• ベストアンサー

キュービクル(単結線図)の読み方

最近職場で配置替えで設計の職務をしてるんですが、 VE案作成で例えばLBS受電に変更できない かなどといろいろ解らぬ事を聞かれ困ってます、調べ調べしてるんですが これといった計算方法、図面の読み方などわかるものご存知ないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2306/5314)
回答No.2

具体的な仕様・定格などが判りませんと、回答し難い内容です。 (社)日本電気協会で「高圧受電設備規程」と言う書籍が発行されています。高圧受電設備の設計、施工、維持及び管理に関する技術的事項を具体的に書かれています。 購入されて、熟読されると良いと思います。URLは次の通りです。 http://www.denki.or.jp/pub/book_detail/73.html 高圧受電設備規程、A5判・404頁・定価:3,570円 なお、これらに関連して講習会も開催されています。受講されたら、より理解が深まると思います。 http://www.denki.or.jp/school/training.html また、各電機メーカにて、各種の研修会が開催されています。これらを受講し、質問されたら良いと思います。次のURLを参照して下さい。 http://www.fujielectric.co.jp/fcs/jpn/seminar/user/kokyaku/nittei_index.html http://www.fujielectric.co.jp/fcs/jpn/seminar/course/course09.html

issindesu
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 積極的に取り組んでいこうと思います。

issindesu
質問者

補足

すいません、今メーカー側からきてるVE案があるんですが、 ・トランスを75KVAから50KVAに変更(何が基準ですか) ・TR,SC1次側のPC削除、図面的にどれを外すというのは わかるんですがこれも何が基準なんですか。 ・SR削除これは何かわからんのですが、 長々とすいません、簡易的な計算ででるのであればそれも教えて もらえませんか。

その他の回答 (3)

  • ha-1971
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.4

>LBS受電に変更できないか 主遮断機の受電方式です おそらく現在の設計が主遮断機がVCBだとおもわれます。 キュービクル式受電で300KVA以下であればPF・S(LBS) に変更可能です >・トランスを75KVAから50KVAに変更(何が基準ですか) 負荷設備の合計容量が基準となります。 負荷設備の合計容量が50KVA以下50KVA以上であっても 稼働率を考慮した場合50KVA以下となれば変更が可能です ただし将来負荷の増設の可能性がある場合75KVAが必要な場合もあります。 >・TR,SC1次側のPC削除、図面的にどれを外すというのは >わかるんですがこれも何が基準なんですか。 主遮断機の方式およびTR、SCの容量によってはPC無しも可能です。 >・SR削除これは何かわからんのですが、 SR=リアクトルです。 詳しい内容が不明なため、 概略の回答となります。 参考程度にしてください。

issindesu
質問者

お礼

すいません長々と質問しまして。 自分でこなしていけるよう頑張っていきます。

  • sou_tarou
  • ベストアンサー率51% (196/381)
回答No.3

参考URLを見てください。 図面の読み方は分かると思います。 http://www.sakon-net.info/kitei_koatu.htm

参考URL:
http://www.geocities.jp/toolbiru/index.htm
issindesu
質問者

お礼

ありがとうございました。 熟読してがんばります。

  • AK-PP
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

1種電気工事士もしくは2種電気工事士の受験用テキストなんかどうでしょうか?書店で手に入ります。 基本的な回路計算式や機器名称も記載されてます。

関連するQ&A