- ベストアンサー
お中元をお断りしたい
学生時代のバイト先の方からお中元が届きました。 その方は一応上司でしたが年も近く仲が良くて、バイト仲間と一緒に いろんな所に遊びに行ったりと、友人のような付き合いをしてました。 しかし私が結婚した事もあり、最近は連絡も取っていません。 独身の時、「実家の方でお中元注文してくれるよう頼んでくれないか」という 電話がありましたが(彼はそういう関係の仕事をしてます)、お断りしました。 結婚して一度お歳暮の注文用紙と私宛のお歳暮が届きました。(手紙はなし) 電話してお歳暮のお礼を言い、注文用紙の事については触れませんでした。 そして今回。またも送られてきてしまいました。 結婚するときに私と主人とで「お中元等はしない」と話し合いました。 彼が、注文をして欲しくて送ってくるのか、気持ちからのものなのか、 それは両方あるとは思うのですが、とっても困ってしまいます。 「届いた」とお礼も言いたいのですが、何て言っていいかわからず、 電話もしづらい状態です。 どのようにお中元をお断りしたらよいでしょうか? また、電話と手紙ではどちらがいいでしょうか? 良きアドバイスをよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今まで頂いているお礼と、ご家庭の「お中元等はしないことにしている」趣旨、よって、これからはご放念頂きたい旨を手紙で出し、同時に、頂いたお中元の倍の金額(これ、ポイント!)の品物を相手に送ります。無地のしで結構です。 そういう関係をしている人なら「今後、送ってくるなという事だな」と、わかります。 品を受け取っている限り、「この人は受け取る意志がある」と、みなされます。
その他の回答 (3)
- hirohiroro
- ベストアンサー率20% (53/255)
こんにちは! chibitaro015さんが今現在その方とおつきあいがないのでしたら、何の義理立てもないでしょうから、お手紙で、ご家庭の事情(季節毎の贈り物をしていないこと)を伝えて、今までの御礼を書き添え、今後はこのような気遣いを一切しないで欲しいこと、その方にとって(chibitaro015さんが)協力できることも今はないという旨を丁重に書いたほうがいいのではないかと思います。#3の方もおっしゃられていますが、贈られた金額以上(と思われる)の物を添えるといいかもしれません。 先方は、あなたを「仕事の協力者」くらいに思っている程度のおつきあいでしょうから、今回お断りするのがいいタイミングなのではないかと思います。
お礼
そうですね。やっぱり言い辛い事ですし、手紙を書いてみます。 回答ありがとうございました。
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
手紙にお礼と次回からのお断りを書いて送り、もしまだ送ってくるようでしたら、 次回から受け取り拒否をされてはいかがでしょうか? 宅急便でしたら、受け取り拒否できたと思います。 お中元やお歳暮などのお礼は、 手紙のほうが良いと思いますし、気を使わずに済むと思います。
お礼
そうですよね。何か電話はかけるのをためらってしまいます。 宅急便受け取り拒否できたと思いますが、あからさまに拒絶してるみたいで、 できたらそういう事態は避けたいですね。 手紙で丁寧に伝えたいと思います。 どうもありがとうございました。
- piro0331
- ベストアンサー率28% (689/2447)
言いにくいことですし、お手紙の方が角が立たない気がします。↓で「個人」-「辞退断り」で使えそうな物がありました。参考になれば・・・
お礼
いろいろな文例がありますね。見てるだけでも楽しめますね。 ただこのままだとチョット堅苦しい文章になるのでアレンジしてみます。 どうもありがとうございました。
お礼
「頂いたお中元の倍の金額」がポイントですかー。うぅーなるほど。 それはやっぱり「こんな気を使わせてしまった。もう送るのはやめよう」と相手に思わせる、心理的作戦(?)なのでしょうか(^^) 前回のお歳暮は、結婚した事もあり、送ってきてくれたのかな、と思っていましたが、 今回のお中元で、「これがずっと続いたら困る!」と焦った次第です。 どうもありがとうございました。