• ベストアンサー

イーサネットとIPの違い

イーサネットは製造時に一台一台固有のものが振り分けられるんですよね。 ではなぜ、IPとかものをわざわざ使って通信をしなければならないのでしょうか? イーサネットでの通信というのはできないのでしょうか? そうすれば、イーサネットアドレスを使い、任意のホストを指定して自由に通信とかができるのではないかと考えます。 なぜ、全世界のホスト同士で通信をすることができないのでしょうか? IP今現在足りなくなったからと言ってv6にしようとしていますが・・・。 すごく疑問です。 どうか、お答えをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sho_ta
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.5

こんにちわ IPアドレスとMACアドレスの違いという事かな? MACアドレス → 直接接続された機器同士の通信の為 IPアドレス → ネットワーク同士の通信の為 例えば・・・・・ 新宿駅から札幌駅に行くとします。 駅名だけでは、東京駅も札幌駅もどの都道府県の何線か解りません。 場所を突き止める為には、日本中の駅を全部調べる必要が有ります。 しかし「東京都内にあるJR線東京駅」とかなっていれば、探すの簡単ですよね! 前者の駅名のみがMACアドレス 後者がIPアドレス ま・実際インタネの通信ではMACアドレスのみの通信なんてありえませんが。 俺はこんな感じで理解してるよ。

ryo-3
質問者

お礼

ありがとうございます! 良く分かりました。やっぱり不可能ではないけど・・・ というやつなんですね。色々とちょっとした違いってやつがあって難しいですが、 ネットワークの勉強をもっとしていきたいと思います!

その他の回答 (4)

noname#41381
noname#41381
回答No.4

OSI参照モデルから説明すればある程度見えてくるとは思いますが。 >イーサネットは製造時に一台一台固有のものが振り分けられるんですよね。 > これは#2の方が答えられているようにMACアドレスですね。 MACアドレスはレイヤ2のイーサネットで使われているだけで、 レイヤ2にはダイアルアップなどのPPP、ATMやフレームリレーなんか他にもいろいろあります。 これらの通信にMACアドレスは使われません。 #1 Singolloさんの回答がこれに含まれますね。 IP通信はレイヤ3であり、IPはイーサネットだけで利用しているのではない ということですね。 もっというとMACアドレスはレイヤ2なので、ルータを越えないです。(使うにはカプセル化が必要) 例えば [PC]-[ルータ]-[サーバ] という場合、PCがサーバに接続するとサーバでは[ルータ]のMACアドレスが認識されます。 サーバではPCのMACアドレスはわからないということですね。

ryo-3
質問者

お礼

まだ少し難しかったかも知れません・・・しかし、分かるようにもっと勉強していきたいと思っています! ありがとうございました。

  • m_hagizo
  • ベストアンサー率65% (31/47)
回答No.3

MACアドレス(機器ごとに固有のアドレス)というのは、物理的な識別用アドレスであり、ネットワークの構成がどうなっているかは関係ありません。一方、IPアドレスは論理的なアドレスであり、ネットワークの構成により、決められたルールの元につけられています。 では、もしIPアドレスがなかったらどうなるでしょうか。 各ホスト(コンピュータ)は、自分の宛先のMACアドレスを常に覚えているか、もしくは世界中に向けて「このアドレス宛てのパケットなんですけど・・・」と言って送信しなければなりません。こんなことをしていたら、インターネット接続をしようと思うと、大変なことになってしまいます。 そこで、それを論理的なロジックでもって交通整理できるように作られたのが、IPです。その交通整理役をルータなどの機器が行うことで、各ホストは世界中のホストのMACアドレスを覚えておかなくても、ある程度他人に丸投げできるわけです。(ちょっと違うか?) 例えば、あなたが友達の家の場所を覚えるのに、緯度と経度がわからないと何もできないところを想像してみてください。覚えられませんよね? そこで、「論理的な」場所情報として、「住所」というものがあるわけです。IPアドレスは、目的の場所に情報を伝達するための「住所」のようなものです。 なんか、例えが突飛ですが、お分かりいただけたでしょうか。

ryo-3
質問者

お礼

良く分かりました。自分のちょっとした発想の無さにしょぼんとしています。 これからはどんどん勉強していきたいと思っています! ありがとうございました。

回答No.2

イーサネットは、通信媒体の事です。 ここで、言っている製造時に固有の番号は、MACアドレスと言います。 イーサネットは、通信媒体であるため、IP以外のプロトコルも流せますし、IPは、イーサネット以外の通信媒体(FDDIなど)でもやり取りされるため、別途固有の番号が必要になります。 現在のIPv4では、この数が足りなくなっているため、IPv6の移行が進んでいます。 一応、用語辞典のURLを載せますので、参照に見てください。

参考URL:
http://yougo.ascii24.com/
ryo-3
質問者

お礼

ちょこっと書き方が変だったみたいですね・・すいませんでした・・・ しかし、お答えをありがとうございました。良く分かりました!

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

MACアドレスの無いデバイスでインターネットを利用している人はどうすればいいんでしょうか?

ryo-3
質問者

お礼

マックアドレス=パソコンについているものだと思っていました。 すいません。

関連するQ&A