• 締切済み

今どきの会社、中元歳暮はいらないのですか?

今年の夏は得意先数カ所に中元を送りましたが、お礼の電話や礼状のみでどこからも品物は送ってきませんでした。 うちは下請けなので立場や身分の違いもあるのでしょうが、今どきの会社って中元歳暮のやり取りはしないものなのでしょうか? 電話口で「品物はありがたいですが、こんなに気を使って頂くてもいいですよ~」と言われた事もあって、歳暮を送るかどうか迷っているのですが…。

みんなの回答

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (622/2758)
回答No.5

無いですね~。 ただ突然パタッと来なくなると、「おや?」とは思いますけどね。 それ以上でも以下でもないです。 贈答物で発注先変えることは有りませんので、止めても良いと思います。 まぁ、私の勤務先はカラッカラのドライでもないので、打合せに来訪された方には珈琲くらいは出しますし、展示会で配布したノベルティの余剰品を渡す程度の事はたまにありますけどね。

回答No.4

外資系企業で部下持ち管理職をしています。 取引のあるベンダー、サプライヤーからの品物、金銭などの 受け取り及び渡すことは、公正なビジネスに反する、 として会社として全面的に禁止しています。 これに違反した場合には、最悪解雇になります。 少額のカレンダー、ノート、ペンなどでも禁止です。 ベンダー、サプライヤーの方が持ってきた場合でも、 お断りして、そのまま持ち帰ってもらいます。 また、公正なビジネスという点から、接待などで食事代を 出してもらうなどというのも、たとえ少額でも(コーヒー代でも) 全面禁止です。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34801)
回答No.3

まあ時代には合わなくなっていますね。サラリーマンの世界でも、人事権を持っている上司にお中元やお歳暮を贈るのはも実質的な贈賄と認識されつつありますからね。自主的に受け取りを拒否する人ももう珍しくないですね。それで人事を決めていると思われたくないというのもありますからね。 ただ一方で、芸能界みたいな世界ではまだまだそういうのがモノをいう部分もあるでしょうし、業界の慣習となっていることもあるでしょう。そこを逆らう必要もないかなと思います。お中元やお歳暮の慣習は減りつつあっても、新年にカレンダーを配るみたいなことはまだまだありますし、ノベルティの配布もしないというのもなんだかケチくさいですからね。 そこは広義の経営判断になってくるので、経営陣の判断でいいと思います。やめるのなら、一応取締役陣の了承はもらったほうがいいでしょうね。どのみち経費でやってるのでしょうし。

回答No.2

>今どきの会社って中元歳暮のやり取りはしないものなのでしょうか? はい、そうなりつつあります。私のいる会社でも中元歳暮のやり取りは一切行っていません。せいぜいカレンダーを届けるくらいです。 何故かと言うと、どこの会社も「コンプライアンス」を重視するようになってきたからです。中元歳暮で送る品物にもよりますが、下手をすると「贈収賄」や「背任」の罪になりかねませんからね。

  • M-O-AUDIT
  • ベストアンサー率39% (111/279)
回答No.1

まあ、古い習慣だと思います。時代に即していない印象は否めません。 とはいえ、下請けの立場からすればお中元やお歳暮を贈ることで関係を良好に保ちたい気持ちや、よしんば仕事を貰いたいという気持ちもあるでしょうから、一概に止めることも正解ではないでしょう。 電話口で気を遣わなくて良いと言われても、もしその会社がお歳暮を貰わなかったら陰口の一つもたたかれるかもしれません。 質問者様の会社がそのやり方で問題なく回っているのであれば、そのまま続けるのが良いと思います。

関連するQ&A