- ベストアンサー
引継ぎに関して
現在派遣で本部長秘書として働いています。(約2年) 5月上旬に、6月末で辞めることを伝え、その方向で今まで進んでいました。 引継ぎも6月の最終週(6/25~)ということで調整してきましたが、 今日になって本部長から「次に入る予定の人が、今も在職中で6月には来ることができない。 平日に休んでもいいので、6月の土日に出社して引継ぎをするか、7月の第1週まで契約を延ばして対応してくれませんか」とお願いされました。 実は今月初旬に妊娠が発覚し、だんだんつわりらしき症状も出てきたため、7月に入ってから働くことはしたくありませんし、 自分の体調もその時点でどうなっているのか私にも分からないです。 土日も主人が休みのため、できれば出社は避けたいと思っています。 どちらにしても土日(2日間)だけで引継ぎできる内容の仕事ではありません。 また、妊娠は業務とも辞める理由とも関係ないので、派遣先には言うつもりはありません。 そもそも、私は契約通りに業務を進めてきて、 退社にあたりこちらの不備はないと思うのですが、 それでも次の人の都合で、私の契約を変更しなければならないのでしょうか? 「次の方に有休をとって平日出社していただくか、6月の最終週に出社可能な他の方にお願いしていただくことはできませんか?」 と、言ってしまっても良いでしょうか?(わがままでしょうか?) (ちなみに本部長は、派遣の営業を通さず、なんでも直で意見を聞いて来る人です。 今回は派遣の営業さんから言ってもらおうと思っていますが、最後の最後にその方法では、逆に感じ悪いでしょうか?)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 「次の方に有休をとって平日出社していただくか、6月の最終週に出社可能な他の方にお願いしていただくことはできませんか?」 > と、言ってしまっても良いでしょうか?(わがままでしょうか?) 大丈夫ですよ。 派遣会社を通したほうがいいですけどね。 しつこければ、指定の土日はすでに予定が入っており(結婚披露宴とかが良いかも) 7月も旅行の予定が決まっているので・・・などでいいと思います。 多分、後任で来るかたも、自分の後任の方への引き継ぎで 抜けられないと思いますが、6月25日よりも早い時期に 何日かに分けて(週に2回とか)来てもらっても良いのではないでしょうか? 最悪の場合は、文書で引き継ぎをすればいいそうですよ。
その他の回答 (2)
- miffy_miffy_001
- ベストアンサー率14% (47/326)
こんばんは。 後任となる方も質問者さんも、予定を変更される必要はないと思います。 私が後任の立場なら、辞めるんだからいつでも有休とってもいいよと言われている職場ならともかく、辞める間際に有休を取って心証を悪くしたくありませんし、どうせならキレイに辞めたいです。また、辞める前に有休とって引き継ぎに来て!って言われると、少し不安かも.. でも、質問者さんも契約上の業務を全うされているのだから、別に無理に対処されることもないし、営業さんを通してそれをお伝えしても支障はないと思います。 あとは本部長さんとの人間関係もあると思います。別に感じ悪くても、もう会わない人だと思えば良しだし、多少無理をされてもいいくらいに良くしていただいた方なら、体調の許す限り少しの恩返しをするのもアリかもしれません、ご主人のお休みが土日なら年に52回は休みがあるはずなので。でも、ここは人それぞれだけれなので、なんとも言えません。
お礼
ありがとうございます。 今の派遣先はいろいろ問題もあり、出来れば6月末ですっぱり 辞めたい気分です。 本部長自体は悪い方ではないのですが、何でも自分中心な方 なので、たぶん私が条件を飲んで引継ぎをするだろうと考えている と思います・・・。 でも、契約は契約ですので、本部長に「派遣は契約で働いている」ということを 再認識していただく為にも、お断りする方向で調整していきたいと思います。
- popman100
- ベストアンサー率12% (30/241)
あなたが向こうの都合に合わせなければならないと言うことはありません。だって、向こうだって自分の都合を押しつけているのだから。 引き継ぎに関しては、別に対面で行う必要はなく、書面等を作成してそれを渡せば宜しいかと思います。
お礼
ありがとうございます。 >向こうだって自分の都合を押しつけているのだから。 確かに、そうですね。 お互いの妥協点を相談してみたいと思います。 引継ぎ書類をグレードアップして、対面でなくても分かるようにしてみたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 派遣会社を通して、お断りしようと思います。 後任の方の予定を調整できないかという部分も含め 文書で引継ぎする等で対応させていただこうと思います。