにさせて、朝にお風呂に入れるようにしたら? 朝にお風呂に入る案は、過去に質問した中でもよくアドバイスいただきましたが、そうなると子供たちを5時半くらいに起こす必要がありそうです。 う~ん、起きてくれるかな~というのが正直な気持ちですが、夏場にチャレンジしてみるのも検討します。

回答No.12

別に2日に1度でも死なないでしょ。 >将来子供が「臭い」でいじめられる可能性を消すためにも、「お風呂には毎日入る」というクセをつけてやるのも親の仕事の1つではないかと思っています。 そんなに毎日入れることにこだわるんならあなたが入れれば?あなたも親なら仕事は平等だよねぇ? 夜遅く帰ってきたって、朝は普通に起きるでしょ?朝早く子供も起こしてあなたが入れてやれば、 あなたの要望通り毎日お風呂に入れられるし、子供も早起きになるし一石二鳥でしょ。 自分でする気もないくせにガタガタ文句言うのは筋違い。 4歳と2歳児入れるのと、風呂掃除なら風呂掃除のほうが断然楽だものね。 そういうことは奥さんの手助けなしに二人共入れて、着替えの支度までやってから言いなさい。

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方のご回答に対する返事の中で家事分担を記載しています。 料理、部屋掃除、風呂掃除、皿洗い、洗濯、毎日やっています。 それだけやれば子供を風呂に入れてくれると思って家事を引き受けたのに、それでも2日に1回でした。 >別に2日に1度でも死なないでしょ。 回答者様は私の妻と同じような方でしょうか? 「別に1食くらい抜いたって死なない」とか私の妻も言っていましたが・・・ 子育てを「死ぬ」か「死なない」かという話になるんですね。 最近そういう女性の方が多いのでしょうか。 >自分でする気もないくせにガタガタ文句言うのは筋違い。 全て代わってやってやりたいくらいですね。 そういう時間でできる仕事を今探しています。 風呂だって入れてやりたいのに入れれないつらさは、「死ぬ」「死なない」のように子育てを考える方にはご理解できないでしょうけど。 喧嘩腰になってしまいました。すいません。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.11

 子供の入浴を奥さんにお願いしてた?  もともと母親の仕事なので、あなたが口出しする必要はないです。  入れようがどうしようが、放っておいたらいいです。

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >もともと母親の仕事なので、あなたが口出しする必要はないです。 口出しするな!という意味でしょうか? それとも、そういうところをちゃんとやれる女性と結婚すればよかったんじゃないかということでしょうか?

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.10

>私の仕事が遅い帰宅のことが多いので、平日は妻に子供の入浴・食事をお願いしていました。< 土日は貴方がお風呂に入れていると言う事で、よろしいんですね? 貴方がお風呂に入れる時、一人で子供二人を脱がせて、お風呂に入れて、着替えさせて、をされているのでしょうか? お風呂に入れるだけで、他の事をやっていないのなら、奥さんの大変さは判らないと思いますよ。 特に冬場は着替えに時間を取られると「湯冷め」して、風邪の原因にもなります。(子供も自分も) 私にも子供がいますが、一人で全部やるのを5日間やれる自信は有りません。(さらに続ける自信も有りません) まずご自分で5日間、全部一人でやってみてください。 >状況は理解したうえで「入れてやってくれ」と言っているのです。< 仕事で帰宅が遅いとの事ですが、それで「状況を理解」されているんですか? 実際にその状況を見ていないのに? 「状況を理解していると思っている」と言うのが、正しいと思います。 私は自営業で家にいられるので、「状況」を見ながら、お風呂やご飯の順番を決めています。 「状況」は実際にいないと判りませんよ。 以上奥さんを弁護する内容に成ってしまいましたが、そのような意図はありません。 貴方の質問内容から考えられる事を回答いたしました。 ご自分だけが「正しい」と言うお考えを考え直された方が良いと思います。

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >実際にその状況を見ていないのに? 私が把握している状況は、  ・ 妻子供の帰宅時間(大きく上下しない)  ・ 子供の体調  ・ 帰宅から寝るまでの時間 くらいです。それで判断します。 食事は私が作っていて、レンジで暖めれば食卓に並べることができます。 皿洗いも私がやるし、洗濯だって私です。 お風呂だって朝洗ってから出社するので、ボタン1つです。 つまり、妻が帰宅してからの家事・子育てって、 「子供に夕食を食べさせる、お風呂に入れてやる、寝かせる」 だけなんです。 子供を風呂に入れてやってほしいから、それだけの家事を引き受けたのにも関わらず、2日に1回のお風呂でした・・・ 帰宅時間は18時ちょい過ぎ、寝かせるのは早くて21時。 お風呂が2ヶ月(私が家事全引き受け後)もの長期間、2日に1回がずっと続く「状況」がそんなにあるとは思えません。 「状況」よりも「面倒だった」んじゃないかと私が思ってしまうのはしょうがないと思いませんか? >ご自分だけが「正しい」と言うお考えを考え直された方が良いと思います。 こういった考えはありません。 だからこそこうやって自分が「正しい」と自信を持って子供たちの子育てをやっていけるように、こういった質問サイトにて皆様のご意見を聞いているのです。

関連するQ&A