- ベストアンサー
仏の寿命?
以前何かの本で 仏の寿命が書かれてました 寿命の単位は「劫」で1劫=80大劫 仏にもランクが有り 数劫の仏もいれば、数千大劫もいるらしいです 質問なのですが 1劫は 「7キロ四方の正方形に芥子粒を満載にさせて その芥子粒を100年に一度取り、全部が無くなると1劫」 なんか途方もなく長い時間らしいのです 具体的に何年?と疑問をもったのですが・・・ 計算出来る方、1劫なる単位は約何年かを教えて下さい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
芥子粒の大きさは、直径0.5mmにも満たないらしいので、仮に0.5mmとして、単純に0.5mm四方の格子に1個だけ入ると考えると、 (7,000/0.0005)^2×100=19.6×10^15≒2×10^16[年] となるので、約2京年と計算できそうです。 (芥子粒を最密構造で配置すればもう少し増えるかもしれませんが。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%82%B7#.E5.BD.A2.E6.85.8B 次のような説もあるようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%AB
その他の回答 (2)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
劫 の長さをお知りになりたいなら、すでに回答がありますが、直接仏の寿命が知りたいなら、「倶舎論」というお経に計算方法が書いてありますね。 余談です、済みません m(_ _)m 四天王で有名な、毘沙門天は900万年です。夜摩天にいる閻魔大王の寿命が1億4600万年。 56億7000万年後に地上に降り立って衆生を救うとされる弥勒菩薩の寿命が5億7600万年。勘定が合わなかったりする (^_^; 。救いに来るまえに死んでるやんけ。 なかなか「劫」の寿命にはいきませんね (^_^; 。そのくらい上の天界の存在は、人間なんかには感心を持たない、人間を救いたいなんて「欲」も持たないんだそうで・・・ 。 救いは 未来 永劫 来ない・・・ 。
- Jasmine_ss
- ベストアンサー率26% (17/65)
ヒンドゥー教では「43億2000万年」と定義されています。 未来永劫という言葉があるように、簡単に言えば「無限大」ですね。